「ゆれしる」最大震度5弱の茨城県沖地震の予測に成功
2022年5月22日に茨城県沖を震源とする最大震度5弱、マグニチュード6.0(暫定値)の地震が発生しました。
株式会社Link-U(本社 : 東京都千代田区、 代表取締役 : 松原 裕樹)が運営する地震防災サービス「ゆれしる」上で2022年5月18日に発表した「東北地方」を対象とした地震予測が的中し、同5月22日に茨城県沖を震源とする最大震度5弱、マグニチュード6.0の地震が発生しました。
「ゆれしる」では、想定エリアでマグニチュード6クラス相当の地震が1週間~1ヶ月以内に発生することを予測しています。また予測に対する結果を開示することで信頼性を担保しています。(※1)
過去の予測精度は75%程度(※2)です。
※2 2020年12月~2021年12月までのデータに基づいて算出しています。
・災害時の緊急避難先と家族を繋ぐ掲示板
有事の際に利用できる緊急連絡先や避難所リスト、家族掲示板などの機能を搭載。地震予測が発令された場合に大切な人と一緒に事前に備えることができます。
・地震に備えるための防災情報
地震のメカニズムや過去の大型地震からの学び、地震防災に関する情報コンテンツを配信します。実際に地震が発生した際には防災ブックとしても活用できます。
※随時拡充予定
データ提供元 : 株式会社地震科/学探査機構
サービスリリース日 : 2021年12月22日
サービス価格 : 月額530円(税込)
URL : https://yureshiru.com/
【株式会社Link-Uについて】
Link-Uでは、「世の中の課題を技術で解決する」という経営理念のもと、自社設計のオリジナルサーバーを基軸としたデータ配信と、そのデータを適切に蓄積・分析・処理するAIソリューションを併せてワンストップで提供するサーバープラットフォームビジネスを展開しております。
URL : https://www.link-u.co.jp
代表取締役 : 松原 裕樹
設立日 : 2013年8月20日
本社 : 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-2-3
事業内容 : サーバープラットフォーム事業
「ゆれしる」では、想定エリアでマグニチュード6クラス相当の地震が1週間~1ヶ月以内に発生することを予測しています。また予測に対する結果を開示することで信頼性を担保しています。(※1)
過去の予測精度は75%程度(※2)です。
※2 2020年12月~2021年12月までのデータに基づいて算出しています。
- 地震に備える機能も充実
・災害時の緊急避難先と家族を繋ぐ掲示板
有事の際に利用できる緊急連絡先や避難所リスト、家族掲示板などの機能を搭載。地震予測が発令された場合に大切な人と一緒に事前に備えることができます。
・地震に備えるための防災情報
地震のメカニズムや過去の大型地震からの学び、地震防災に関する情報コンテンツを配信します。実際に地震が発生した際には防災ブックとしても活用できます。
※随時拡充予定
- サービス情報
サービス名 : ゆれしる
サービス提供元 : 株式会社Link-Uデータ提供元 : 株式会社地震科/学探査機構
サービスリリース日 : 2021年12月22日
サービス価格 : 月額530円(税込)
URL : https://yureshiru.com/
【株式会社Link-Uについて】
Link-Uでは、「世の中の課題を技術で解決する」という経営理念のもと、自社設計のオリジナルサーバーを基軸としたデータ配信と、そのデータを適切に蓄積・分析・処理するAIソリューションを併せてワンストップで提供するサーバープラットフォームビジネスを展開しております。
URL : https://www.link-u.co.jp
代表取締役 : 松原 裕樹
設立日 : 2013年8月20日
本社 : 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-2-3
事業内容 : サーバープラットフォーム事業
- プレスリリース >
- 株式会社Link-U >
- 「ゆれしる」最大震度5弱の茨城県沖地震の予測に成功