プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社デコム
会社概要

デコム、n=1分析やインサイト思考をフィールドワークで楽しみながら学ぶ研修プログラム『インサイトフルゲーム』の提供を開始

インサイトフルな組織を作るチームビルドプログラム「インサイトフルゲーム」

株式会社デコム

インサイトリサーチによるアイデア開発支援を手掛ける株式会社デコム(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:大松孝弘)は、n=1分析やインサイト思考をフィールドワークで楽しみながら学ぶチームビルド型研修プログラム『インサイトフルゲーム』の提供を開始します。

  • 『インサイトフルゲーム』開発の背景

近年「自分たちでもインサイトを発見したい」「消費者起点の商品開発・プロモーションを行える組織を作りたい」「インサイトを発見できるチーム・組織を作りたい」というご要望をいただき、マーケティング部門やR&D部門、商品開発部門の方々へ教育プログラムを提供してまいりました。


一方で、消費者起点で仕事ができるインサイトフルな組織を作るためには、リーダー・マネージャーが奮闘するだけでなく、メンバーのハートに火をつけ、チームの目標を自分事化させることが必要不可欠です。


そのような、チームをインサイトフルな組織に変化させていきたい、という熱量を持つリーダーの方々とそのチームメンバーへ向けて、チームメンバー全員が楽しみながらn=1分析・インサイト思考を学ぶことができるプログラムを作れないか、と考え『インサイトフルゲーム』を開発しました。

 

  • 『インサイトフルゲーム』は、このような方へおすすめです

n=1分析やインサイト思考を身に着けたいが、何から始めれば良いかわからない

消費者起点の商品開発・プロモーションを行える組織を作りたい。

◆エッジの効いた消費者インサイトから新しいアイデアを導き出した経験が乏しい

PCや会議室でばかり仕事をしており、身体で体験することが乏しい

 同じ人・情報ばかりに触れており、既存の業務の進め方・既成概念から逃れられなくなっている

 

  • 『インサイトフルゲーム』の概要

▼STEP1 基礎レクチャー ~チームメンバーの「共通言語」をつくる~

なぜインサイトが重要とされているのかという背景の部分からインサイト探索のプロセス・新路線を見つけるポイントなどインサイトの基礎知識をレクチャーします。

チーム課題に合わせた形でカスタマイズも可能です。


▼STEP2 フィールドワーク ~街歩きと人間洞察からインサイトとアイデア開発の種を見つける~

STEP1で得たインサイト発見のための基礎知識をもとに、街歩きのフィールドワークを行います。

フィールドワークを行う場所は「新しい示唆が得られそうな街」をチームで自由に選んでいただけます。デコムからもオススメの行き先をご提案します。新奇性のある行動をしている人・事象を見つけだしインサイトとアイデア開発の種を集めます。

▼STEP3 事象共有パーティー ~洞察に対する称賛とチームの意識変革を行う~

事象の提出者にその事象の説明や気づきについて語ってもらい、ファシリテーターがコメントしたり、他の参加者からの質問をもらっていきます。フィールドワークの成果のシェアと、チームメンバーの洞察に対する称賛の機会を生み、インサイトフルな組織への意識変革を行います。


▼STEP4 インサイトとアイデア開発ワーク ~事業につながる「はじめの一歩」~

個人ワーク→グループワーク→アイデアボード作成と、フィールドワークを通じて得られた事象からインサイトとアイデア開発を行います。グループワークでのブラッシュアップを通じ、最終的に1枚のボードにアウトプットします。

各チームから出てきたアイデアボードをもとにプレゼンテーションを行い、チームリーダーやデコムのファシリテーターからのフィードバックを受け、さらにインサイトやアイデアをブラッシュアップをさせていきます。
研修終了後、実際の事業アイデアとして活用いただくことも可能です。

 

  • 『インサイトフルゲーム』料金プラン

企業のご要望や組織課題に合わせて、研修日数、内容など相談可能です。


研修日程:2日間

(参考)受付人数:5~

(参考)研修料金:¥150,000/人 ~(消費税別)

 

  • n=1分析やインサイト思考をフィールドワークで楽しく学ぶ研修プログラム『インサイトフルゲーム』の詳しい資料について

「インサイトフルゲーム」の詳しい内容については、下記の資料でご確認ください。


▼こちらから資料をダウンロードしていただけます

https://go.decom.org/insightfulgame

 

  • 株式会社デコムについて

インサイトリサーチによるアイデア開発の支援を、企業のマーケティング部門、R&D部門、事業開発部門や公共セクターに対して提供しています。2004年の設立以来、業種を超えた実績は700案件以上。2006年には国内初となるインサイトリサーチの専門書を執筆し、海外でも翻訳されるなど、常に日本のインサイトリサーチをリードし続けてきました。


インサイトリサーチ/アイデア開発プログラム/データサイエンスの3つのコア技術でリサーチプロジェクト事業、メディア事業、教育研修事業の3つのビジネスを展開しています。


▼無料開催!デコム主催のインサイトセミナーはこちらから!
https://decom.org/seminar

主催  :株式会社デコム
視聴方法:Zoom
参加費 :無料(事前登録制)
定員  :各100名
 

  • 代表者プロフィール

代表取締役 大松孝弘

大手広告会社を経て、2002年デコムを創業。大学院にてMBA(データサイエンスコース)を修了。インサイトやアイデア開発支援に関する著書、講演は、海外も含め多数。2006年に日本初のインサイトリサーチに関する書籍「図解やさしくわかるインサイトマーケティング」(共著、日本能率協会マネジメントセンター) を上梓する。著書に『「欲しい」の本質~人を動かす隠れた心理「インサイト」の見つけ方~』(共著、宣伝会議)、近著に「ほんとうの欲求は、ほとんど無自覚~インサイトのシンプルな見つけ方~」(共著、宣伝会議)。

  

  • 会社概要

商号  :株式会社デコム

代表者 :代表取締役 大松孝弘

所在地 :〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

設立  :2004年3月

資本金 :1億円

事業概要:インサイトリサーチによるアイデア開発支援

URL :https://decom.org/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://go.decom.org/insightfulgame
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社デコム

2フォロワー

RSS
URL
http://decom.org/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階
電話番号
-
代表者名
大松孝弘
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2004年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード