「SHIPS」の公式リユースECサイトを株式会社アパレルウェブが構築支援

株式会社アパレルウェブ(東京都中央区、代表取締役社長:小平 勝也、以下アパレルウェブ)は、大手セレクトショップ「SHIPS」を展開する株式会社シップス(東京都中央区、代表取締役社長:原 裕章、以下シップス)の新たな取り組みとして、同社の公式リユースECサイト「SHIPS CYCLE MARKET」の構築を支援いたしました。同サイトは、2025年7月1日より運営を開始いたします。

SHIPSの公式リユースECサイトとは
本サイトでは、全国のSHIPSスタッフが実際に着用した衣料品や、お客様が大切に着用されてきた商品を回収し、1点ずつ状態を確認・検品した上で再販可能と判断されたものを「SHIPS認定リユース品」として提供いたします。丁寧なメンテナンスを施すことで品質を保ち、特別価格にて安心してご購入いただける商品をご用意しています。
また、再販に至らなかった回収品についても、提携先を通じて繊維原料や固形燃料などへのリサイクルを行い、資源の循環にも積極的に取り組んでいます。
取り組みの背景
アパレルウェブは、2024年12月にFree Standard社との協業を発表し、自社でリユース品を販売できる仕組みを実現した支援サービスの開発を開始しました。本プロジェクトは、その第一弾としてSHIPSの公式リユースECサイト構築を支援したものです。
今年で設立50周年を迎えるシップスは、これまでお客様に届けてきた商品を次の世代につなげる循環型の取り組みとして、公式リユースECサイトの立ち上げに取り組みました。
過去と現在のコレクションを自由に組み合わせることで、ファッションの新たな楽しみ方を提案するとともに、世界的に広がるリユース文化をいち早く取り入れる先進的な試みです。ブランド公式リユースは日本国内ではまだ発展途上にありますが、ファッションの最前線であるニューヨークでは多くのブランド店舗が当たり前のようにリユース品を展開しており、今後日本でも同様の動きが広がると見据え、先行的に導入を決定しました。
また、今回収集された商品の大半は高い品質を保っており、厳格な検品基準を経ても約80%が再販可能でした。廃棄が社会課題として指摘される中、リユースを通じて資源を無駄にせず、サステナビリティに貢献する具体的な取り組みとしても位置づけられています。
ShopifyとRetailorによる構築
構築にあたっては、柔軟性に優れたコマースプラットフォーム「Shopify」を使い、リユース品の販売に対応したECサイトを実現しました。また、リユース機能の運営には、Free Standard社が提供するリコマースオペレーティングシステム「Retailor(リテーラー)」を活用しています。
SHIPSのブランドイメージを保ちながら、ユーザーによる衣料品回収の申込みから、検品・商品登録を経て購入までを可能にする、安心で利便性の高い再販売体験を実現しています。
【リユースECサイト概要】
サイト名:SHIPS CYCLE MARKET
URL:https://ships-cycle-market.jp/
販売開始日:2025年7月1日(火)
販売方法:Webサイト限定
取扱商品:SHIPSにて過去にセレクトされたアパレル製品
価格設定:商品の状態と製造年数に応じ、新品販売価格の30%〜40%程度
採用プラットフォーム:Shopify
■株式会社シップスについて
株式会社シップスは1975年に創業した、日本で歴史のある老舗のセレクトショップです。「Stylish Standard」をコンセプトに、国内外ブランドのセレクトとシップスオリジナル商品を揃え、トレンドとベーシックをミックスしたスタイルを提案しています。
SHIPS、SHIPS anyを軸に、SHIPS Primary Navy Label、SHIPS Colors、City Ambient Products、quaranciel、Southwickなどのレーベルやブランドを展開。メンズ、ウィメンズ、キッズのアパレルと服飾雑貨を中心に販売しており、全国に70店舗以上を構え、SHIPS 公式オンラインショップなどの通販サイトを運営している企業です。
SHIPS公式サイト:https://www.shipsltd.co.jp/
■Free Standard株式会社について
消費財の一次生産者であるブランド・メーカーが独自の二次流通市場を構築可能にするリコマースオペレーティングシステム「Retailor(リテーラー)」を提供する会社です。
Retailorでは、ブランド独自のリユースサイト構築から、必要に応じて商品収集・真贋確認・商品メンテナンス・保管・撮影・登録といった機能をセミカスタマイズで提供することが可能です。
会社URL:https://freestandard.co.jp/
■株式会社アパレルウェブについて
アパレル・ファッション業界を主軸に、SPAとDtoCに特化したサービスを提供するオンリーワンカンパニーです。サイト・アプリの制作、データ分析、オウンドメディア、コンテンツ構築、SNS運用サポート、海外進出のサポート等を行っています。時代の変化に合わせた適切なアプローチで、アパレル・ファッション業界全体の活性化を目指しています。
【株式会社アパレルウェブ 会社概要】
社名 株式会社アパレルウェブ
所在地 東京都中央区日本橋本町1-9-13 日本橋本町1丁目ビル5F
代表者 代表取締役社長 小平 勝也
資本金 100,000,000円
事業内容 ソリューション事業、プラットフォーム事業、海外事業他
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像