プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社80&Company
会社概要

京都発、デザインとテクノロジーの力で新規事業共創を行う80&Company | コーポレートブランドリニューアルのお知らせ

大義ある事業をつくり、多様な人の心に灯を点け、巻き込み、価値を共創することで、人と事業のポテンシャルが発揮された活気あふれる世の中をつくることを目指す

株式会社80&Company

2023年に創立5期目を迎えた株式会社80&Company(本社:京都市左京区、代表取締役:堀池 広樹)は、ビジョン・ミッション・バリューの新たな策定と、80&WAY、コーポレートサイト、ロゴを一新し、ブランドリニューアルを行いました。ビジョン実現に向け、さらなる成長と企業の拡大を目指してまいります。

https://80and.co/

 

  • ブランドリニューアルに込めた想い
創業当初、システム開発がメインだった80&Companyは、この4年間でシステム開発だけではなく多数のパートナー企業との新規事業開発を共創させていただくことが増えました。
また、メンバーの数も全ての雇用形態を合わせて140人以上のメンバーが所属する企業へと変化しました。
様々な専門領域をもったメンバーが多くなり、システム開発だけではなくそれぞれの領域でビジネスを創っていくことが増え、BTC(ビジネスディベロップメント / テクノロジーコンサルティング / コミュニケーションデザイン)部署のひとりひとりのメンバーがより良い価値を発揮できるような企業になるため今回のブランドリニューアルを行いました。

各種ツールもすべてリニューアルを行います各種ツールもすべてリニューアルを行います

 
  • Vision, Mission, Value
Our Vision:
Realizing One’s Potential
人と事業のポテンシャルが発揮された活気あふれる世の中をつくる。

Our Mission:
Encourage & Involve
多様な人の心に火を点け、巻き込み、価値を共創する。

Our Value:
Have a Positive Impact
大義ある事業をつくる。

※80&Companyが考える”大義”とは
私たち80&Companyは、その事業や企業が持つ社会的な意義を“大義”と定め、この“大義”を実現するためにパートナー企業と協業し、共創し、伴走することを、すべてのプロジェクトにおける信条としています。



80&Companyとパートナー企業が共に手を繋ぎ、大義を実現するために共創していく姿を表しています。未来のありたい姿に向かって伴走するパートナーとして事業をつくるという意味を込めています。


 



80&Companyとパートナー企業の想い、そしてそれが社会にどのような価値をもたらすのかという点を深掘りして、各プロジェクトごとの大義を設定しています。
 
  • 80&Way
仁義を追求する
「仁」は、思いやり・愛。「義」は、なすべき道・道理。企業として利益を追求するのは当たり前だが、それ以前に、人としての在り方を見失わないようにする。仁義をもって人と接すれば、自ずと後から利はついてくる。

やる前提で考える
常にやる前提で考えなければ、真に実行すべき施策を作り上げることはできない。やる前提で捻り出したアイデアは、やらないことになっても価値があるが、やるかやらないかの検討時間ほど無駄なものはない。やらない理由は最後でいい。

強みにフォーカスする
人も、事業も、強みこそが価値を生み出す。強みと弱みは表裏一体である。元をたどれば単なる要素でしかない。同じ要素を、いかに強みとして発現させるか。強みに着目してこそ、尊敬は生まれる。弱みは強みでカバーすれば良い。

誰が言うかより何を言うか
誰の意見であっても、意見は公正に判断される。先入観にとらわれず、正しく判断できる基準を自らの中に持つ。また、自らの立場によらず、いかなる場合でも意見を持ち、発言する。何を思い、何を言うかが、その人を形作っていく。

究極に欲深くなれ
自分が得すればいい、と考えるのは欲が浅い。究極に欲深い人間は、自分自身だけでなく、家族や友人、仕事をともにするすべての人、地球全体をも含んだ、より広い範囲の幸せを求める。
 
  • ロゴデザインについて

若々しさとエネルギーを感じるゴシック体にリニューアルしました。
カタカナ表記を加えることで、日本の文化を世界に発信していくことを表現しました。
またカタカナのフォントはどこか昭和の香りを感じるフォントを採用し、大義や仁義を大切にする80&Companyのパーソナリティを表しています。

0を縦に2つ並べた「8」と、0の一部をつかった「C」、そし0を縮めた「O」でロゴを構成しています0を縦に2つ並べた「8」と、0の一部をつかった「C」、そし0を縮めた「O」でロゴを構成しています

新しいロゴは「0」を起点に構成されています。
0から無限大(∞)を共創(&)するという意味が込められています。

 

  • コーポレートサイトについて

80&Companyの想いをより深く理解していただけるよう、新しく策定した80&WAYや私たちの仕事について、プロジェクトなどを紹介しています。

■デザイン意図
-かさね色目
パートナー企業をはじめ、多くの人々と共創することで、新しい色、新しい価値が生まれることを表しています。
-日本の伝統色
日本にある素晴らしい価値を、世界へ発信していくことを表しています。
-グラデーション
多様性を大事にしており、メンバー1人ひとりの多様な価値観を強みにすることを表しています。
 
  • 会社概要

”ゼロから無限大をつくる”
株式会社80&Companyは、人や事業のポテンシャルが発揮された活気あふれる世の中をつくることを目指し、多様な人の心に火を点け、巻き込み、価値を共創することをミッションとしています。
エンジニア・デザイナー・マーケターなど各領域のプロフェッショナルが多数在籍し、一気通貫でパートナー企業と描く大義の実現に向けて事業共創を行なっています。

代表取締役 : 堀池 広樹
所在地   : 京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町6-1 TECH STUDIO KYOTO
事業内容  : 新規事業開発/共同研究開発/WEBシステム/AI・アプリ開発/ブランディング/マーケティング
URL    : https://80and.co

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
京都府京都市本社・支社
関連リンク
https://80and.co/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社80&Companyのプレスキットを見る

会社概要

株式会社80&Company

8フォロワー

RSS
URL
https://80and.co
業種
情報通信
本社所在地
京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町6−1 TECH STUDIO KYOTO
電話番号
075-600-2163
代表者名
堀池広樹
上場
未上場
資本金
2142万円
設立
2018年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード