【TNC × CAPSULE】現地市場理解から販売・定着まで一気通貫でサポート!「台湾市場進出ワンストップ支援プログラム」を開始

海外リサーチ・マーケティング及び商品開発・PRサポート事業を行う株式会社TNC(本社:東京都渋谷区、代表取締役社⻑ ⼩祝誉⼠夫、以下「TNC」)と、販路開拓・プロモーション支援を行うカプセルジャパン株式会社(本社:福岡県福岡市、取締役:埴渕修世、以下「CAPSULE」)は、台湾市場における日本企業の持続可能な展開を支援する協業プログラム「台湾市場進出ワンストップ支援プログラム」を開始しました。
本プログラムは、以下のステップで企業の海外展開を支援します。
フェーズ① 現地市場理解 by TNC
・現地のTNCライフスタイル・リサーチャー(海外現地在住 日本人女性リサーチャーネットワーク)とのオンラインセッションやトレンドレポートを通じて、生活者の価値観を把握
・デスクリサーチ、現地生活者ヒアリングなどのリサーチを通じて、競合商品やプライシング、プロモーション実態などの現地市場概況を把握
フェーズ② 現地展開施策 by CAPSULE
・販売:越境ECや輸出支援など、予算に合わせた販売方法で現地に商品を展開する
・プロモーション:SNS運営やKOL発信、IPプロモーションなど、拡販に向けたプロモーション施策を実施する
フェーズ③ 市場定着に向けた施策 by TNC&CAPSULE
・現地市場定着に向け、より精緻な設計のリサーチや現地有識者へのヒアリングなどを通じて、商品のローカライズや更に効果的なプロモーション施策を実現
リサーチと販売・プロモーション施策をクライアントのステータスに応じて実施し、変わりゆく市場に柔軟に対応しながら市場攻略をサポートしていきます。
■背景
近年、日本企業による台湾市場への進出意欲は高まっています。
しかしながら、実際の展開においては、単発的なプロモーションや断片的な販売施策に留まり、継続的な成果につながらないケースが少なくありません。
特に「現地生活者への理解不足」「販路・プロモーションの持続性の欠如」「市場定着プロセスの不在」といった課題により、台湾での取り組みが一過性に終わってしまうことが大きな障壁となっています。
そこでTNCとCAPSULEは、両社の強みを融合させ、リサーチから販売・拡販、さらに定着までを一気通貫で伴走する協業プログラム「台湾市場進出ワンストップ支援プログラム」を開発。市場の変化に応じて柔軟に施策を組み合わせることで、日本企業が台湾市場で持続可能に成果を上げられる体制を提供いたします。
また、今後は台湾以外にもサービスエリアを拡大し、グローバル展開を支援してまいります。
■共催ウェビナー開催のお知らせ
今回の協業開始を踏まえ、台湾市場進出に関心をお持ちの企業様に向けて、現地生活者理解とマーケティングの重要性に関する無料ハイブリッドセミナーを開催いたします。

〈セミナー概要〉
“現地の心”をつかむ海外展開 〜台湾生活者の今から紐解く成功方程式〜
持続可能な海外展開をテーマに、台湾市場をケーススタディとして食やライフスタイルに関する現地生活者の価値観やトレンド、効果的な販売・プロモーション施策をTNCとCAPSULEそれぞれの視点から紹介。台湾市場で成果を上げるための実践的なヒントを紹介します。
参加費: 無料
開催日時:2025年11月12日(水)17:00~18:00(18:00~19:00 リアル会場にて交流会)
会場:ハイブリッド
・オンライン:ZOOMウェビナー
・リアル会場:Fukuoka Growth Next
登壇者:
・株式会社TNC グローバルマーケティングディレクター 長谷川和正
・カプセルジャパン株式会社 COO Japan Region / Consulting 三ヶ島一樹
このような方におすすめ
・台湾市場や台湾インバウンドに関心のある方
・台湾市場での売り上げを更に伸ばしたい方
・越境ECや海外向けプロモーションに関心をお持ちの方
▼お申し込み・詳細はこちら
イベントページ:https://tnc-capsule.peatix.com
■会社概要
株式会社TNC
所在地:東京都渋谷区上原3丁目36-17-202
代表者:⼩祝誉⼠夫
URL:https://www.tenace.co.jp
カプセルジャパン株式会社
所在地:福岡県福岡市中央区大名2丁目6−11 FukuokaGrowthNext
代表者:埴渕修世
URL:https://jtg.CAPSULEinc.co
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社TNC
お問い合わせフォーム:https://www.tenace.co.jp/contact
すべての画像