200アカウント突破!『<無料>AI家具消し』利用事業者急増
不用品の放置された「空き家」の円滑な売却へも寄与。居住中物件の空室を再現し、バーチャルホームステージングと組み合わせた「広告戦略」も提供。
価値住宅株式会社(本社:東京都渋谷区代々木、代表:高橋 正典)が運営する、不動産売却の全国ネットワークである「売却の窓口®︎」では、これまで加盟店向けに提供してきた居住中物件の室内に残る家具等をAI技術を用いて消す「家具消し」サービスを、加盟店以外の不動産会社に向けて無料(*1)にて提供するサービスを開始し、利用事業者アカウントがサービス提供開始から約2週間で200者を突破しました。
本サービスの活用事業者による効果に関する報告は以下の通りです。
①居住中につき、プライバシー保護の観点から広告への室内写真掲載が困難な場合における、室内
写真の掲載が可能となる
②広告掲載上、写真点数が多いことによる反響数の増加
③購入者の既存住宅に対する「汚い」「生活感がある」というイメージの払拭による反響数の増加
④購入者が、購入後に行うリフォームイメージが購入前に具体化する
⑤空き家の多くは室内に家具類が残っており、広告に適さない物件が多い中、本サービスにより広告
の積極活用ができる
また、「家具消し」の無料化に伴い、「バーチャルホームステージング」サービスについても、オプションにてサブスクでの提供を開始しています。





売却の窓口®︎」について
既存住宅市場の拡大に伴い、消費者の「中古住宅」購入への不安の解消及び適切な「建物評価」を目指し、国土交通省による「2014年年度中古不動産取引における情報提供促進モデル事業」として採択を受けた事業として、主に「既存住宅」売買にあたり「インスペクション」の実施、「既存住宅瑕疵保険」の付保、「住宅履歴情報」の整備等を行い、これまでの慣習による築後年数に比例した価格査定方法によらず、建物の一つ一つの価値を査定し流通させる不動産会社の全国ネットワーク。
本サービスのお申し込みはこちらより https://baikyaku-madoguchi.com/room/
*1 「家具消し」の無料提供については、1社1ヶ月5枚までとなります。ただし、「バーチャルホームステージング」のサブスク利用者は、「家具消し」サービスを無制限で利用できます。
【運営会社】
商号 : 価値住宅株式会社
代表者: 代表取締役 高橋 正典
所在地: 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-28-6 いちご西参道ビル2階
資本金: 40,000,000円
URL : https://kachi-jyutaku.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像