プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ディーアンドエム
会社概要

お好み焼きの具材に「納豆」!? 意外な組み合わせで食べているのは、○○県が多かった!

株式会社ディーアンドエム

「お好み焼」と聞き、皆さんはどんな具材・トッピングを思い浮かべますか?
http://katte2q.com/surprise/7242/


「王道」と呼ばれるような食材もあれば、「えっ……」と周りを驚かしてしまう食材など、世の中には数多くの組み合わせが存在します。
今日はそんな中から、少数意見の「具材」に目をつけて、
あまり見かけないような組み合わせのお好み焼きを、どの都道府県の人たちが最も好んでいるのか、見ていきたいと思います。
http://katte2q.com/surprise/7242/




それでは、皆さんの「好きなお好み焼きの具材」について見ていきたいと思います。

 


〈好きなお好み焼きの具材ランキング TOP10〉
1位 豚肉
2位 イカ
3位 ネギ
4位 エビ
5位 山芋
天かす
7位 桜えび
8位 タコ
9位 チーズ
10位 牛すじ



以前、勝手にランキングでは「お好み焼きと言えば、大阪風? 広島風? 好まれているのはどっちだ!?」
http://katte2q.com/interesting/7191/
をご紹介させて頂きましたが、こちらのアンケート同様、今回も2017年6月23日~6月26日に全国の男女約30,000人に協力をして頂き、アンケートをとらせていただきました。
その結果……上位にあげられる食材は、お好み焼き専門店のメニューなどでもよく見かける海鮮や食材ばかりでした。
そして、2位の「イカ」と約20ポイントの差をつけて1位に輝いたのは、」75.5%で「豚肉」でした。
確かにどの食材・トッピングとも相性が良いですし、自宅でお好み焼きを作る際も豚肉でしたら冷蔵庫の中に入っていることが多くて、作りやすいですよね。


では逆に、順位が低い「キムチ」「こんにゃく」「納豆」を好きな具材と答える人が多い都道府県は、どこでしょうか?


 


〈お好み焼きの具材で、キムチが好きな人 TOP5〉
1位 岩手県
新潟県
3位 栃木県
4位 宮崎県
5位 福島県



 


〈お好み焼きの具材で、こんにゃくが好きな人 TOP5〉
1位 兵庫県
2位 奈良県
3位 大阪府
4位 和歌山県
5位 徳島県



 


〈お好み焼きの具材で、納豆が好きな人 TOP5〉
1位 熊本県
2位 徳島県
3位 佐賀県
4位 福岡県
5位 岩手県


「キムチ」「こんにゃく」「納豆」全てのTOP5にランクインしている都道府県はありませんでしたが、「岩手県」「徳島県」は2つにランクインしていました!
また、キムチでは「岩手県」「新潟県」の2県が並んで1位に!

この食材を全く試したことがない人は、是非一度試してみてはいかがでしょうか?



■アンケート期間:2017年6月23日~2017年6月26日
■アンケート対象:20歳~/男女/全国、約30,000人を対象に、インターネットを通じアンケートを実施

<転載・引用に関する注意事項>
本リリースのデータ、画像、記事等の著作権については、
勝手にランキング(株式会社ディーアンドエム)が保有しています。
リリース内容に関しましては、引用・転載いただいても構いませんが、
その際には、必ず当サイトクレジット(勝手にランキング)及び、
該当記事リンクの明記をお願いいたします。

※取り上げていただいた際、弊社窓口(info@katte2q.com)宛にもご一報いただけますと幸いです。

<本件に関するお問合せ先>
勝手にランキング事務局
Mail: info@katte2q.com
記事:http://katte2q.com/surprise/7242/

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
関連リンク
http://katte2q.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ディーアンドエム

5フォロワー

RSS
URL
http://www.d-and-m.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ24階
電話番号
-
代表者名
杉村昌宏
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード