【顧客管理機能】詳細なフィルターで顧客の検索が可能に! - デジタル会員証LINEミニアプリ『Lメンバーズカード』
詳細なフィルターでユーザー属性ごとにセグメント分けすることで、ユーザーの反応率がよくなり、次のアクションへの誘導率が高くなります。
合同会社Oblivion(所在地:東京都千代田区平河町1-6-15、代表取締役社長:佐藤日出輝、以下Oblivion)が提供する、会員登録や会員証の提示をスムーズにし、多くの業種に対応する豊富な拡張機能を持った『Lメンバーズカード』(https://www.l-members.me/lp/miniapp)の「顧客管理機能」で、より詳細なフィルターで顧客の検索が可能になりましたことをお知らせいたします。
- Lメンバーズカードの概要
「Lメンバーズカード」は、LINEミニアプリ上で完結し、多くの業種に対応する豊富な拡張機能を持ったデジタル会員証サービスです。Lメンバーズカードを店舗や企業に導入することで、スマホアプリのインストールや面倒なログイン作業が不要で、LINEさえあればすぐに会員証・ポイントカードの提示が可能になります。
店舗側で事前に項目設定した会員登録フォームを最初のLINEミニアプリアクセス時に表示し、会員登録を促すことが可能です。登録された会員情報は、店舗の管理画面にてそれぞれ簡単に確認することができます。
▽ デモアカウントをLINEで体験する
https://liff.line.me/1656772519-M29Rdj5P
- 顧客検索で利用できる項目一覧
- 会員登録データ
- 会員ランク
- アンケート回答
- 取引データ
- クーポン利用履歴
- サブスク
- チェックインポイント
- カレンダー予約
- 入退室履歴
- スマレジ
- 絞り込んだ条件でLINEメッセージをセグメント配信することが可能
より細かい条件でセグメント配信を行い、狙ったユーザーにピンポイントで訴求できる点がセグメント配信のメリットです。
▽ 利用例①:「アンケート回答」をもとに、対象地域に住んでいるユーザーだけにメッセージ配信
▽利用例②:「サブスクプラン」をもとに、対象プラン加入者だけにLINEメッセージ配信
▽ 豊富なメッセージタイプを組み合わせることも可能
- テキストメッセージ
- 画像メッセージ
- 動画メッセージ
- クーポン
- アンケート
- 位置情報
- イメージマップ(画像のタップ領域を自由に設定できるメッセージ)
▽ Lメンバーズカードの詳細ページはこちら
https://www.l-members.me/lp/miniapp
▽ 『フィルター機能』について詳しく解説したページはこちら
https://l-members.media/filter/
- Lメンバーズカードの料金プラン
また、初回契約から1カ月間の無料体験期間を用意しており、最低契約月数や解約料をいただくといったことも一切ございません。
▽ アカウント登録・申込についてはこちらから
https://www.l-members.me/lp/miniapp
- Lメンバーズカード導入までの流れ
- 新規アカウント登録
- LINEミニアプリ申請
- 初期設定
- 申請承認・利用開始
▽ 新規アカウント登録はこちらから
https://www.l-members.me/lp/miniapp
※ 「Lメンバーズカード」は合同会社Oblivionが提供するサービスであり、LINE株式会社のAPIを活用したサービスです。
- サービス概要
サービス開始日:2021年11月
URL:https://www.l-members.me/lp/miniapp
- 合同会社Oblivion
設立:2019年10月
代表者:代表取締役 佐藤日出輝
事業内容:チャットボットサービスの開発・運用
URL:https://www.oblivion.jp/
■ 本件に関するお問い合わせ
合同会社Oblivion
担当:代表取締役 佐藤
メールアドレス:sato_hideki@oblivion.jp
すべての画像