ゴーゴーカレー史上“最もレア”?日本海を進む船の中でしか買えない、特別な金沢カレーが登場!

1555個限定、就航55周年の新日本海フェリーとコラボ!

株式会社ゴーゴーカレーグループ(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:西畑誠)は、新日本海フェリーとのコラボレーションによる、船内限定レトルトカレーの販売を開始いたしました。

今回のコラボレーションは、新日本海フェリーの就航55周年を記念したもので、ゴーゴーカレーが大切にしている「55」という数字にちなんだ数量限定パッケージとなっております。販売個数は“1555個”。すべての船内ショップでお買い求めいただけます。

コラボ商品は、ゴーゴーカレーの特徴である“濃厚でクセになる味わい”をそのままに、お土産や旅の思い出としてもぴったりなデザインで仕上げました。

ご乗船の際には、ぜひ“航海のおとも”としてお楽しみください。

商品概要 

商品名:ゴーゴーカレー × 新日本海フェリー コラボ限定レトルトカレー 

販売箇所:新日本海フェリー 全船 船内ショップ 

販売価格:650円(税込) 

販売個数:1555個限定 

特設サイトhttps://www.snf.jp/plan-recommended/recommended/castella/

【株式会社ゴーゴーカレーグループ】

2003年に創業、04年に1号店を東京・新宿に開き、「金沢カレーブーム」の火付け役となる。05年に金沢本店​​、07年に海外初進出となる米ニューヨークのタイムズスクエアに出店。2017年から事業承継型M&Aに力を入れ、金沢の老舗インドカレー店「ホットハウス」や19年に金沢カレーの元祖「ターバンカレー」の運営を引き継ぐ。23年1月に本社を東京から金沢に移転、3月に大手IT(情報技術)企業出身の西畑誠がCEO兼代表取締役社長に就任。ゴーゴーカレーグループは「世界一のカレー専門商社」を目指して、国内外に約120店舗を展開。

【SHKライングループ】
SHKライングループは、中核をなす関光汽船、新日本海フェリー(S)、阪九フェリー(H)、関釜
フェリー(K)、東京九州フェリーのフェリー会社等で構成されており、海運・ホテル・観光事業や陸
運・倉庫事業等の事業を展開しています。トータルな付加価値の創出を目指しており、クルージングリ
ゾートから総合物流まで、多様なニーズに応える「シーラインネットワーク」を形成しています。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子旅行・観光
関連リンク
https://gogocurry.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.gogocurry.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
石川県金沢市沖町イ81-1
電話番号
-
代表者名
西畑誠
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2003年12月