スタイレム瀧定大阪が地球にやさしいサステナブルな素材であるヘンプを使用した衣服や雑貨を「Canvas Hemp(キャンバスヘンプ)」として卸売り販売をスタート
スタイレム瀧定大阪株式会社(本社:大阪市浪速区 代表取締役社長:瀧 隆太)は、地球にやさしいサステナブルな素材であるヘンプを使用した衣服や雑貨を「Canvas Hemp(キャンバスヘンプ)」として卸売り販売をスタートします。
その中で今回は、ヘンプがもつサステナブルなストーリーとともに衣服や雑貨などの卸売事業を開始いたしました。また、ヘンプに対する更なる知見の獲得や日本での普及を目的として北海道ヘンプ協会にも加盟、活動の支援を行っていきます。
【ヘンプ(麻)とは】
ヘンプ(麻)とはアサ科の1年草であり、雑草よりも成長が速いため、栽培には農薬や除草剤などが不要です。二酸化炭素を大量に吸収し、水の使用量が少なくても成長ができることから砂漠の緑地化に利用された例もあります。すべての部分を余すことなく活用でき、近年コットンの代用品としても注目され、環境や有用性の面で地球にやさしいサステナブルな素材です。
また、ヘンプは優れた天然由来の機能を持っています。抗菌性があるため、雑菌が繁殖しにくく清潔さを保ちます。すばやく吸汗速乾し、イヤなニオイの発生を防ぎます。さらに紫外線防止効果もあり、丈夫で使い込むほどに肌に馴染みます。これらの効能はヘンプが本来備えている特性により、洗濯しても変わりません。
スタイレムは、古くから日本に伝わる素材であるヘンプを、未来に残すべき素材として普及させ需要を増やすことで、地球環境が改善されることを目指し取り組んでいます。これからも様々な商品開発、ライフスタイルの提案を行ってまいります。
【スタイレム瀧定大阪株式会社】
1864年創業の繊維専門商社。テキスタイル、原料、アパレル製品、ライフスタイルの4つの分野で事業を展開。国内市場においてトップシェアを確立したテキスタイル事業を軸にグローバルに事業を拡大中。近年はサステナビリティに対しての方針を強く打ち出し新たな商品やサービスの開発に挑戦しています。今回の取り組みは当社サステナビリティにおける5つのマテリアリティのうち「社会や環境に配慮した商品をつくる」において、社会及び環境に極力負荷をかけないものづくりを推進していきます。
会社URL:https://www.stylem.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像