法人向け生成AIチャットサービス「ナレフルチャット」、リリースから1年でご利用企業数500社を突破!

500社突破記念、各モデルのクレジット消費量を約10%削減

CLINKS株式会社

AIサービスやシステム開発を手掛けるCLINKS株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:河原浩介)は、企業向け生成AIチャットツール「ナレフルチャット」のご利用企業数が2025年10月に500社を突破したことを発表いたします。これを記念し、2025年10月22日(水)より各AIモデルのクレジット消費量を約10%削減いたします。

◆「ナレフルチャット」製品サイト

https://www.knowleful.ai/

500社突破

■500社突破の背景と意義

ナレフルチャットは、企業がクローズド環境で安全に生成AIを活用できるツールとして、2024年10月のサービス開始以来、多くの企業様にご導入いただいております。

初心者でも使いこなせるプロンプト自動生成・改善機能や、社内の多種多様なドキュメントから生成AIが回答を提供するRAG機能が高く評価され、このたびご利用企業数が500社を突破いたしました。

企業単位の定額制料金プランにより、従業員数に関わらず全社的な生成AI活用を実現できる点も、多くの企業様から支持をいただいております。

■ナレフルチャットのサービス概要

ナレフルチャットは、以下の特長を持つ企業向け生成AIチャットツールです:

【主な特長】

  1. マルチAIモデル対応:ChatGPT・Gemini・Grok・Claude・Perplexityなどの最新生成AIモデルに対応。各モデルの特性を活かした最適な活用をAIが自動サポート

  2. プロンプト自動生成・改善機能:専門知識がなくても、利用者の意図をAIが理解し最適なプロンプトを自動生成・改善

  3. プロンプトタイムライン:チーム内でプロンプトを共有・評価し、組織全体でノウハウを蓄積

  4. RAGリンク機能:社内ドキュメントからAIが回答するRAGを簡単構築。社内ポータルからワンクリックでアクセス可能

  5. 高いセキュリティ:API利用により学習データに一切利用されず、クローズド環境で運用。ISMS認証・プライバシーマーク取得企業が運営

  6. 充実した学習コンテンツ:初心者向け動画教材や公式プロンプトテンプレート集を提供し、AIリテラシー向上を支援

利用画面イメージ

<参考記事>

RAGとは?ChatGPTで社内データを活用する方法・注意点を解説

https://www.knowleful.ai/plus/rag-internal-data-chatgpt/

ナレフル厳選!生成AIおすすめモデル(2025年7月 最新版)

https://www.knowleful.ai/plus/ai-recommend-2025july/

■記念施策:クレジット消費量の削減について

500社突破を記念し、2025年10月22日(水)より各AIモデルのクレジット消費量を恒久的に約10%削減いたします。これにより、全ての企業様で料金は変わらずに、従来より多くのAIチャットをご活用いただけるようになります。

【削減例:Pro-1000プランの場合】

・変更後: 1000クレジット = 約1100万文字相当

・変更前: 1000クレジット = 約1000万文字相当

※ChatGPT-4oを基準にした文字数です

※実際の文字数は利用するAIモデルによって異なります

■今後の展望

今後もご利用企業数の拡大に応じて、クレジット消費量の削減など、お客様への還元施策を実施してまいります。また、さらなる機能強化を通じて、より多くの企業様に生成AI活用の価値をお届けし、日本企業全体のDX推進に貢献してまいります。

<あわせて読みたい生成AI関連記事>

ChatGPTの社内利用で業務効率化!利用例と導入・浸透のポイントを解説

https://www.knowleful.ai/plus/chatgpt-internal-efficiency/

ChatGPTで営業リスト作成を効率化!短時間で高品質リストをつくる3ステップ

https://www.knowleful.ai/plus/chatgpt-sales-list-efficiency/


【会社概要】

■会社名:CLINKS株式会社

■代表者:代表取締役 河原浩介

■設立:2002年12月

■所在地:東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル10F

■URL:https://www.clinks.jp

■主な事業内容:

 1. ITアウトソーシング事業

 2. システム開発事業

 3. AIサービス事業

 4. 教育訓練事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CLINKS株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.clinks.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル10F
電話番号
03-6262-8135
代表者名
河原 浩介
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2002年12月