「ReviCo」、クラウドコマースプラットフォーム「EBISUMART」と標準連携を開始!
EBISUMARTで構築したECサイトは、ReviCoの簡易導入が可能に!

レビューマーケティングプラットフォーム「ReviCo」を提供する株式会社ReviCo(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋 直樹、以下、ReviCo)は、株式会社インターファクトリー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:蕪木 登、以下 インターファクトリー)が提供するクラウドコマースプラットフォーム「EBISUMART(エビスマート)」との連携を開始したことをお知らせいたします。
これによりEBISUMARTにてECサイトを構築したEC事業者様は、ReviCo導入時に商品情報を連携できるようになります。レビューは商品購入を後押しする効果があるため、ECサイトのCVR(コンバージョン率)向上に繋げることが可能となります。
レビューが与えるCVRへの影響
レビューは、ユーザーが商品やサービスを選ぶ際の重要な判断材料となります。
特にECサイトにおいて、レビューを参考にしているユーザーは約9割にのぼり(※)、レビュー件数が多く、高評価を獲得している商品は購入時の信頼度を高め、購入促進の効果があります。
さらに、レビューは単なる評価にとどまらず、商品の改善点や顧客のニーズを把握するための貴重なフィードバックとしても活用できます。
企業はこれを基に商品やサービスの質を向上させることができ、顧客満足度の向上にも寄与します。
(※)出典:ネットショップ担当者フォーラム「ネットショッピングでレビューや口コミを参考にする人は約9割。否定的なレビューで『購入を控える』は48%」(2025年7月8日掲載)
レビューマーケティングプラットフォーム「ReviCo」:https://www.revico.net/
クラウドコマースプラットフォーム「EBISUMART(エビスマート)」について
「EBISUMART」はカスタマイズ対応するクラウド型ECサイト構築サービスにおいて8年連続シェアNo.1(※日本ネット経済新聞調べ)の主要クラウドコマースプラットフォームです。ECパッケージとASPの両システムのメリットを兼ね備えており、常に最新・最適化されたECサイトの構築が可能です。
サイトリニューアルやオムニチャネル、BtoB-ECなど、業界業種問わず累計800サイト以上の構築実績があります。ECビジネスの成長に寄り添い、ニーズに合ったECサイトのご提案からサイト運用までワンストップでサポートしています。
EBISUMART(エビスマート)公式URL:https://ebisumart.com/
先行事例として「山善ビズコム」に「ReviCo」導入
EBISUMARTユーザーである、株式会社山善様が運営するBtoB-ECサイト「山善ビズコム」にてReviCoを先行導入いたしました。導入後、ECサイト上でのレビュー投稿が約11倍に増加し、ユーザーの購買意欲を高めることに成功しています。

山善ビズコム:https://yamazenbizcom.jp/
EBISUMARTユーザーインタビュー:
2年間で会員数10万人突破!山善がお客様からの要望を実現するために立ち上げたBtoB-ECサイトと、成功のための取り組みとは(株式会社山善様)
https://ebisumart.com/blog/yamazenbizcom/
ReviCoの特徴と導入効果
1)レビュー投稿の促進
簡単にレビュー投稿ができるインターフェースによる投稿ハードルの低下と、ReviCoが実施するレビュー投稿キャンペーンの活用により、レビュー投稿数の増加が期待できます。レビュー数の増加は、ユーザーの購入意欲を高め、CVRの向上に寄与します。
2)レビューの分析・活用
レビューを分析、データとして活用することで、事業者様は商品やサービスの改善点が明確になり、顧客満足度の向上と共に、リピーターの増加や新規顧客の獲得につながります。
3)ECと実店舗の垣根を超えた活用
実店舗でもQRコードを利用したレビューの収集・表示が可能です。
実店舗でのレビュー収集により、ユーザーの生の声を迅速に販売戦略に反映し、サービスの質向上に役立つほか、店舗の集客力向上や顧客満足度の向上が期待できます。
4)EC運営の業務効率化
投稿されたレビューに対しての返信を自動生成します。EC運営の業務を効率化することで、事業者様はより戦略的な業務に集中できるようになり、対応品質の向上による顧客満足度の向上やリピーターの増加が期待できます。今後も生成AIを活用した、さらなるレビュー業務の効率化を実現していきます。
クラウドコマースプラットフォーム「EBISUMART」について
「EBISUMART」はカスタマイズ対応するクラウド型ECサイト構築サービスにおいて8年連続シェアNo.1(※)の主要クラウドコマースプラットフォームです。ECパッケージとASPの両システムのメリットを兼ね備えており、常に最新・最適化されたECサイトを構築いただけます。
サイトリニューアルやオムニチャネル、BtoB-ECなど、業界業種問わず累計800サイト以上の構築実績。お客様のECビジネスの成長をお手伝いできるよう、ニーズに合ったECサイトのご提案からサイト運用までワンストップでサポートいたします。
(※)日本ネット経済新聞調べ
インターファクトリー概要
会社名:株式会社インターファクトリー(東証グロース、証券コード:4057)
会社情報URL:https://www.interfactory.co.jp/
本社所在地:東京都千代田区富士見二丁目10番2号 飯田橋グラン・ブルーム4階
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 蕪木 登
設立:2003年6月
資本金:435,600,046円
ReviCoについて

「ReviCo」は、現在350以上のECサイトに導入されているレビューマーケティングプラットフォームです。
ECサイト・実店舗を問わず商品やサービスを体験した消費者から良質なレビューを数多く収集し、サイト内へ掲載します。また、データを分析しマーケティングに活用することでコンバージョン率の向上やユーザーコミュニケーションを促進させます。
ReviCoが費用・抽選・発送を全て負担し実施するプレゼントキャンペーン付きレビュー依頼メールの配信や、最短1ステップで投稿が完了する簡易な投稿フローにより、継続的にレビューを獲得できます。
収集したレビューは、ReviCoが用意するタグを設置するだけで簡単に表示ができ、高評価レビューランキングや画像一覧、スタッフレビューなど豊富なコンテンツ生成が可能です。
設立:2022年10月
所在地:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
代表者:代表取締役 高橋 直樹
株主構成:株式会社ソフトクリエイトホールディングス 100%
事業内容: “自走する”レビューマーケティングプラットフォーム『ReviCo』の開発・販売
本当に良い商品に出会えるポータルサイト「ReviCoポータル」はこちら:
本件に関するお問い合わせ先
株式会社ReviCo
TEL:03-4590-8105
Email:contact@revico.co.jp
受付時間:10:00~17:00(土日祝を除く)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像