常石グループ複合施設「せとのおか」が完成

~従業員福利厚生向上と地域活性化、持続可能な社会の実現に貢献~

常石グループは、この度、従業員向け社員寮とホテルを併設した複合施設「せとのおか」を完成させました。寮については、4月1日より運営開始し、ホテルは5月23日より開業いたします。

完成した常石グループ複合施設の「せとのおか」

本施設は、2023年、老朽化が進んだ従業員用寄宿施設「海友荘」の閉鎖・解体を受け、従業員の更なる福利厚生向上と、地域社会への貢献を両立させることを目的に新たに建設されました。社員寮だけの機能にとどまらず、グループ社員向けのホテルを併設することで、地域経済の活性化にも寄与することを目指しています。地域社会に開かれた施設として、ホテルに併設されたレストランは一般利用も可能であり、地域住民との交流の場として活用される予定です。

また、新施設の建設にあたり、環境問題への取り組みを重視しています。カーボンニュートラル実現に向け、環境負荷低減に配慮した設計・施工が行われました。建築物省エネルギー性能表示制度(BELS※)において、従業員寮はZEH Oriented、ホテルはZEB Readyの認証を取得しており、快適な室内環境を維持しつつエネルギー消費量を大幅に削減しています。

  常石グループは「社員の幸せのために事業の安定と発展を追求する」というグループ理念とともに「地域、社会と共に歩む」という価値観を掲げています。今後も地域とともに発展していくことを目指し、さまざまな取り組みを進めてまいります。

※BELS:平成25年10月に国土交通省が「非住宅建築物に係る省エネルギー性能の表示のための評価ガイドライン(2013)」を制定。当該ガイドラインに基づき第三者機関が非住宅建築物の省エネルギー性能の評価及び表示を適確に実施することを目的とした建築物省エネルギー性能表示制度。

 ■施設の概要

ホテル

所在地

広島県福山市沼隈町常石甲1273番地

広島県福山市沼隈町常石甲1273番地

建築構造

鉄筋コンクリート造

鉄筋コンクリート造

階数

6階建て

6階建て(2階入口)

部屋数

44部屋

117部屋

施設

レストラン・宴会場、会議室、多目的室、ランドリー、大浴場

食堂、シェアダイニングキッチン、ランドリー、大浴場

※一般の方はホテル内レストランのみ利用可能

― 本件に関するお問い合わせ先 ―

ツネイシホールディングス株式会社

広報ブランド部

pr@tsuneishi.com

 TEL:084-987-4915

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.tsuneishi-g.jp/
業種
製造業
本社所在地
広島県福山市沼隈町常石1083
電話番号
084-987-4915
代表者名
神原 勝成
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1942年04月