【弁護士が解説】クリエイター必見!生成AI時代における著作権や知的財産権のニュースと対策 4月17日(木)オンラインセミナー開催

世界有数のビジュアルコンテンツクリエーターでありマーケットプレイスである Getty Images(本社:米国・シアトル)の日本法人「ゲッティイメージズ ジャパン株式会社」(東京都渋谷区、以下ゲッティイメージズ)はこの度、LM虎ノ門南法律事務所弁護士の上沼 紫野氏をお迎えし、近年話題となった生成AI、肖像権、知的財産などに関するニュースを取り上げ、法的視点から解説を行うオンラインセミナーを実施いたします。

ニュースと実際の事例の解説を通じて、クリエイティブ業務、デザイン、映像制作に関わる皆様にお役立ていただける以下の知識を学ぶことができます:

▷生成AIに関する著作権・被写体の権利について

▷肖像権等の被写体の権利

また、炎上・トラブル回避の対策として最適なゲッティイメージズの権利クリアランス・補償サービス、画像生成AI「生成AI by Getty Images」の活用方法をご提案します。参加者の方からお申し込みの際にいただいた質問をピックアップし、当日スピーカーより回答を行うQ&Aセッションも実施予定です。ぜひ、奮ってご参加ください。

開催概要

【日時】2025年4月17日(木)14:00~15:00

【参加費】無料

【申込用URL】https://gettyimages.zoom.us/webinar/register/7217439348089/WN_8tZz7iaRToKo8TQGPPlCjQ

【問い合わせ先】ゲッティイメージズジャパン 株式会社 マーケティング担当窓口

E-mail:marketing@gettyimages.co.jp

【プログラム】  

.生成AI、広告にまつわる知的財産/権利に関するニュースの紹介と解説:

 ・ニュースに関連する権利の解説

 ・どのような権利を侵害している可能性があるのか 

.トラブル回避のためのソリューション

.生成AI by Getty Images

.ライツ&クリアランス サービス事例

.Q&A:事前募集のご質問への回答

講演者

上沼 紫野

弁護士・LM虎ノ門南法律事務所

取扱分野:コーポレート、知的財産権、IT&サイバー法務、国際契約、スポーツ&エンターテインメント、渉外家事(国際離婚・国際相続)、渉外倒産業務

大串 京子

Technical Account Manager / R&C Specialist | Enterprise Solutions Support・ゲッティイメージズ ジャパン株式会社

▼ゲッティイメージズとは

ゲッティイメージズは、世界有数のビジュアルコンテンツクリエイターおよびマーケットプレイスとして、世界中のあらゆるニーズに応じた幅広いコンテンツソリューションを提供しています。ゲッティイメージズiStockUnsplash のブランド、ウェブサイト、API は、世界最高のフォトグラファーとビデオグラファーによる力強いビジュアルコンテンツを検索、購入、共有するための第一拠点として、世界各国のお客様に利用されています。58万3千人のクリエイターと 350 以上のコンテンツパートナーと共にパワフルで包括的なコンテンツを配信。毎年 16 万件以上のニューススポーツエンターテイメントイベントをカバーし、類を見ないほどの豊富な報道を提供しています。また、ゲッティイメージズは世界最大かつ最高レベルの⺠間所有アーカイブ写真を保持しており、写真創世記にさかのぼる画像の数は数百万枚にわたります。

ゲッティイメージズは、最高品質クリエイティブライブラリーカスタムコンテンツソリューションを通じて、お客様の創造性を高め、エンドツーエンドのクリエイティブプロセス全体を支援し、あらゆるニーズに適したビジュアルを提供します。ゲッティイメージズと iStockの顧客は、許可されたコンテンツと無制限の補償、永続的かつ世界的な使用権に基づいてトレーニングされた生成 AI 技術とツールの採用・配給により、テキストから画像を生成しアイデアを練り、商用的に安全で魅力的なビジュアルを作成することができます。

会社のニュースやお知らせは、News Room をご覧ください。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.istockphoto.com/jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前1-3-12 ジブラルタ生命原宿ビル2F
電話番号
-
代表者名
シャーリー・マコーム
上場
海外市場
資本金
1000万円
設立
1997年10月