令和7年度海外展開支援事業の「支援事業者」に採択|中小企業の挑戦を包括支援で後押しします

販路と物語を同時に設計する“実装伴走”で、地域の挑戦を前へ

合同会社from TR

海外展開支援事業「支援事業者」採択のお知らせ

合同会社from TR(本社:東京都台東区、代表:佳山 林倭⼰・棚原 政幸、以下 from TR)は、2025年度の審査を経て東北エリアの海外展開支援事業において支援事業者に選定されました。トレーディング × マーケティングを一気通貫で提供し、ニーズ調査・商談獲得・販売戦略まで実装主義で伴走します。地域の価値を世界の共感へつなげ、継続受注をつくります。

採択の意義

国内需要の頭打ちとサプライチェーン再編が進む中、「スペックで比較される商品」から「物語で選ばれるブランド」への転換が重要です。from TRは、売る先(販路)×売り方(体験・発信)を同時に設計し、継続受注へつなげる体制が評価されました。

from TRの強み

  1. 商社機能の“まるごと”一括代行
    調査・翻訳・交渉・通関・販路開拓を一元管理し、スピードと品質を両立。

  2. 販路拡大の総合支援
    販売戦略・ブランド言語化・代理店折衝・販売施策ディレクションに加え、接客研修/顧客体験設計まで。現地の顧客接点の質を底上げし、“続くブランド”を構築。

  3. 現地パートナー活用の“持続可能”な体制構築
    フェーズに応じた専門家と連携し、弊社が外れた後も機能するチーム設計で“外注で終わらない”成長を実現。

提供メニュー

A. 海外販路開拓ピンポイント相談:個別課題の特定と即応解決
B. 事業計画策定支援:市場・価格・商流・体制・KPIを織り込んだ計画書作成
C. ニーズ調査:現地企業リスト化/顧客仮説の検証
D. 商談獲得:アポイント取得/商談創出/初回受注まで伴走
 オプション:商談同席、通訳、資料翻訳
E. 販売戦略策定支援:チャネル戦略/コミュニケーション設計/CRM・LTV最大化

参考情報

根拠情報:本事業の公式WEBサイト内「支援パートナー一覧」をご参照ください。
URL:https://www.digima-japan.com/event-news/lp/sendai/partner.html

会社概要

設立年月:2021年1月8日

代表者名:佳⼭ 林倭⼰・棚原 政幸

本社所在地:東京都台東区下⾕2-5-8

事業内容:海外進出支援・マーケティングおよびブランディング⽀援

コーポレートサイトURL:https://fromtr.jp/ 

お問い合わせ先

合同会社from TR
E-Mail:info@fromtr.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.fromtr.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都台東区下谷2-5-8
電話番号
080-6654-5227
代表者名
棚原政幸
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2021年01月