学生が作成した千葉大学の環境報告書が「第19回環境コミュニケーション大賞」の環境配慮促進法特定事業者賞を受賞!
千葉大学(学長:徳久剛史)では、2004年度から毎年、環境ISO学生委員会が構成・取材・執筆・デザイン管理を担当する「環境報告書」を作成しています。今年度作成した「千葉大学環境報告書2015」が、「第19回環境コミュニケーション大賞」環境報告書部門の環境配慮促進法特定事業者賞を受賞いたしました。
- 「千葉大学環境報告書2015」が環境配慮促進法特定事業者賞を受賞
昨年発行した「千葉大学環境報告書2015」が、環境コミュニケーション大賞の「環境報告書部門」環境配慮促進法特定事業者賞を受賞しました。
千葉大学では2004年度から毎年環境報告書を作成しています。ISO14001とISO50001を取得している千葉大学では、環境報告書の作成を含む、ISOの運用を学生の実務教育の機会と捉え、学生主体で行っています。
「環境報告書2015」は、学生が編集長・副編集長を務め、30名以上の学生委員が手分けして原稿の構成・取材・執筆・校正を行い、デザイン学科の学生によりデザインを行いました。
▼千葉大学の「環境報告書」は学生が編集長。82ページの大作、2015年版が発行!(2015.9.1リリース)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000015177.html
▼千葉大学の環境報告書はホームページで公開
http://www.chiba-u.ac.jp/environment/
- 環境コミュニケーション大賞とは
▼環境省報道発表(2016年2月9日)
https://www.env.go.jp/press/102026.html
▼第19回環境コミュニケーション大賞受賞一覧
https://www.env.go.jp/press/files/jp/29106.pdf
- 千葉大学環境ISO学生委員会とは
千葉大学環境ISO学生委員会2003年10月、千葉大学においてISO14001認証取得への動きが始まるとともに発足し、環境マネジメントシステムの構築・運用に貢献。現在では学部1~3年生約150名が所属し、学内の研修講師、目的目標実施計画の原案作成、内部監査、外部審査対応、環境報告書作成、省エネ省資源・緑化・堆肥化等の活動、地域との連携、学内への啓発活動などを行っています。
千葉大学 http://www.chiba-u.ac.jp/
千葉大学の環境への取り組み http://www.chiba-u.ac.jp/environment/
千葉大学環境ISO学生委員会 http://env.chiba-univ.net/
- 本件に関するお問い合わせ
千葉大学環境ISO事務局
TEL: 043-290-3572
メール: kankyo-iso@office.chiba-u.jp
- 「千葉大学環境ISO学生委員会」関連のリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000015177.html
「千葉大学環境エネルギーマネジメント実務士」が新たに34名誕生!千葉大学ISO14001に関する独自の資格認定制度
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000015177.html
千葉大学環境ISO学生委員会が「低炭素杯2016」ファイナリスト賞を受賞!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000015177.html
千葉大学環境ISO学生委員会が「第1回 サステイナブルキャンパス賞」を受賞
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000015177.html
千葉大学では学生が教職員を監査。環境とエネルギーに関するISOの内部監査を実施
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000015177.html
すべての画像