プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

タブーラ・ジャパン株式会社
会社概要

Taboola、日本国内の動画広告の月間ユニークリーチがスマートフォンで約6,300万人、PCで約1,900万人に伸長。オープンウェブ向けプラットフォームで国内最大のリーチを昨年度比較110%成長。

タブーラ・ジャパン株式会社

本日2024年5月30日、ディスカバリープラットフォームTaboolaは、提供する動画広告でリーチ可能な月間ユニークユーザー数がスマートフォンで6,280万人、PCで1,880万人に伸長、日本国内のオープンウェブでの動画広告スケールを更に拡大しました。(*1)
Taboolaサイト:https://www.taboola.com/ja/


スマートフォンで国内5位、PCで3位のリーチ規模(オープンウェブ・プラットフォームとしてはNo.1)

2024年4月実施のNielsen Digital社との調査により、日本におけるTaboolaのネットワークで動画広告リーチ可能なユーザー数は、スマートフォン(ブラウザ+アプリ)において6,280万人、PC(ブラウザ)においては1,880万人という結果となりました。また、本調査で行われたサービス提供事業社10社のプラットフォームと利用者数の比較を行うと、スマートフォン(ブラウザ+アプリ)では国内で5位、PC(ブラウザ)では国内で3位となりました。(*2)

(*2)

PC:Nielsen NetView Custom Data Feed 2024年1月度、PC全体パネル、 アプリケーションを除く

スマートフォン:Nielsen Mobile NetView Custom Data Feed、iOS+Androidパネル、アプリケーションを含む

TaboolaネットワークはDomainもしくはSubdomainレベルで独自に集計しています。

競合サービスはTaboolaが独自に選定しています。


(*3)

Nielsen Mobile NetView Custom Data Feed 2024年1月度、iOS+Androidパネル、アプリケーションを含む

TaboolaネットワークはDomainもしくはSubdomainレベルで独自に集計しています。

競合サービスはTaboolaが独自に選定しています。


(*4)

Nielsen NetView Custom Data Feed 2024年1月度, PC全体パネル

TaboolaネットワークはDomainもしくはSubdomainレベルで独自に集計しています。

競合サービスはTaboolaが独自に選定しています。


市場における Taboolaテクノロジーへの信頼と業界への長期コミットメント

この飛躍的な成長は、多くのプレミアムパブリッシャー様においてTaboolaのテクノロジーを信頼し、動画広告プレースメントを導入されたこと、加えてその動画広告枠を積極的に活用している広告代理店様、大手ブランド広告主様との強固なパートナーシップによるものです。


スケールと多様なソリューションの提供

今回のリーチ拡大により、Taboolaは日本のスマートフォンインターネットユーザーの約70%にリーチできるようになりました。この圧倒的なスケールを活用し、Taboolaは、クライアントのニーズに合わせた最適な動画広告ソリューションを下記の通り多岐に渡り提供しています。


  • ニュースや記事を閲読中の、情報感度が高く、動画広告を情報の一つとして接触する視聴態度による高い視聴完了率、認知・好意度などのブランドリフト

  • Taboola Vertical Video(縦型フォーマット)等、動画広告フォーマットの拡大

  • 国内の主要なデータベンダーとの連携による詳細な属性や興味関心ターゲティング

  • クッキーレス対策に向けたTaboola独占媒体のデータを使用した、コンテキスチュアル・ターゲティング

  • リーチ最大化、視聴完了率最大化など要件に合わせた最適化の設定

  • Double VerifyやIASに加えて利用可能な、キーワード指定・キーワード除外等による詳細なブランドセーフティ設定

  • クリエイティブサービスやブランドリフト調査など付加サービスの浸透


Taboolaは、大規模なリーチ、高度なターゲティング、ブランドリフトに寄与する効果的な配信を通じて、変化するデジタル広告環境における動画広告の最適なパートナーとして、あらゆるソリューションをたえず進化ならびに提供していくことをコミットいたします。



[Taboolaについて]
Taboolaは、人々が興味を持ちそうな新しいコンテンツを発見するきっかけを提供します。

ディープラーニングとオープンウェブ上での膨大なデータセットを活用した革新的なプラットフォームと製品群は、世界で15,000社以上の企業に利用され、毎日5億人以上の人々にリーチしています。日本国内でも、大手メディア様多くと提携し、約300以上の配信面と長期独占契約締結しています。


広告主は、Taboolaを通じて、最適なタイミングにターゲット層へフルファネルで効果的にアプローチし、ビジネスを成長させます。パブリッシャー、モバイルオペレータ、モバイルデバイスメーカーなどのデジタルプロパティは、Taboolaを利用することで収益化とユーザーエンゲージメントを向上することができます。

Taboolaは、ニューヨークに本社を置き、世界24都市にオフィスを構えています。


会社名:タブーラ・ジャパン株式会社

会社代表:代表取締役 石井眞

URL:https://www.taboola.com/ja/

Facebook: @TaboolaJapan(https://www.facebook.com/TaboolaJapan

X (旧Twitter) :@TaboolaJapan(https://twitter.com/TaboolaJapan

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://www.taboola.com/ja/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

タブーラ・ジャパン株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.taboola.com/ja/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ3F
電話番号
03-4213-4889
代表者名
石井 眞
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード