11月29日(金)筋肉を考える日に『めん』と『ドレッシング』で筋トレの食事を応援 手軽な食材からタンパク質を豊富に摂れるケンミン食品×UHA味覚糖コラボレシピを発表
11月29日は「筋肉を考える日」
ケンミン食品株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:高村祐輝)はUHA味覚糖株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:山田泰正)と共同で、11月29日(金)日本記念日協会認定の『筋肉を考える日』を記念し、当社の『高タンパクめん』とUHA味覚糖が販売するドレッシング『プロドレ』をコラボさせた筋トレの食事レシピを発表します。スポーツ実施や日常的なトレーニング実施機運が高まる中、筋トレ実践者を応援します。
■ケンミン食品『高タンパクめん』×UHA味覚糖『プロドレ』コラボレシピ発表 企画の概要
①オリジナルコラボレシピの開発・発表
今回開発したコラボレシピを『筋肉を考える日』の11月29日(金)より、ホームページ・SNSを通じて発表・公開します。また専用のレシピリーフレットを作成します。
②実店舗でのメニュー提供
11月29日(金)より1週間、弊社直営レストランにてレシピのメニューを実際に食べられる機会を提供します。
③アスリートチームやフィットネスジムへのレシピ提案活動
プロアスリートやトレーニング実践者へのリーフレット配布や試供品の提供を通じて、チームでの食事やご自宅でのトライアル機会を創出します。
■ケンミン食品『高タンパクめん』×UHA味覚糖『プロドレ』コラボレシピのコンセプト
コラボコンセプト
①ハードトレーニーのプロテインチキンパスタ
ハードトレーニーのプロテインチキンパスタ
栄養価(1人分)
・エネルギー 635kcal
・タンパク質 54.4g
URL:https://www.kenmin.co.jp/recipe/26842.html
②たことサーモンのプロテイン冷製パスタ
たことサーモンのプロテイン冷製パスタ
栄養価(1人分)
・エネルギー 641kcal
・タンパク質 46.8g
URL:https://www.kenmin.co.jp/recipe/26841.html
■専門家のコメント(川端理香先生)
川端理香先生
川端理香(管理栄養士)
管理栄養士。元JOC強化スタッフ。JリーグやVリーグ、プロ野球、プロゴルフ、ラグビー、水泳などの様々な競技のトップアスリートをサポート。一般を対象にした講演などの食育活動や、新聞、雑誌など様々なメディアでの執筆を行う。「筋肉の栄養学 強いからだを作る食事術」(朝日新聞出版)など著書多数。昭和女子大学非常勤講師も務める。
■企画の市場背景
日常的なトレーニング実施だけでなく、専門的な筋トレ実施も広がりを見せており、食事の役割がさらに重要になります。
■今後の展開予定
①実店舗でのメニュー提供
実店舗では弊社直営レストラン健民ダイニング六本木(東京都港区六本木)にて11月29日(金)から1週間の期間限定でレシピのメニューを提供します。
②アスリートチームやフィットネスジムでのメニュー提案活動
ユニフォームパンツスポンサーを務めるヴィッセル神戸をはじめとするプロサッカーチームやその他プロ・アマアスリートチーム、ジュニアアスリートチームやフィットネスジムでのレシピ提供および高タンパクめんの試供品提供を行います。
□■UHA味覚糖とは□■
UHA味覚糖は1949年創業の菓子・食品メーカー。UHAはユニークヒューマンアドベンチャーの略。創業以来、まるで未知なる食との出会いのように、創造性と独自性ある商品づくりを行っている。商品のユニークさはUHA味覚糖そのもの。現在、総アイテム数は100以上を数える。
プロドレとは
http://prodre.com/
□■ケンミン食品とは□■
ケンミンの焼ビーフンで知られる1950年神戸創業のビーフンメーカー。国内ビーフン市場の約60%のシェアをもつ日本一のビーフンメーカー。社名の「ケンミン」は創業者高村健民に因み、健康(健)を皆さま(民)に提供するという理念を持つ。ビーフンの他にも、フォー、ライスパスタ、ライスペーパーなど米を原料とした加工食品を製造する専門企業である。近年、グルテンフリーがトレンドの欧米にも輸出し親しまれている。明治安田生命J1リーグヴィッセル神戸の2019シーズンユニフォーム・パンツスポンサー。
高タンパクめんとは
高タンパクめん
焼ビーフンのまんま
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000027446.html
市場シェア(日本税関2018調べ)
ケンミン焼ビーフン調理イメージ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像