プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

木内酒造株式会社
会社概要

G7広島サミットで常陸野ネストビール、日の丸ウイスキーを各国メディア関係者に披露

木内酒造株式会社

木内酒造株式会社(茨城県那珂市)は、日本国内の原材料にこだわった商品づくりを展開しており、2023年5月19日(金)に広島県広島市で開催されたG7広島サミット国際メディアセンターのプレゼンテーションブースにて、常陸野ネストビール、日の丸ウイスキーハイボール缶、日の丸ウイスキー The 1st Barrels を提供しました。

G7広島サミット国際メディアセンターのプレゼンテーションブースにてG7広島サミット国際メディアセンターのプレゼンテーションブースにて

今回のプレゼンテーションブースで提供した弊社の商品は以下の通りです。

・常陸野ネストビール ホワイトエール

・常陸野ネストビール ラガー

・常陸野ネストビール ゆずラガー

・日の丸ウイスキー ハイボール缶

・日の丸ウイスキー The 1st Barrels

G7広島サミットG7広島サミット

G7広島サミットG7広島サミット

今回の出展では、日本の原材料にこだわった商品づくりを大切にしている当社の主力商品を用意し、世界各国のメディア関係者に、商品を直接アピールし味わっていただきました。現在も40か国以上で販路を持つ常陸野ネストビールについて、各国のメディア関係者からは「自分たちの国でもよく販売している日本のフクロウビールだ」と言っていただけたほか、「まだ自国では見たことがないビールなので試したい」という参加者の方々にビールの味やこだわりについてご説明いたしました。

また、ブースを訪れた参加者の方からは特に昨年発売したばかりの日の丸ウイスキーに関して好意的な声を頂戴し、改めて、『ジャパニーズウイスキー』が多くの皆様からご期待を寄せていただいていると感じるとともに、今年順次展開している、世界各国に向けた日の丸ウイスキーの商品展開に向け、さらに身の引き締まる思いを抱いた次第です。


  • 商品概要

今回のプレゼンテーションブースで提供した弊社の商品今回のプレゼンテーションブースで提供した弊社の商品

・常陸野ネストビール ホワイトエール(缶)

品目:ビール

原材料名:麦芽(大麦麦芽、小麦麦芽)(外国製造)、ホップ、小麦、濃縮オレンジ果汁、オレンジピール、コリアンダーシード、ナツメグ

内容量:350ml

アルコール分:5.5%


・常陸野ネストビール ラガー(缶)

品目:ビール

原材料名:麦芽(外国製造、国内製造)、ホップ

内容量:350ml

アルコール分:4.5%


・常陸野ネストビール ゆずラガー(缶)

品目:ビール

原材料名:麦芽(外国製造、国内製造)、ホップ、ゆず果汁

内容量:350ml

アルコール分:5.5%


・日の丸ウイスキー ハイボール缶 ※数量限定品

品目:ウイスキー(発泡性)①

原材料名:ウイスキー(国内製造)(モルト、米)/炭酸

内容量:355ml

アルコール分:9%


・日の丸ウイスキー The 1st Barrels ※茨城県石岡市のふるさと納税返礼品で提供中。6月上旬より弊社直営店でも販売開始予定。

品目:ウイスキー

原材料名:国内製造(モルトウイスキー、グレーンウイスキー)

内容量:700ml

 アルコール分:48%

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
茨城県那珂市本社・支社広島県広島市イベント会場
関連リンク
https://kodawari.cc/news/20230524.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

木内酒造株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://kodawari.cc/
業種
製造業
本社所在地
茨城県那珂市鴻巣1257番地
電話番号
029-212-5111
代表者名
木内敏之
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1963年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード