“もっと楽しいリユース”で持続可能な社会について考える「ふくちゃんリユスタ」がイオンモールSDGsフェスに参加
~イオンSENRITO専門館にてイベント出展、98名のお客様が参加しました~
レクストホールディングス株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表:小栗 拓也)の子会社で、キッズリユース事業「ふくちゃんリユスタ」を展開する株式会社REGATE(本社:大阪府大阪市中央区、代表:福島 道子)は、2025年9月23日(火・祝)、イオンモール株式会社(本社:千葉県千葉市美浜区、代表:大野 惠司)が主催する「未来のために、楽しもう!イオンモールのSDGsフェス」に参加。豊中市パートナー企業として、イオンSENRITO専門館(大阪府豊中市)にてイベントブースを出展いたしました。

同イベントは、2025年9月12日(金)~9月25日(木)の14日間、全国各地のイオンモールで開催されたSDGsイベントで、行政機関や各地の地域団体、パートナー企業と連携し、SDGsについて考える取り組みを実施しました。
豊中市に店舗第1号店を構える「ふくちゃんリユスタ」は、リユースによって廃棄物処理におけるCO₂排出量の削減に取り組むキッズリユース事業です。
当社はこの度豊中市パートナー企業として本イベントに参加。こどもたちにSDGsや環境問題について考える機会の提供を目的とし、豊中市に位置するイオンSENRITO専門館にてイベントブース「ふくちゃんリユスタSDGs巨大ガラポンチャレンジ」を出展しました。
「エコなアクション」や「エコなアイデア」をカードに書くことで、洋服やぬいぐるみなどのリユースアイテムが当たる巨大ガラポンにチャレンジできる本企画は、親子やプレママ・プレパパなど計98名の方にご参加いただきました。
「ふくちゃんリユスタ」は、想い出の詰まったキッズ・ベビーアイテムを捨てずに次の世代に“つなぐ”ことをミッションとしています。今後も地域に寄り添った“もっと楽しいリユース”の普及を通じて、持続可能な社会づくりに貢献してまいります。
イベントの様子




イベント概要
イベント名:「未来のために、楽しもう!イオンモールのSDGsフェス」
開催期間:2025年9月12日(金)~9月25日(木)
会場:全国各地のイオンモール
■「ふくちゃんリユスタ」出展内容
イベントブース名:「ふくちゃんリユスタSDGs巨大ガラポンチャレンジ」
日時:2025年9月23日(火・祝) 10:00~17:00
場所:イオンSENRITO専門館(大阪府豊中市新千里東町1丁目1番3号) 2階 イオン銀行ATM横イベントスペース
参加費:無料
内容:「エコアなクション」や「エコなアイデア」をカードに書いて「ふくちゃんリユスタ」のリユースアイテムが当たる巨大ガラポンにチャレンジ
ガラポン賞品:リユースこども服・リユースぬいぐるみ・リユース服飾小物・お菓子(ハズレなし)
「ふくちゃんリユスタ」概要
2022 年に始動した「ふくちゃんリユスタ」は、こども服や知育玩具・ベビーカーなど、使用期間の短いベビー・こども用品を、次に必要な子育て世代へ”つなぐ”ことをミッションとするキッズリユースサービスです。店舗運営だけでなく、こども向けのフリマイベントを主催するなど、さまざまな活動を通して、“もっと楽しいリユース”の輪を広げていくことを目指しています。
公式サイト: https://reuste.jp/
公式Instagram: (関西)https://www.instagram.com/fukuchan_reuste

会社概要
株式会社REGATE
代表:代表取締役 福島 道子
本社所在地:大阪府大阪市中央区安土町3丁目5番13号
設立年:2014年5月
資本金:3,000万円
事業内容:リユース事業

レクストホールディングス株式会社
代表:代表取締役 小栗 拓也
本社所在地:大阪府大阪市中央区安土町3丁目5番13号
設立年:2016年4月
資本金:7,000万円
事業内容:グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理など

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像