【富士桜高原麦酒】世界五大ビール審査会の一つ『インターナショナル・ビアカップ2024』ラオホ金賞・ピルス銅賞受賞! ラオホは「カテゴリーチャンピオン」にも選出!!

クラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)主催のビールコンペティション『インターナショナル・ビアカップ2024』にて、富士山の天然水仕込みのクラフトビール「富士桜高原麦酒」がW受賞!

富士観光開発株式会社

『インターナショナル・ビアカップ2024』金賞受賞「ラオホ」(左)・銅賞受賞「ピルス」(右)

 富士観光開発株式会社(山梨県南都留郡富士河口湖町 代表取締役社長 志村和也)が醸造・販売する「富士桜高原麦酒」は、2024年10月11日~13日に、北海道札幌市で審査会が行われた『インターナショナル・ビアカップ2024』において、ボトル・缶部門のSmoke Beerスタイルで「ラオホ」が金賞、German-Style Pilsenerスタイルで「ピルス」が銅賞を受賞しました。

 また、「ラオホ」は、Smoke Beerスタイルで金賞を受賞し、さらに、12のカテゴリーの内の1つ「Other Specialties」にてカテゴリーチャンピオンにも選出いただきました。

 『インターナショナル・ビアカップ』は、世界五大ビール審査会の一つと言われ、1996年より開催されているクラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)主催のビールコンペティションです。

 日本のみならず海外のビールも審査対象となっているのが特徴で、今大会には、世界20の国と地域から、1423ものビール(うち486は海外から)が出品され、24か国90名の審査員により審査され、金・銀・銅賞が選出されました。

『インターナショナル・ビアカップ』の特徴は、ビアスタイル毎に「金」「銀」「銅」各賞1銘柄が選ばれる一方、受賞に相応するものがない場合は「該当なし」となります。

また、カテゴリー毎の金賞の中から、さらに、カテゴリーチャンピオンが選出されることも、今大会ならではです。

 今回、「富士桜高原麦酒」で受賞した「ラオホ」と「ピルス」は共に、1998年の開業以来、レギュラービールとして造り続けている、まさに「富士桜高原麦酒」を代表するビールです。

このように、長年作り続けてきたレギュラービールがあらためて高い評価をいただけたことにより「富士桜高原麦酒」の品質の高さを証明する結果となりました。

富士桜高原麦酒・山本副醸造長「ラオホ」、「ピルス」を手に

【インターナショナル・ビアカップ2024】

 主催:クラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)

 公式サイト:https://www.worldbeercup.org/

 開催地:北海道札幌市

 審査日:2024年10月11日~13日

 参加国数:20か国

 オーストラリア、ベルギー、カナダ、中華人民共和国、コロンビア、デンマーク、香港、韓国、

 マルタ、メキシコ、オランダ、ノルウェー、ポーランド、シンガポール、スペイン、台湾、

 タイ、 アメリカ合衆国、ベトナム、日本

 参加ブルワリー数:370社(内海外のブルワリー118社)

 出品ビール数:1423銘柄(内海外486銘柄)

 ビアスタイル・カテゴリー:103部門

 審査員数:90名(内海外53名)24か国

 ■インターナショナル・ビアカップ2024受賞ビール一覧

  https://www.beertaster.org/medal/ibc2024_award.pdf

 ■インターナショナル・ビアカップ2024 カテゴリーチャンピオン一覧

  https://beertaster.org/medal/ibc2024_champion.pdf

【富士桜高原麦酒 ラオホ】
【富士桜高原麦酒 ピルス】

【富士桜高原麦酒 ラオホ】

ブナのチップで麦芽を燻煙して、モルトにスモークフレーバーを綴じ込めた「燻煙ビール」。グラスに注いだ瞬間から燻製ような香りがたち昇る超個性派であるとともに、幅広いマリアージュを可能にするマイルドな口あたりが大きな魅力。

2012年にWorld Beer CupとWorld Beer Awardsをダブル受賞した名作です。

  アルコール度数:5.5%  IBU:12

  内容量:330ml瓶  希望小売価格:528円(税込)

【富士桜高原麦酒 ピルス】

標高1,000m地点で採水した富士北麓の軟水を用いて、モルトの豊かな風味に爽快な苦みとキレをバランスさせた“らしさ”満載のジャーマンスタイルラガーです。

3種のホップを煮沸工程のなかで4回に分けて適宜投入することによって、新鮮かつフローラル、そしてほのかにスパイシーな香りを引きだしました。

  アルコール度数:5.0%  IBU:30

  内容量:330ml瓶  希望小売価格:528円(税込)

富士桜高原麦酒とは

富士桜高原麦酒は、富士山から十数年の歳月をかけて湧出する貴重な伏流水を使用し、ドイツでも数少ない国家認定校「デーメンス醸造専門学校」で培った醸造技術で造るビールです。原料の多くはドイツより輸入し、モルト100%のビール(一部除く)です。また、濾過しないため、生きた酵母が多く含まれており、ビール本来の味と香りがお楽しみいただけます。

富士観光開発株式会社のレジャー施設や山梨県内一部スーパー、コンビニエンスストアの他、楽天市場などインターネット通販でも販売しております。

富士桜高原麦酒 定番ビール(ピルス、ヴァイツェン、ラオホ、シュヴァルツヴァイツェン)

富士桜高原麦酒 定番4種類とは

ピルス …アロマホップとビターホップのバランスが特徴のプレミアムラガービール

      (アルコール5.0%)

ヴァイツェン …ビールが苦手な人でも飲みやすいフルーティーな香りと上品な味わい        

      (アルコール5.5%)

ラオホ …ドイツ・バンベルグ特産。日本ではほとんど味わえない燻煙ビール

      (アルコール5.5%)

シュヴァルツヴァイツェン …キレと甘芳ばしさが共存した黒ビールの新しいスタンダード

      (アルコール5.0%)

所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1

お問い合わせ:TEL 0555-83-2236

HP:https://www.fujizakura-beer.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

富士観光開発株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.fujikanko.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
山梨県南都留郡富士河口湖町船津3633-1
電話番号
0555-72-1188
代表者名
志村和也
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1959年06月