女性活躍推進法に基づく優良企業認定マーク「えるぼし」を取得
厚生労働省より、女性の多様な働き方を支援する取り組みが認められました
医療事務や介護、保育サービスを提供する株式会社ソラスト(本社:東京都港区/代表取締役社長 CEO:藤河 芳一)は、女性の活躍推進に関する取り組みが優良な企業として、厚生労働大臣の認定制度「えるぼし認定」3つ星(3段階目)を、2021年5月18日付で取得しました。
「えるぼし」認定マーク
「えるぼし認定」には、女性活躍推進法に基づく5つの評価項目(①採用、②継続就業、③労働時間等の働き方、④管理職比率、⑤多様なキャリアコース)があり、基準に達した項目数に応じて3つの段階で認定されます。当社は、これら5項目すべての基準を満たしていることから、女性の活躍推進に関する取り組みが評価されたものとして、3つ星(3段階目)が認定されました。
<当社の「女性の活躍推進」に関する取り組み>
従業員の約9割が女性である当社は、1965年の創業当初より、女性の活躍推進を重要なテーマとして掲げており、産前産後休業や育児休業、子の看護休暇、育児短時間勤務等の「ワークライフバランス制度」を積極的に推進してまいりました。今年度からは、さらに以下のような行動計画を策定し、女性の活躍推進に取り組んでおります。
- 1年以内の短期退職率(専門職)25%を目指します
- 管理職に占める女性の割合を60%にすることを目指すとともに、女性執行役員のさらなる登用を図ります
- ダイバーシティの推進を図るため、本年4月より不妊治療や性別適合手術、ホルモン治療のための特別休暇制度を導入しました。今後も多様な働き方を実現する為の各種制度を拡充します
当社は、今後も女性の就業機会の提供とキャリア開発を重要な経営戦略と位置付けて、さらなる女性の活躍推進に取り組んでまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリマーケティング・リサーチ
- ダウンロード