プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Bace
会社概要

Minimalより春限定スイーツ登場。柑橘の女王“せとか”を使った「生ガトーショコラ -蜜柑 せとか-」とヴィクトリアケーキのような「ガトーショコラ ソフト -オレンジ-」を3月29日より順次発売。

株式会社Bace

株式会社 βace(東京都渋谷区、代表取締役:山下貴嗣)が展開する、日本発のスペシャルティチョコレート専門店 「Minimal - Bean to Bar Chocolate -  (ミニマル)」(https://mini-mal.tokyo/)は、4・5月限定の「生ガトーショコラ -蜜柑 せとか-」のLINE先行販売を3月29日(火)より、代々木上原店での販売を4月15日(金)よりスタートします。また代々木上原店限定でヴィクトリアケーキのような構成の新しいガトーショコラ「ガトーショコラ ソフト -オレンジ-」を4月8日(金)より販売します。

「生ガトーショコラ -蜜柑 せとか-」は、『柑橘の女王』などと称されることもある濃厚でジューシーなみかん「せとか」を使ったジャムに、マスカルポーネチーズとリコッタチーズをあわせました。
柑橘とチーズをチョコレートで合わせたありそうでなかった組み合わせで、柑橘のフレッシュな味わいを存分に楽しめる4月5月という季節にこそ食べてもらいたい生ガトーショコラです。さらにはグレープフルーツとライムを使った別添えソースで味変もお楽しみいただけます。

「ガトーショコラ ソフト -オレンジ-」は、ガトーショコラ専門店が提案する、ヴィクトリアケーキのような新しいガトーショコラです。
中央には、オレンジジャムを和えたチョコレートクリームとホワイトチョコレートクリームをはさみ、トップはホワイトチョコレートでコーティング。オレンジとチョコレートの味わいをコクのある発酵生地と一緒にご堪能いただけます。

春らしい軽やかな柑橘を使った2種のガトーショコラは、手土産や春のお祝いのギフトにもおすすめです。
 

  • 春の訪れを楽しむフレッシュで軽やかでジューシーな味わい「生ガトーショコラ -蜜柑 せとか-」

この春の「生ガトーショコラ」は、『柑橘の女王』『柑橘の大トロ』などと称されることもある「せとか」に2種のチーズとチョコレートを合わせました。チョコレート生地にも「せとか」を使うことで、口の中いっぱいに「せとか」のジューシーな味わいが広がる生ガトーショコラに仕上げています。

フレッシュでジューシーな蜜柑ジャムの鮮やかなオレンジが映える、春の訪れを楽しむ生ガトーショコラです。

・「せとか」を使った蜜柑ジャム
果汁たっぷりで甘さも強い「せとか」を使い、甘酸っぱいジューシーでフレッシュなジャムに仕上げました。「せとか」の皮まで使っているため、ほんのりビターさも感じていただけます。

・ベネズエラ産チョコレートに「せとか」の果汁をたっぷり染みこませた生地
チョコレート感と甘い果実感の両方をもつベネズエラ産カカオ豆を使ったチョコレート生地に「せとか」の果汁をたっぷり染みこませることで、「せとか」とチョコレートの絶妙な一体感を実現しました。

・2種のチーズ
マスカルポーネチーズとリコッタチーズを使い、全体の味わいに軽さを加えています。オレンジの皮も使うことで味わいにビターなアクセントをプラスしています。

・付属のグレープフルーツソースで味変


1本ごとに手製で仕上げたソースがついています。ソースはグレープフルーツとライムを煮詰め、より酸味と苦味を感じられる一品に仕上げています。ガトーショコラに添えてお召し上がりいただくと、柑橘の持つ甘味・酸味・苦味の複雑さが増して、一度で二度楽しめます。
※店頭のイートインには付属しません

【おすすめのペアリング】 
・ダージリンの紅茶
紅茶の心地よい渋味が柑橘の香りと果汁感を引き出します。
・フルーツティー
甘味が柑橘の尖った渋味をマスクして心地よい余韻を感じられます。
 

【価格】 3,510円(税込)
【発売日】    
・オンラインストア
 LINE先行販売 3/29(火)11時~
・代々木上原店 4/15(金)を予定
【販売期間】2022年5月末頃までを予定
【販売チャネル】オンラインストア・代々木上原店
【LINEのご登録】https://page.line.me/yrn4346m?openQrModal=true
 
  • ヴィクトリアケーキのような新しいガトーショコラでオレンジを楽しむ「ガトーショコラ ソフト -オレンジ-」


スポンジ生地にジャムを挟んだ、シンプルながらも大人気のヴィクトリアケーキのような構成でチョコレートとオレンジの味わいを堪能する、ガトーショコラ専門店が提案する全く新しいガトーショコラです。


・2層のチョコレートクリーム
中央にはオレンジを混ぜ込んだスイートチョコレートとホワイトチョコレートのクリームを使い、オレンジの香りと甘味をプラスしています。

シングルオリジンのカカオ豆を使ったホワイトチョコレートクリームと、甘いスパイスのようなフレーバーが特徴のガーナ産カカオ豆を使ったチョコレートを使ったスイートチョコレートクリームを2層にしています。

・オレンジに合わせてオリジナルでつくったチョコレート生地
しっとり食感のチョコレート生地は、ハイチ産カカオ豆とMinimalの定番板チョコレートのフレーバーである「SAVORY」をブレンドし、オレンジに寄り添う味わいのチョコレートに整えています。

さらに生地にはキャラメリゼしたオレンジコンフィを練り込むことで、味わいに深みをもたせています。

【おすすめのペアリング】 
・ダージリンの紅茶
ダージリンと一緒にお楽しみいただくと、紅茶の香りに導かれてより上質な印象へ変化し、最後の余韻にオレンジの香りをより強く楽しめます。
・ジンジャエール
炭酸の苦味が刺激となり、柑橘の香りの広がりを楽しめます。


【価格】3,510円(税込)
【発売日】代々木上原店:4/8(金)を予定
【販売期間】2022年5月末頃までを予定
【販売チャネル】代々木上原店
 
  • サステナブルに、農家と共に造る三方良しのチョコレート

Minimalは創業当初より、美味しいチョコレートを造るため、品質のよいカカオ(ファインカカオ)を求めて世界の生産農園を訪ね歩き、良質なカカオ豆を一般取引価格よりも高く、パートナー農家の方々から直接購入してきました。

またカカオ豆の品質を左右する、原産国で行われる「発酵・乾燥」の工程を研究し、そのレクチャーを農家さんに行っています。

・JICAとの取り組み
Minimalのチョコレートに使っているカカオ豆の産地のひとつであるニカラグアは、2019年にJICAから採択したODAの案件化調査のプロジェクトでも関わっています。

2021年8月には「ファインカカオに向けた第1歩 ニカラグアカカオ農家によるチョコレート試食セミナー」をオンラインで行い、JICA、ニカラグアの農家、Minimalが参加。ニカラグアから届いたカカオ豆をチョコレートにし、実際に皆で試食しながら、カカオ豆の品質向上のためのフィードバックを行いました。

Minimalでは、プランテーションの名残があるカカオ産業のサステナブルな経済的自立を目指し、技術支援やフェアでエシカルな取引を行っています。

農家さんとサステナブルにカカオの品質を高めることが農家さんの経済的自立にも寄与する、そして良質なカカオがあるから香り豊かなチョコレートをお届けできて、お客様にも新しい体験をチョコレートをお楽しみいただける、という考えで取り組んでいます。
 
  • 素材と製法を探求するチョコレートの職人チーム「Minimal」

Minimal は世界のカカオ産地を訪れ良質なカカオ豆から職人が一つ一つ手仕事でチョコレートの製造をしています。「丁寧にシンプルに、最高の素材を活かし香りを最大限に引き出す」という原点に真摯に、イタリアの三ツ星レストランやフランスの M.O.F.パティスリー、国内外のトップパティスリーで腕を磨いてきた職人達が切磋琢磨し、チームワークでMinimalのチョコレートやスイーツをつくります。  

素材のカカオは現地で発酵・乾燥作業の研究やレクチャーを行い、カカオ農家と一緒に高品質高単価に適うフレーバーの開発を行います。プランテーションの名残があるカカオ産業のサステナブルな経済的自立を目指し、技術支援やフェアでエシカルな取引を行います。2019年は JICA の ODA 案件化調査プロジェクトでニカラグアにおいてカカオの調査を行いました。  

素材を活かす“引き算”の思想と独自製法により、国際品評会で 6 年連続 69 賞を受賞。基本に忠実に、一方で伝統や手法にはとらわれない自由な発想で皆さまの生活に彩りを加える「こころに遺るチョコレート」をお届けしたいと思います。

Minimal 店舗情報
カフェスペースを併設。コーヒーとチョコレート、パフェなどもお楽しみいただけます。


■Minimal 富ヶ谷本店 
住所:東京都渋谷区富ヶ谷 2-1-9 1F 
アクセス:小田急線「代々木八幡駅」、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩 6分  
営業時間:11:30~19:00 定休日無  

■Minimal The Baking 代々木上原  
住所:東京都渋谷区上原 1-34-5  
アクセス:各線「代々木上原駅」 徒歩2分
営業時間:11:00~19:00 定休日無

株式会社 βace概要
社名:株式会社 βace 
代表者:代表取締役 山下貴嗣 
所在地:151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷 2-1-9 アーバンテラス 21
従業員数:40 人(アルバイト含む) 
業務内容:チョコレート製品の製造、販売
                 チョコレート専門店「Minimal - Bean to Bar Chocolate - 」の運営 

Minimal - Bean to Bar Chocolate - 関連情報  
ホームページ・オンラインストア:https://mini-mal.tokyo
LINE:https://page.line.me/yrn4346m?openQrModal=true
Instagram:https://www.instagram.com/minimal_beantobarchocolate
Twitter:https://twitter.com/Minimal_tokyo 
Facebook:https://www.facebook.com/minimalchocolate/?fref=ts 
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子EC・通販
位置情報
東京都渋谷区店舗・民間施設
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社Baceのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Bace

20フォロワー

RSS
URL
http://mini-mal.tokyo
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区富ヶ谷2‐1‐9 アーバンテラス21
電話番号
03-6322-9998
代表者名
山下 貴嗣
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード