\8月最後は新メニュー3品!/「イタリアン餃子のポルチーニソース」と、「和風おろしハンバーグ」と、「豚肉のオイスターワインソース」が、8月31日(火)noshに登場
飽きずに・美味しく・楽しく健康的な食事を習慣化。新メニューは毎週登場!
買い出し・調理・片付け不要の手軽でヘルシーなお弁当「nosh-ナッシュ」を手掛けるナッシュ株式会社(本社・大阪市、代表取締役 田中 智也)は、2021年8月31日(火)より「イタリアン餃子のポルチーニソース」と「和風おろしハンバーグ」と「豚肉のオイスターワインソース」の3品を販売することをお知らせします。
当社は「社会全体を健康に。」の理念の元、管理栄養士と専属のシェフが開発した、糖質30g以下・塩分2.5g以下の食事を冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。買い出し・調理・片付けが不要なので、外出自粛や在宅ワーク、長期休暇の家事などを軽減することが可能です。ユーザーを飽きさせることなく食事を楽しんでいただくため、毎週新メニューが登場いたします。
- 今週の新メニュー
もちもちとした食感の水餃子をイタリアン風にアレンジしました。三元豚を使用したジューシーなタネを、もちもちの皮で包み、濃厚な風味を持つポルチーニ茸を使用したクリームソースを合わせております。キノコ好きの方に特におすすめの一品です。
副菜は、ほうれん草と赤パプリカのコンソメ煮、ごぼうと人参の玉ねぎドレッシングあえ、ポテトと枝豆のバター醤油です。
(メニューURL:https://nosh.jp/menu/detail/363)
■和風おろしハンバーグ
noshでも人気の高いハンバーグメニューに、和風の商品が登場です。 牛と豚の合挽きミンチにほうれん草を混ぜ込み、醤油ベースのおろしだれをかけて仕上げました。花形のにんじん、ミニサイズのなす、オクラを添えて、彩りよく華やかな見た目になっております。
副菜は山くらげの味噌あえ、からし菜の辛子マヨネーズ、甘辛さつまいもです。
(メニューURL:https://nosh.jp/menu/detail/364)
■豚肉のオイスターワインソース
薄切りの豚ロース肉を、中華料理のおいしさを引き立てるオイスターソースとお肉料理にぴったりの赤ワインソースでナッシュ特製の味付けに仕上げました。添え野菜には皮付きのじゃがいも、炙ったヤングコーン、甘みのあるキャベツを使用しております。
副菜は、紅しょうが団子、ピリッとした辛みのオクラのチリソース、小切ナスの生姜醤油です。
(メニューURL:https://nosh.jp/menu/detail/365)
- シェフのこだわり
- ナッシュとは
「食事」を通して社会を考える
日本人の約30%は生活習慣病患者または予備軍と言われており、多忙な毎日の中で健康的な食事の準備をすることは簡単ではありません。
こうした中、2017年のメタボリックシンドローム・高血圧の患者数は1,000万人を超えています。生活習慣病は、日々の食生活の見直しから。ナッシュでは、「食事」を通して社会の問題を解決し、皆さんの豊かな暮らしに寄り添います。
- 会社概要
所在地 :大阪府大阪市北区中之島 3-3-3 中之島三井ビルディング16F
代表者 :代表取締役 田中 智也
設立 :2016年6月
事業内容 :nosh(ナッシュ)の製造・販売
資本金 :444,505,113円
・URL:https://nosh.jp/
・iOS版アプリ:https://cutt.ly/4hM31rA
・Android版アプリ:https://cutt.ly/DhM34Wa
・公式Twitter:https://twitter.com/nosh_fresh
・公式Instagram:https://www.instagram.com/nosh_fresh/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像