“コワたのしい”59日間!大型ホラーイベント初開催 「ネットホラーフェスティバル2022」7/15開幕
~映画・アニメ・特別企画などホラーコンテンツを連日放送~
株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)は、同社が運営する日本最大級の動画コミュニティサービス「ニコニコ」にて、映画・アニメ・特別企画など様々なホラーコンテンツを集結させたネットの祭典「ネットホラーフェスティバル2022」を2022年7月15日(金)~9月11日(日)までの59日間にわたり初開催します。
初開催となる「ネットホラーフェスティバル2022」では、70本以上の映像作品を連日放送するほか、心霊スポットをタクシーで案内する生放送企画や、白石晃士監督の新作『オカルトの森へようこそ THE MOVIE』とのコラボ企画、耳で恐怖を体験する怪談・ホラー映画音楽特集、ホラー番組後の”吊り橋効果”を応用したオンライン恋活など、”コワたのしい”ホラーエンタテインメントを盛りだくさんでお届けします。さらに、より安心して楽しんでいただけるよう、恐怖に耐えられなくなった視聴者のための避難部屋をご用意するほか、開幕日と閉幕日にはリモートお祓いを執り行います。
イベント開幕後も、追加情報を公式サイトやSNSで続々発表していきます。
■「ネットホラーフェスティバル2022」公式サイトはこちら→ https://site.nicovideo.jp/nhorror/
■公式Twitterはこちら→ https://twitter.com/niconicohorror
【映画・ドラマ・アニメ配信】
☑ ニコ生人気シリーズ&初配信を含めた70作品以上を59日間連日放送「ホラー百物語チャンネル」
ニコニコ生放送で人気のホラーシリーズ『コワすぎ!』『監死カメラ』『Not Found』や、『貞子vs伽耶子』『地獄少女』『青鬼』など70作品以上を連日放送するほか、Z級ホラー映画特集として『インクレディブル・バルク』、『セミマゲドン』、『必殺!恐竜神父』など、個性が限界突破した作品の数々を楽しめます。
■詳細はこちら→ https://ch.nicovideo.jp/nhorror
※「ホラー百物語チャンネル」は、有料チャンネルにリニューアルしました。
どなたでもご視聴いただける無料パートもあります。
☑ 白石晃士監督の新作『オカルトの森へようこそ THE MOVIE』コラボ企画
『カルト』、『貞子vs伽椰子』、『不能犯』などで知られる白石晃士監督の新作『オカルトの森へようこそ THE MOVIE』(8月27日(土)公開)とのコラボ配信企画を実施します。詳細は後日お知らせします。
☑ ホラーアニメ複数作品を一挙放送
夏にピッタリなホラーアニメの一挙放送を、複数作品で実施します。
作品や放送スケジュールは後日お知らせします。
【ニコニコオリジナル番組】
☑ タクシーで巡る、心霊スポット生中継「三和交通で逝く心霊スポット巡礼ツアー」
タクシー会社の三和交通が仕掛ける真夏の恒例企画。タクシー運転手の案内で、話題の心霊スポットをタクシーで巡ります。8月19日(金)の最終夜は、ホラータクシーの生配信をミニシアターで観る上映会も実施します。
■番組一覧
#1:7月1日(金)22時放送開始(https://live.nicovideo.jp/watch/lv337266822)
#2:7月8日(金)22時放送開始(https://live.nicovideo.jp/watch/lv337266883)
#3:8月12日(金)22時放送開始(https://live.nicovideo.jp/watch/lv337266910)
#4:8月19日(金)22時放送開始(https://live.nicovideo.jp/watch/lv337266943)
■「ミニシアター上映会」チケット販売ページはこちら→ https://dwango-ticket.jp/project/UKD9pyRhxU
☑ 視聴者にガチお祓い!ホラーフェス開会式
59日間にわたる「ネットホラーフェスティバル2022」を乗り越えるべく、視聴者に対して“ガチお祓い”を行うほか、イベントの詳細情報をお届けします。
◇放送日時:7月15日(金) 22時放送開始(https://live.nicovideo.jp/watch/lv337536261)
◇出演者:松嶋初音、夜馬裕、真言宗神聖寺隆健和尚、むらまこ、かなた
☑ エンディングはお焚き上げ&お祓い
ネットホラーフェス最終日となる9月11日(日)に、“お焚き上げ”と“お祓い”を実施します。
出演者など詳細は後日お知らせします。
☑ 怖くなったらこの部屋に…避難所番組
観ていた放送が怖すぎて逃げ出したくなった視聴者の駆け込み寺として、避難所番組を用意。
“癒し映像“で恐怖心を紛らわすチャットルーム型番組です。
【コラボ企画】
☑ 【ドワンゴジェイピー】 耳で味わう恐怖体験…「ホラー・怪談特集」
音楽ダウンロードサービス「ドワンゴジェイピー」にて、『稲川淳二の怖~い話』や『大島てる 事故物件ウォーキング』、ホラー映画音楽など、“耳で味わう恐怖”を集めた特集を実施します。
本企画の特設ページは、7月13日(水)12時に公開します。
詳しくは、公式サイト(https://music.dwango.jp/)、公式Twitter(https://twitter.com/dwango_jp_PR)にてご確認ください。
☑ 【ListenGo】 ホラー関連オーディオブック割引
ネットホラーフェス開催期間中、オーディオブック配信サービス「ListenGo」(https://listengo.dwango.jp/)で配信中のホラー関連オーディオブック38作品が最大91%OFFとなるセールを実施します。
山口敏太郎、中山市朗、城谷歩の怪談ほか、『リング』『らせん』『ループ』の定番3部作などがお得に購入できます。
※13作品が 通常110円(pt) → 10円(pt)、25作品が通常価格から半額
(購入には月額コースに入会する必要があります)
■詳細はこちら→ https://listengo.dwango.jp/page/audiobook-horrorfestival
☑ 【Nmatch】 ホラーで恋活&婚活パーティ
ホラー番組終了後のドキドキ感をそのままに、オンライン恋活・婚活パーティー「Nmatch」(https://ncon.partners/service/nmatch/)で共通の趣味を持つ人と語り合おう。対象番組は後日発表。
■詳細はこちら→ https://ncon.partners/horror-party/
☑ 【Otofu】 ホラーで繋がり、通話する
趣味でつながる1対1のスマートフォン向け通話アプリ「Otofu (オトウフ)」内にホラーカテゴリ―が登場します。ホラー好きの相手とつながり通話を楽しめるほか、ホラー専用のギフト販売を行います。また、Otofu内で夏休み限定ランキングを実施します。
■「Otofu」公式Twitter→ https://twitter.com/Otofu_App
【そのほか】
☑ 生放送実況
公式生放送の番組映像をユーザー生放送に引用できる機能「生放送実況」(https://qa.nicovideo.jp/faq/show/18610)の対象番組も複数用意し、ユーザー生放送でのホラー実況を楽しめます。詳しくは、7月15日(金)以降にニコニコ生放送(https://live.nicovideo.jp/)で「実況可能番組」と検索してください。
☑ ホラーギフト&ホラーギフトガチャ
ネットホラーフェス期間限定で、ホラーギフト3種とホラーギフトガチャ全24種が登場します。
<イメージ>
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像