【トラスクエタ、累計3,000アカウントを突破 ~誇大表現から守るAIツールとして多くの支持を獲得~】

信頼される確認作業のパートナーとして成長し続けます。

株式会社トラスクエタ

株式会社トラスクエタが提供する「トラスクエタ」シリーズは、このたび累計アカウント数が3,000件を突破いたしました。

TRUSQUETTA(トラスクエタ)は、オンライン上で簡単かつ正確に確認作業が行えるチェックツールです。

広告文や申請書などの提出前に必ず行われてきた「ダブルチェック」により、品質を担保してきた業界において、そのプロセスを大幅に効率化することができます。
特許を取得した独自の技術と高い信頼性を備えており、これまで人手に頼っていた煩雑な確認作業を、誰でも短時間で漏れなく完了できるのが特長です。
これにより、業務の生産性を高めながら、従来どおりの品質基準を維持することが可能になります。
多忙な現場の負担を軽減し、業務の最適化に貢献するツールです。

地道に蓄積されたデータに基づく唯一無二のツール

本ツールは、当社代表取締役の高橋聡が、WEBサイトの監修業務に従事していた当時の経験をもとに開発いたしました。
薬機法や景品表示法に関わる「OK」と「NG」の表現について、これまで世の中に明確な基準やデータベースが十分に整備されていない状況の中で、高橋自らが地道にひとつひとつの事例を検証・収集し、独自にデータを蓄積してまいりました。

その膨大で正確なデータを基盤に、本ツールは誇大な広告表現を未然に防ぎ、法令遵守を徹底することで、消費者の皆さまに安心・安全な情報が届けられる環境を実現することを目指しています。
また、商品やサービスの販売に携わる企業の皆さまにとっても、無用なリスクを避けながら、効率的にクリエイティブ制作や申請業務を進められる支援ツールとしてご活用いただけるよう設計されています。

「消費者」と「企業」の双方にとって、より健全で持続可能な市場を築くために。
その思いを胸に、私たちは今後も引き続き、より多くの皆さまに貢献できるサービスを追求してまいります。

誰でも簡単に使える確認作業ツールとして3,000件超の実績

2020年の開発以来、私たちは誰でも簡単に使えるツールで、「AIで、確認作業をスマートに」というミッションのもと、サービスの拡充に努めてまいりました。
業務の現場で求められる実用性と、高い正確性を両立させるために、日々改善を重ね、さまざまな機能や対応領域を広げてまいりました。

おかげさまで、これまでに累計アカウント数3,000件を超えるご利用をいただき、現在では多くの皆さまにとって、確認作業の効率を飛躍的に高めるAIツールとしてご評価いただいております。
特に、業界や業種を問わず、広告、法務、商品企画、販促など、幅広い分野の現場でご活用いただき、これまで人手に頼らざるを得なかった煩雑で時間のかかる確認作業の負担軽減に貢献してまいりました。

今後も、より多くの皆さまのお役に立てるよう、さらなる精度向上と利便性の追求を続け、業務の効率化と品質向上の両立を支援するパートナーとして成長を続けてまいります。

お問い合わせ

本リリースや、サービスに関しては以下よりお問い合わせください。


https://trusquetta.net/contact/

株式会社トラスクエタ
E-MAIL:marketing@trusquetta.co.jp
TEL:03-5937-1709
<会社概要>
・会社名:株式会社トラスクエタ
・代表者:代表取締役CEO 高橋聡
・設立:2010年10月
・所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目15-7AMBRE 7F
<事業内容>
AIチェックツール「TRUSQUETTA」:https://trusquetta.net/

プロトタイプ開発サービス「爆速プロトン」:https://bakupro.jp/

すべての画像


会社概要

株式会社トラスクエタ

6フォロワー

RSS
URL
https://trusquetta.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目15-7 AMBRE7F
電話番号
03-5937-1709
代表者名
高橋聡
上場
未上場
資本金
600万円
設立
2010年10月