プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

チョコレートデザイン株式会社
会社概要

チョコレート愛好家に捧ぐ、カカオに浸る限定イベント。横浜みなとみらいVANILLABEANSにて「チョコレート教授登壇!体験型トークショー」7月6日(土)開催!

チョコレートデザイン株式会社

横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANS(バニラビーンズ)を運営するチョコレートデザイン株式会社(代表取締役:大槻昌弘、本社所在地:横浜市)は、チョコレート愛好家を対象にした先着12名限定のコラボイベントを、2024年7月6日(土)みなとみらいの店舗「VANILLABEANS THE ROASTERY」にて開催いたします。当日は、スペシャル­ゲストにチョコレート研究の第一人者である広島大学名誉教授の佐藤清隆氏と、MAMANO CHOCOLATE(ママノチョコレート)の代表・江沢孝太朗氏をお招きし、チョコレートテイスティングや板チョコ作りなどの体験プログラムも取り入れたトークイベントを開催いたします。

本企画はVANILLABEANSが行う、カカオ原産国の貧困や気候変動対策などを目的とした支援活動「みんなで育てるカカオの森プロジェクト」の派生イベントです。当日は支援を行うエクアドル共和国で育つカカオについてや、現地訪問時の様子についても触れながら、『チョコレートを極める12章』の著者である佐藤教授にカカオの産地による味の違いについてもお話しいただきます。

「チョコレート教授登壇!体験型トークショー」概要

日程:2024年7月6日(土) 10:30〜13:00

場所:VANILLABEANS  THE ROASTERY(横浜ハンマーヘッド2階)

価格:4,000円(税込) / 人、カカオエキスパート会員2,000円(税込) / 人

販売:2024年5月31(金) 10:00〜先着12名限定

予約ページ

■VANILLABEANS公式オンラインショップ

https://www.vanillabeans.yokohama/view/item/000000000413

概要:横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANSが初のコラボイベントを開催します。チョコレート研究の第一人者である広島大学名誉教授、佐藤清隆氏と、世界で2%の希少品種アリバカカオ専門のチョコレート店、MAMANO CHOCOLATE(ママノチョコレート)代表の江沢孝太朗氏をお招きし、チョコレート作りやテイスティングも楽しみながらカカオの知識を深めていくチョコレート愛好家のための特別イベントです。(各自作成したチョコレート2枚+1枚のお土産あり)

  

チョコレート教授・佐藤清隆氏について

広島大学名誉教授、工学博士。専門は食品物理学で、食品油脂の物理学的な研究における世界的権威。アメリカ油化学会「Stephane S. Chang 賞」、世界油脂会議「H. P. Kaufmann Memorial Lecture 賞」等を受賞。著書には『チョコレートの散歩道』(エレガントライフ2013年)、『カカオとチョコレートのサイエンス・ ロマンー神の食べ物の不思議』(古谷野哲夫氏と共著、幸書房 2013 年)、『ステファン・ベケットら編著:チョコレート製造技術のすべて』(古谷野哲夫氏と共訳、幸書房 2020 年)、絵本『ひと粒のチョコレートに』(Junaidaさんと共著、福音館書店2023年)、『チョコレートを極める12章』(幸書房2024年)など多数執筆。

MAMANO CHOCOLATE 代表・江澤孝太朗氏について

宮城県南三陸町の復興支援活動を通し、「関わる人全てに喜ばれて、且つそれが地球規模で行える事業がやりたい。」と考えていた時に、エクアドルの豊かな熱帯雨林で栽培される世界でわずか2%の希少なアリバカカオに出会う。アリバカカオであれば、食べてくれるお客さまを笑顔にでき、ダイレクトトレードで現地のカカオ生産者の現状も改善できる、自然農法(アグロフォレストリー)に取り組むことで未来の地球に自然を残していくこともできると感じ、2013年2月に小さな2.7坪の店舗兼工房を開店。現地の先住民組合との10年以上のパートナーシップによって、最高品質のカカオからチョコレートを作り続けている。

MAMANO CHOCOLATE 公式サイト:https://mamano-chocolate.com/

VANILLABEANS(バニラビーンズ)田口眞帆について

チョコレートデザイン株式会社入社9年目、「VANILLABEANSみなとみらい本店」をはじめとするVANILLABEANS各店舗の総括マネージャー。「みんなで育てるカカオの森プロジェクト」メンバーとして現地エクアドル共和国にて現地の方々とのリレーションを担当。社内でも突出したチョコレート愛を持ち、これまで様々な国のカカオ農園を訪問。持ち前の明るさと、コミュニケーション力を活かし日本国内に留まらず様々な国でVANILLABEANSの魅力を発信している。

VANILLABEANSブランドサイト:https://gigaplus.makeshop.jp/cdcom/brand.html

「みんなで育てるカカオの森プロジェクト」概要

「みんなで育てるカカオの森プロジェクト」はVANILLABEANS製品の売上金の一部を支援金に当てながら、金銭的に貧しい状況に置かれている若いカカオ農家の人々を支援する取り組みです。2024年5月、VANILLABEANSが提供する約3,000本のカカオの苗木をエクアドル共和国のナポ県アルチドナ地域に植樹しました。今後およそ3年かけてカカオを栽培・収穫し、農家の人々の収益となるまでを日本国内のお客様と一緒に支援&応援してまいります。また、収穫したカカオ豆は当店でチョコレートに加工する「Farm to Bar」製品としてお客様への還元を目指します。プロジェクトは、MAMANO CHOCOLATE (株式会社コータロー)と、エクアドル共和国現地のウィニャック組合と連携し実施します。

現地では国連FAOから世界農業遺産に登録された伝統的な「チャクラ農法」により数十から100以上の作物を同時に育てることで、多様な植生が保たれるように維持されています。本プロジェクトも、チャクラ農法のシステムによって進行され、炭素を貯める気候変動対策や生物の多様性保全の貢献などSDGsの17のゴールに寄与するプロジェクトです。

2024年4月には、駐日エクアドル大使館へ表敬訪問を行い、大使からプロジェクト実施に対する感謝のお言葉を頂戴いたしました。

「みんなで育てるカカオの森プロジェクト」参加企業・団体

<プロジェクトオーナー&資金提供>

チョコレートデザイン株式会社(VANILLABEANS)

<現地コーディネート>

株式会社コータロー(MAMANO CHOCOLATE)

<エクアドル現地の協力組織>

 非営利団体WINAK(ウィニャック)組合

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

チョコレートデザイン株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.chocolatedesign.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県横浜市磯子区岡村4-26-4
電話番号
045-750-2630
代表者名
大槻昌弘
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2000年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード