プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ユーザーライク株式会社
会社概要

「お花で応援」ブルーミーがこども施設職員へ、旬のお花をプレゼント!

〜子どもの未来を担う働き手に、リフレッシュ時間を提供〜

ユーザーライク株式会社

お花の定期便「ブルーミー(bloomee)」(運営会社:ユーザーライク株式会社 代表取締役:武井亮太)は、株式会社コドモン(本社:東京都港区、代表取締役:小池義則)が運営する「せんせいプライム」と提携を開始し、保育・教育施設職員のみなさまに対して旬のお花を無料プレゼント致します。
また、今回の提携では、せんせいプライムの優待プログラムとして「お花の定期便2回無料」のクーポンの提供も開始いたします。
 
  • こども施設職員の皆様へ、お花のプレゼントキャンペーン


今回の提携を記念し、こども施設職員の皆様にブルーミーのミニブーケを1回分、無料にてプレゼント致します。
専用webページから必要情報を入力して応募頂いた方、先着1000名様が対象です。

■応募期間
2022年8月23日(火)~9月6日(火)

■お花のお届け期間
2022年9月14日(水)~9月16日(金)

■申込み対象者
こども施設職員のみなさま、及び関係者のみなさまが対象になります。
※お一人様一回のご応募にご協力ください。
※1住所1回のご応募を受け付けております。

■応募方法
コドモンから配信されるメール、またはコドモンご利用施設向けの情報サイト「コドモンラボ」の記事に記載された専用ページからお申し込みください。

 
  • せんせいプライムのブルーミー優待プログラムについて
■内容
「お花の定期便 ブルーミー」のお花 初回から2回分無料

■詳細及び利用方法
せんせいプライムにお申し込みいただき、「ダッシュボード」に表示された優待専用ページよりご登録ください。
https://senseiprime.com

■「せんせいプライム」について


すべてのこども施設※1職員の方が利用可能な、優待プログラムです。
現在、子どもたちの未来を担う保育者・教職者をはじめとするこども施設職員の労働環境が課題となっている中、社会全体で待遇を少しでも改善することを目的に、株式会社コドモンが事業を開始しました。
 
中でも保育士は高い専門性を持った人材でありながら離職率も高く、厚生労働省及び東京都の調査※2では、離職の最大理由は「待遇」であるという調査結果が出ています。

※1こども施設とは 保育園・幼稚園・学童・スクール・小中学校などの幼保・教育施設の総称
※2 平成30年度東京都保育士実態調査報告書  P.16 図表Ⅱ-2-14 退職意向理由
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/shikaku/30hoikushichousa.files/330chosakekkanogaiyou.pdf


【運営会社】
名称:株式会社コドモン
所在地:東京都港区三田3丁目13−13 三田43MTビル 3F
代表者:代表取締役 小池義則
 
  • 旬のお花でリフレッシュ。こども施設のみなさまを応援​
ブルーミーのお花の定期便は、お子さまのいるご家庭にも多くご利用いただいております。

子どもの未来と家族の暮らしを支える職員の皆様に、フローリストによってじっくり選ばれた旬のお花でリフレッシュしていただく今回の提携を通し、SDGsの目標である「働きがいも経済成長も」「質の高い教育をみんなに」へ少しでも貢献することを目指します。

 
  • ブルーミーの仕組み
ブルーミーはサブスクリプションサービスだからこそ、事前に必要な分だけお花を仕入れることができます。全国の提携花屋、市場や生産者と協力することで、売れ残りなどのロスを減らし、日本中のサスティナブルな花消費に貢献して参ります。

 
  • 「ブルーミー規格」について​
「ブルーミー規格」はサービス独自の流通規格で、これまで規格外として使われなかった花も含めて適性価格で買い付けしているお花です。
花には茎の長さなどの「規格」が存在し、品目や地域ごとに基準が定められています。品質が良好でも規格外と判断され、価値がつきにくく市場流通できない花が発生しています。


2021年7月より、日本最大の花き市場である大田花きと提携(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000013638.html)して取り組みを開始。その後、2022年3月より「京都生花」と提携(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000013638.html)し、現在取り組みを全国区へと拡大しております。

大規模な流通を担う市場と連携することで、全国の生産者さまを尊重した価格で継続的に購入する仕組みを目指しています。
 
  • サービス概要
https://bloomeelife.com/
「ブルーミー」は10万世帯以上が利用する、日本初・最大級の花のサブスクリプションサービスです。全国の提携生花店と自社拠点から、週変わりで季節の花をポストにお届けしています。プランは550円・880円・1,980円の3種類(送料別)

 
  • 会社概要
https://userlike.jp/
2014年9月に設立。会員数10万世帯を突破する日本初・最大級のお花のサブスク「ブルーミー」を軸として事業を展開し、「ユーザーさんの、うれしいを創る」をミッションとしています。
2022年1月1日付けで、ユーザーライク株式会社へ社名変更を実施。
※旧称は株式会社Crunch Style
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
保育・幼児教育ギフト・花
関連リンク
https://bloomeelife.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ユーザーライク株式会社

80フォロワー

RSS
URL
https://userlike.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー 5階
電話番号
-
代表者名
武井亮太
上場
未上場
資本金
35億4780万円
設立
2014年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード