2023年9月開催「メゾン・エ・オブジェ 」出展。サステナビリティーの観点からお茶染めタオルが評価され”WHAT'S NEW?"に選出!
2008年の初出展から26回目の出展。海外市場におけるUCHINOのファンづくりを更に強化!
フランスのパリで毎年1月と9月に開催される世界最高峰のインテリア・デザイン関連の見本市である「メゾン・エ・オブジェ」。家具やホーム雑貨を対象としており、ミラノ・サローネ、ケルン国際家具見本市とならぶ三大フェアのひとつとして、今後のトレンドの傾向を知る注目度の高い見本市となっています。
厳選された出展者のみ参加でき、世界のデザインを牽引するフランスで開催される見本市だけに、ファッション業界からも注目が集まる一大イベントです。
出展概要
◆ブース No.:Hall 5A — Stand F68 - G67
◆URL:https://www.maison-objet.com/en/paris/exhibitors/uchino-home-linen
◆テーマ:TECHNOLOGY ECOLOGY&LUXURYの要素を取り入れ、機能性と上質さを両立した高級綿素材(Smart Cotton)のアイテムで心地よい暮らしを彩る
◆キーワード:Light & Soft
◆出展アイテム:タオル、バスローブ、バスマット、パジャマ、タオル地スリッパ、ベビーアイテムなど
WHAT’S NEW?に選ばれた商品
◆WHAT'S NEW?とは
「PATTERN FACTORY/コンテンポラリーなパターン」、「WONDERNATURE/サステナビリティー」の観点から選出された今シーズンのトレンドとなりうる先進的なアイテム。
◆お茶染めオーガニックガーゼ
化学染料は使用せず、お茶から抽出した色素で染め上げた技術力と地球環境に配慮した製造工程が高く評価されました。来場者は、商品を手に取り、ガーゼとパイルのダブルフェイスの風合い、また天然染色ならではの魅力であるやわらかな色合いに関心を寄せていました。バスタオル(約70×140cm)、スモールバスタオル(約60×100cm)、ゲストタオル(約34×35cm)の3サイズ展開となっています。
【商品情報】あらゆるものに価値を見出す“クリエイティブ&サステナブルな暮らし”をテーマに、規格外などの理由で流通しにくい茶葉を染料として活用しました。海外でも人気があるガーゼ&パイルのダブルフェイスに仕立てた、オーガニックコットン100%の日本製タオルです。国際的な安全性規格であるエコテックス®スタンダード100の中で最も厳しい基準である「製品クラスⅠ」の認証を取得し、あらゆる点において安心・安全性を追求した商品です。同シリーズには、ワイン製造において発生するぶどうの搾りかす、コーヒーを淹れたあとのコーヒーかすから抽出した色素で染め上げたタオルも取り揃えています。
出展商品(一部)
【商品情報】
・ワイン染め/コーヒー染めオーガニックガーゼ
天然染色シリーズとして、ワイン染めは、落ち着きのあるやわらかなピンク色、コーヒー染めは、やさしさを感じるアンティーク調のベージュに近い色あいです。いずれもバスタオル、スモールバスタオル、ゲストタオルの展開となっています。
【商品情報】
・小紋柄タオル
・紀州備長炭タオル
日本の伝統柄である小紋柄のデザインや最高品質として名高い紀州備長炭の粉末を練りこんだ機能性のあるタオルなど、海外では不動の人気商品です。どの商品も軽さと柔らかさを兼ね備え、日本を感じさせるシックなデザインは、来場者の目を引きました。
【商品情報】
・オーガニックコットン「リファイン」
日本国内の店舗にて2021年より取り組んでいるタオル回収活動。回収したタオルから紡いだ「リサイクルコットン糸」とオーガニックコットンを使用し、織り上げたタオル。特許取得済の独自のロングパイル組織により、一般的なタオルよりもパイル糸が抜けにくく、耐久性に優れています。
タオルのリサイクルを通して、限りある天然繊維を循環させ、SDGsで提唱されている目標12「つくる責任つかう責任」の活動を継続的に取り組みます。
【商品情報】
・しあわせベビーローブ
・マシュマロガーゼベビーローブ
・マシュマロガーゼ&パイルカラーベビーポンチョ
いずれも厳選した綿100%で、肌へのやさしさを追求し自社開発した特許素材を使用したアイテムです。日本アトピー協会推薦品、また国際的な安全性規格であるエコテックス®スタンダード100の中で最も厳しい基準である「製品クラスⅠ」の認証を取得し、小さな肌のお子様でも安心してお使いいただける品質のラインナップを揃えています。
ヨーロッパ市場の開拓について
1988年に駐在事務所を設立以降、パリを拠点に市場開拓に注力してきました。2007年に世界最大級のホームテキスタイル見本市である「ハイムテキスタイル」に初出展し、これをきっかけにパリの老舗高級百貨店である「ル・ボン・マルシェ」との取引が開始。2008年にはパリで開催される「メゾン・エ・オブジェ」に初出展。新型コロナウィルスに見舞われるまでは毎年、同見本市に出展し、販路開拓を続け、現在は、イギリス、ドイツ、イタリア、スイス、スペインなど、各国のニーズにマッチする商品を展開しています。
<受賞履歴>
出展審査が厳しいことで知られる世界最大のインテリアと雑貨の見本市であるメゾン・エ・オブジェにて2009年にレ・デクベール賞を受賞いたしました。レ・デクベール賞は、専門的なジャーナリストで構成された審査員によって、商品のQuality(品質)、Creativity(創造性)、Innovation(革新性)、そして優れた将来性が認められた企業に与えられる名誉ある賞です。
【会社概要】
社名:内野株式会社
本社:〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-7-15
設立:1947年8月8日
代表者 :代表取締役社長 内野信行
取り扱いアイテム:タオル、タオルハンカチ、バスローブ、パジャマ、リラクシングウェア、ベビーアイテムなど
主な取引先:全国百貨店、量販店、専門店、カタログ卸、通販など
HP >> https://www.uchino.co.jp/
Online Shop >>https://uchino.shop/
Instagram >> https://www.instagram.com/uchino_official/
Facebook >>https://www.facebook.com/uchinocoltd
Twitter >> https://twitter.com/uchinocoltd
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像