【初開催!】中小企業の新卒者定着率向上を支援、2026年春 新入社員向けの合同研修を開催します【高松・松山】

<1Day研修>職場で活躍/成長するための「仕事の基礎力」を身につける

クリエアナブキ

総合人材サービスの株式会社クリエアナブキ(本社:香川県高松市/代表取締役社長 楠戸 三則)は、このたび2026年4月入社の新入社員向けの合同新入社員研修「職場で活躍/成長するための『仕事の基礎力』を身につける」を高松・松山で初めて開催いたします。

新規大学卒就職者の3年以内離職率は2022年卒でも33.8%と、ここ数年おおむね30%台を推移しており、初任給の引き上げなど待遇改善が進んでいる中でも大きな改善は見られていません。また、事業所規模別では5人未満の事業所 57.5%、1,000人以上の大企業 27.0%と、規模が小さいほど高くなっています※1。一方で、経済産業省は2007年から産学連携による社会人基礎力育成プログラムを推進し、企業が求める基礎力を学生や新入社員に体系的に身につけさせることが、若手社員の早期離職防止や生産性向上に効果的であると示しています。

このような背景から、クリエアナブキでは、入社直後の受け入れや育成の質を高め、離職を防ぐ実践的な新人育成につながることを目的として、企業規模に関わらずあらゆる企業の新卒就職者が参加しやすい合同の新入社員研修を開催することといたしました。

社会人基礎力の育成は単なる知識習得ではなく、実践的なマナーや報連相の習慣化を含むマインドセットの形成が重要です。クリエアナブキの合同新入社員研修では、より体験的にマインドセットできるよう参加型研修プログラムとし、自分ごととして考える場・他者と互いに学ぶ場を作り、以下の3つを体得します。

①社会人として活躍するための自覚・心構えを持つ
②仕事の土台となる基本的なビジネスマナーを習得する

③仕事を通して成長するための仕事の進め方コミュニケーションを習得する

クリエアナブキは総合人材サービス会社として、採用や雇用だけにとどまらず、定着と成長を促す研修・教育、コア業務に人材を集中させるためのBPOなど多角的なアプローチにより、人に関わる企業の課題解決を支援します。今後も引き続き自社だけでは対応が難しい課題にも寄り添い、個別のニーズに即した実効性のある提案で生産性向上に貢献し、地域経済と社会の持続的な発展に寄与してまいります。

※1 新規学卒就職者の離職状況(令和4年3月卒業者) 令和7年10月24日 厚生労働省

【クリエアナブキ主催 新入社員研修2026】
職場で活躍/成長するための「仕事の基礎力を身につける」概要

こんな企業にオススメ

✓ 新入社員の教育に力を入れたいが自社での研修開催が難しい

✓ 新入社員も生産性向上に貢献できるよう早く戦力化したい
✓ 若手社員の定着率に課題を感じている

✓ Z世代とのギャップなど従来のOJTに限界を感じている

✓ 他社の社員との交流やネットワークをつくる機会を持ってほしい

開催日時:【高松】2026年4月8日(水)9:00〜17:00
     【松山】2026年4月9日(木)9:00〜17:00 

会場  :【高松】サンポートホール高松 51会議室
     【松山】決まり次第お知らせします

参加費 :お1人3万円(税別)

対象  :2026年4月入社の新入社員 (中途入社の方の参加もご相談ください)

内容  :新入社員研修<1Day>

     社会人としての心構え、ビジネスの基本、しごとの進め方・コミュニケーション

申込方法:training_biz@crie.co.jp または https://cp.crie.co.jp/newrecruit/

     ※2026年2月27日締切

セミナーのプラグラム内容など詳細は以下PDFからご覧になれます。

d30286-64-c3743ac810d392f31e5c2af9d8efb985.pdfd30286-64-b82fb40fb5d35b2a651f8c5ffb714085.pdf

講師:株式会社北野商会 松本 優子 氏

人材サービス会社にて5,000名以上の求職者に対し、価値観に寄り添い求職者の強みを活かした転職支援を行う。その後、新卒採用におけるリクルーティングやコンサルティング、その他就活セミナーの講師・運営を担当。組織内キャリアカウンセリングにも取り組む。現在は研修講師として、キャリアカウンセラー、産業カウンセラー、MBTI認定ユーザー資格を生かしながら企業や自治体に対し、人材育成を目的とした参加型研修を多数実施。


クリエアナブキの人材育成・研修専用WEBサイト

クリエアナブキは、「人と組織の可能性をひらく」をテーマに、 中四国を中心とした企業様の人材育成を支援してきました。より分かりやすく、選びやすく研修をご案内できるよう、企業向け研修専用サイトを開設しております。リポート率80%以上の実績を誇る研修や講師ラインナップのほか、研修実施ご担当者や受講者の声なども多数掲載しています。


■株式会社クリエアナブキについて

クリエアナブキは1986年の創業以来中四国を中心に人材サービスに携わってまいりました。急速に進む少子高齢化により、中四国エリアの人手不足問題は依然として大きな地域課題となっています。当社は、人材派遣、人材紹介、BPOなどに加え、障がい者・シニア人材・子育て女性の就業支援や外国人材の活躍推進を強化するとともに、UIターン転職支援や副業人材サービスなど、新たな働き方の提案や雇用の場づくりに取り組んでいます。

<会社概要>

商 号 : 株式会社クリエアナブキ

本 社 : 〒760-0026 香川県高松市磨屋町2-8あなぶきセントラルビル  TEL/087-822-8898

代表者 : 代表取締役社長 楠戸 三則

設立日 : 1986年4月11日

サービス : 人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介、BPO、研修・適性診断テスト、採用支援、 再就職支援、海外人材事業、障がい者雇用支援、副業人材サービス

拠 点 : 高松、丸亀、徳島、高知、松山、新居浜、広島、岡山、名古屋、 中国・四国UIターンセンター(東京オフィス、大阪オフィス)

URL : https://www.crie.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社クリエアナブキ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.crie.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
香川県高松市磨屋町2-8
電話番号
087-822-8898
代表者名
楠戸 三則
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1986年04月