【久世福商店】「万能だしポテトチップス」を7月30日より新発売。だしの旨みをそのままスナックに。

株式会社サンクゼール

株式会社サンクゼール(本社:長野県飯綱町)が展開する「久世福商店」は、2025年7月30日(水)に公式オンラインショップおよび全国の店舗(一部店舗を除く)にて、新商品「万能だしポテトチップス」の販売を開始いたしました。

万能だしポテトチップス:299円(税込)

読書や映画のおともに、家族とのおやつ時間に、晩酌のおつまみに――
日常のさまざまなシーンで、だしの香りと旨みを手軽に楽しめる贅沢スナックが誕生しました。

久世福商店の人気商品「粉末万能だし」を贅沢に使用し、だしの魅力をぎゅっと閉じ込めたポテトチップスです。
「だしって、こんなにおいしいんだ」と感じていただける、ちょっと特別なひとときをお届けします。

“風味豊かな万能だし”を、もっと身近に

※イメージ

本商品は久世福商店の「粉末万能だし」を使用した、ここでしか味わえない特別なポテトチップスです。

焼津製造の鰹節、北海道産の昆布、瀬戸内産のいりこ、焼きあご、さば節など、全国の厳選素材を絶妙なバランスで配合した「粉末万能だし」を、チップス全体にたっぷりとまぶしました。

※イメージ
※イメージ

濃厚ながらも飽きのこない味付けで、だしの旨みがじゃがいもにやさしく絡み、食べるほどにクセになる“やみつき”の味わいです。
さらに、だし好きの方には「追い万能だし」もおすすめ。お好みで粉末だしを追加することで、より深い旨みと香りを堪能できます。

「粉末万能だし」とは

久世福商店の人気商品「風味豊かな万能だし」を、さらに使いやすい粉末タイプしました。
焼津製造の鰹節、北海道産昆布、瀬戸内産いりこ、焼きあご、さば節など、全国の厳選素材を絶妙に配合。
素材の旨みを最大限に引き出す粒度で粉砕されており、料理にふりかけるだけで、深みのあるだしの風味が広がります。


「だしって難しそう…」という方も、スナックで気軽に体験できるのがこの商品の魅力。
だしのおいしさを知るきっかけになり、料理への関心が高まる方も多いはずです。
いつものおやつが、特別な時間に変わります。

素材・製法・形状、すべてにこだわり抜いた一枚

※イメージ
※イメージ

また、こだわりの釜揚げ製法により、サクッとした歯ごたえとカリッとした食感を両立。
形状はギザギザカットの波型チップスにすることで、「粉末万能だし」がしっかり絡みます。

  • 国産じゃがいもを厚切りにし、素材本来の風味と食べ応えをしっかりと。

  • 釜揚げ製法で、サクッと軽やかな食感とカリッとした歯ごたえを両立。

  • 波型チップスで、だし粉末がしっかり絡み、旨みを余すことなく味わえます。

ひと口ごとに、素材の良さと職人技が感じられる、久世福商店ならではの“贅沢スナック”です。

こんなシーンにぴったりです

※イメージ
  • 一人時間のおともに:読書や映画のお供に、静かな贅沢を。

  • お子さまのおやつに:国産素材で、だしの味覚教育にも。

  • お酒のおつまみに:ビールや日本酒との相性抜群。だしの深みが引き立ちます。

  • ちょっとしたギフトに:久世福商店らしい“気の利いた手土産”としてもおすすめ。



「万能だしポテトチップス」は、だしのおいしさをもっと身近に、もっと自由に楽しんでいただくための新しい提案です。
ひと口で広がる香りと旨みは、日常のひとときをちょっと贅沢に変えてくれます。
だし好きの方も、初めての方も――このポテトチップスから、久世福商店の“うまいもの”の世界をぜひご体験ください。

商品情報

商品名:万能だしポテトチップス

発売日:2025年7月30日(水)

価 格:299円(税込)

内 容:60g
賞味期限:180日

販売経路:久世福商店 店舗(一部店舗を除く)、公式オンラインショップ

開発者インタビューを掲載中!

「久世福商店の“万能だし”を使ったポテトチップスがあったら…」
そんな声が上がったのは、今から5〜6年前のこと。構想はあったものの、商品化には至らず時が流れていきました。

そしてついに、久世福商店初のオリジナルポテトチップスが誕生。開発を担当したバイヤー・菅原さんに、その裏側を伺いました。
>>続きはこちらから


久世福商店

久世福商店

日本のうまいものセレクトショップ「久世福商店」は、だしや調味料、ごはんのお供、お菓子などを販売するブランドです。久世福商店のバイヤーが全国をめぐり、そこで出会った誇り高き作り手たちと、うまいもの。その一つ一つに私たちが新たな価値を加えた唯一無二のうまいものを取り揃えます。私たちは作り手とお客様の懸け橋となり、みなさまの食卓に”うまい”をお届けします。

株式会社サンクゼール

株式会社サンクゼールは、長野県飯綱町に本社を置く食品製造小売企業です。「久世福商店」、「St.Cousair」などの専門店を全国に展開し、商品の企画製造から販売までを一気通貫で行う「食のSPAモデル」を展開しています。創業者が信州斑尾高原のペンションを経営していた頃の、家族とお客様とで囲んだ笑顔溢れる食卓の風景を原点とし「愛と喜びのある食卓をいつまでも」をコーポレートスローガンに掲げています。

■会社名 :株式会社サンクゼール
■本社  :長野県上水内郡飯綱町芋川1260
■代表者 :代表取締役社長 久世 良太
■創業  :1979年
■設立  :1982年
■事業内容
・ジャム・ワイン、その他食品の製造販売、
・ワイナリー、レストラン、売店などの直営、及びフランチャイズ展開
・オンラインマーケットプレイス「旅する久世福e商店」の運営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サンクゼール

8フォロワー

RSS
URL
https://www.stcousair.co.jp/company
業種
製造業
本社所在地
長野県上水内郡飯綱町芋川1260番地
電話番号
-
代表者名
久世良太
上場
東証グロース
資本金
11億3415万円
設立
1982年06月