東京 芝 とうふ屋うかいで開催 うかいグループの美術館「箱根ガラスの森美術館」の展示・販売会
彩のガラスたち 魅惑の世界 ー江戸に華やぐヴェネチアの「粋」ー 2022年12月20日(火)~2023年3月26日(日)
東京・神奈川を中心にレストランを展開する株式会社うかい(本社:東京都八王子市 以下「うかい」)のとうふ会席料理「東京 芝 とうふ屋うかい」では、同グループの美術館「箱根ガラスの森美術館」が所蔵する作品をモチーフにした現代商品の展示・販売を、2022年12月20日(火)~2023年3月26日(日)の期間で開催します。
東京タワーの麓に約2,000坪の敷地を有するとうふ会席料理店 「東京 芝 とうふ屋うかい」。江戸情緒漂う店内の特選ギャラリーで展示・販売をするのは「箱根ガラスの森美術館」のバイヤーがセレクトしたヴェネチアの名匠による希少価値の高い商品。レースガラスやミルフィオリなどのヴェネチアン・グラスの伝統的技法を用いたテーブルウエアやペア人形、アクセサリーなどを紹介します。期間中は「箱根ガラスの森美術館」のスタッフが在廊し商品の説明もいたします。展示会のみのご来店も可能です。江戸の粋が織り成す非日常空間で、ヴェネチアの伝統が息づく彩の世界をお楽しみください。
- 「彩のガラスたち 魅惑の世界」の概要
■会場:東京 芝 とうふ屋うかい 1F 特選ギャラリー
■住所:東京都港区芝公園4-4-13
■電話番号:03-3436-1028
■営業時間:平日 11:45~22:00 / 土日祝 11:00~22:00
■内容:テーブルウエア・インテリア装飾品・アクセサリーなど50種類以上のヴェネチアン・グラス商品の展示及び販売会
■観覧料:無料
東京 芝 とうふ屋うかいHP:https://www.ukai.co.jp/shiba/
東京 芝 とうふ屋うかいInstagram:https://www.instagram.com/ukaishiba/
- 特選ギャラリー初、ヨーロッパ商品の展示・販売に至る開催経緯
- 「「彩のガラスたち 魅惑の世界 ー江戸に華やぐヴェネチアの「粋」ー」商品ラインナップ
プレート 直径8cm 7,480円~(エルコレ・モレッティ)
その他、ヴェネチアが発祥といわれているガラス鏡や、ヴェネチアの名誉ある6大マエストロの一人「ダビデ・フィン」による話題になった赤いグラス、「箱根ガラスの森美術館」を象徴するクリスタルガラスを使ったフラッシュツリーなど、バリエーション豊富にご用意いたします。
- 「箱根ガラスの森美術館」の概要
電話番号:0460-86-3111
開館時間:10:00~17:30(ご入館は17:00まで)
入館料金:一般 大人1,800円 大高生1,300円 小中生600円
団体(15名様以上)大人1,500円 大高生1,100円 小中生500円
その他、シニア割引や障害者割引あり。
ホームページ:https://www.hakone-garasunomori.jp/
- カフェレストラン「カフェテラッツァうかい」リニューアルオープン
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像