Z世代が考える『カーリース認知戦略』─ジョイカル、軽井沢で実践型マーケティングインターン実施
~ Z世代と共に「認知フェーズ」を学ぶ3日間を開催 ~
カーリース事業を展開する株式会社ジョイカルジャパン(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 CEO 早川 由紀夫) は、2025年9月、長野・軽井沢の自社ワーケーション施設「Workation+ Cottage KARUIZAWA」にて、26卒内定者および日本大学の学生を対象とした3日間の実践型マーケティングプログラムを実施しました。
本プログラムは「カーリースの認知フェーズ」に焦点をあて、ユーザー視点を取り入れたマーケティング思考を学ぶ“ミニ合宿”となっており、ワークや交流を通じて、参加者に「どうすればサービスが届くのか」を考えるきっかけを提供しました。

■インターンシップの概要と目的
近年、若年層のクルマとの関わり方は多様化しています。ジョイカルジャパンは、「誰に・どこで・どう伝えるか」というマーケティングの本質に触れ、ユーザー視点で考える力を体験的に養うことを目的に、本プログラムを設計しました。
参加者は、当社事業の理解を深めつつ、ビジネスマナー/発想力/言語化力を磨き、内定者・学生・社員のネットワーキングを通じて企業文化・ビジョンへの理解を高めました。
<プログラムの特徴>
-
Z世代が「カーリースの認知戦略」を本気で考える
-
軽井沢の自然環境で集中的にワークショップ
-
役員への直接プレゼンで即座にフィードバック
-
参加学生の発想が実際のマーケティング施策に採用予定
■参加者が生み出した成果例
・「車を持つ」前提を疑う新たなペルソナ設計
・SNS世代に響く認知率向上につながる具体的施策を創出
・実際の事業戦略に反映検討できる施策案を創出
■実施概要

日程 |
第1ターム:2025年9月4日(木)〜9月6日(土)、 第2ターム:2025年9月11日(木)〜9月13日(土) |
---|---|
場所 |
ジョイカルジャパンワーケーション施設 “Workation+ Cottage KARUIZAWA”(長野県北佐久郡軽井沢町長倉 4339-54) |
参加者 |
26卒内定者2名(男性1・女性1)、日本大学の学生2名 |
プログラム内容 |
・ペルソナ設計ワーク(ユーザー像を深堀り) ・ジョイカルジャパンが提供する月々1万円から新車の軽自動車に乗れるカーリースサービス「7MAX」のカスタマージャーニーマップ(CJM)の作成(認知から興味への流れを体験) ・スローガン発想ワーク(「空白スローガン」に紐づけて提案) ・取締役へのプレゼンテーション(役員から直接フィードバック) ・社員・内定者・学生の交流セッション ・福利厚生体験「ハピホリ」:軽井沢ガラス工房にて削り絵アート |


■参加者の声
・内定者からの声
ペルソナ設計やカスタマージャーニーマップを通じて「顧客の感情や行動を整理すると課題が見えてくる」と実感した参加者。
「協力しながら考える時間が楽しかった」「社員さんがフランクに接してくださり、働く姿がイメージできた」と語り、参加前よりも「入社が楽しみ」という気持ちが強まったというコメントも寄せられました。
・学生からの声
一方、学生からは「車を持つかどうかという大前提を無意識に決めつけていたことに気づかされた」といった鋭い学びが。
また「カスタマージャーニーマップの利点を実感できた」「韻を踏んだスローガン発想が評価され、自分の発想に自信を持てた」という声もありました。
さらに「社員のオンとオフの切り替えが格好良かった」「部署を越えて鼓舞し合う姿に感銘を受けた」と語られ、企業文化に対する理解が一層深まった様子が伝わってきます。
■実施の価値
今回のプログラムは、内定者にとっては入社に向けた安心感と期待を高める場に。学生にとっては、企業実務に触れることで視野を広げ、「応募候補者」としての意識を芽生えさせる貴重な体験となりました。

■今後の展望
ジョイカルジャパンは、今後も学生や内定者がユーザー起点の視点を学ぶ機会を提供し、採用活動や加盟店支援に活かしていきます。世代を超えて共創するプログラムを継続し、クルマ社会と若者の新しい関わり方を探求してまいります。

■会社概要

ジョイカルは2005年の創業以来、「カーライフをもっと楽しく便利に」をモットーに、クルマ社会の未来へ向け常に考え、新たなサービスを提供します。クルマ社会を支えている日本全国各地の自動車整備工場との協業で事業を進めて参りました。「クルマの乗り方、変える。時代、変える、ジョイカル。」をスローガンとし、現代のDXに向けて自動車業界のDXをどう生き抜くか、ジョイカル流DXとは何か?を模索し続けながら日々成長し続けます。
商号 :株式会社ジョイカルジャパン
代表者:代表取締役社長 CEO早川 由紀夫(はやかわ ゆきお)
所在地:東京都千代田区内幸町2‐1‐6 日比谷パークフロント18F(WeWork 内)
URL :【企業サイト】https://joycal.co.jp/
【サービスサイト】https://joycal.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像