サッカー元日本代表 鈴木啓太が率いる腸活ビジネスの「AuB」が医療機関向け新ブランド「aub for medical」を立ち上げ
第1弾商品として本日2月7日 腸ケアサプリメント「Probio 30s」(医療機関専売品)を発売!
理想的な腸内環境を追求し、腸内細菌の研究をベースに腸ケア商品を開発するAuB(オーブ)株式会社(東京、鈴木啓太代表取締役)は、 これまでアスリートの腸内細菌の研究に基づいた、総合腸活ブランドとして、一般の方向けの腸ケアサポート商品を提供してきました。昨今の医療機関における、腸内細菌と様々な疾患との関連性に対する関心が高まっています。そして予防未病の観点からプロバイオティクスやプレバイオティクスへの期待やニーズに応えるため、医療機関向けブランド「aub for medical(オーブ フォー メディカル)」を立ち上げ、医療市場への参入を決定しました。本日2月7日、第1弾商品として腸ケアサプリメント「Probio 30s(プロバイオ サーティーズ)」を発売しました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49031/67/49031-67-d83409b71b823d855d5df915a7b75b64-3900x793.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
AuBが医療市場に参入する背景
昨今、医療機関において、予防未病の観点でもプロバイオティクス(適切な量を摂取した際に宿主の健康に有益な効果をもたらす生きた微生物)、プレバイオティクス(腸内細菌に働きかけて、その増殖や活性化を促すオリゴ糖や食物繊維などの難消化性食物成分)への関心や注目が集まってきており、腸ケアによる患者や顧客へ向けた全身ケアの提案に取り組む医療施設も増えてきています。経済産業省の「新しい健康社会の実現に向けたアクションプラン」(2023)(※)によると、サプリメント・健康食品、OTC・指定医薬部外品等の市場規模は、2020年が3.3兆円だったのに対して2050年には8.3兆円まで拡大する推計が出ています。 こういったニーズに応えられるよう、総合腸活ブランドとして一般の方向けの腸ケアサポート商品を提供してきた当社は、このたび、医療機関専売品などを取り扱うメディカル向けブランドを立ち上げました。本日発売した第1弾商品であるサプリメントに加えて今後、予防・未病ケアに取り組む医療機関において、患者に提案できるプロダクトを開発していきます。
(※)経済産業省 新しい健康社会の実現に向けた 「アクションプラン2023」(案)
「Probio 30s」のプロバイオティクス原料
酪酸菌をメインに、機能の異なる乳酸菌とビフィズス菌を配合。aubが一般向けに販売している腸ケアサプリメント「aub BASE」の1.5倍量を配合しています。これまでの当社での研究成果(日本人のデータ)をベースに商品を企画、開発しました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49031/67/49031-67-32da760b5a71f778d4844599d0ceb484-1300x1300.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49031/67/49031-67-32b285d65c8050bf7bad17fb1c314013-1300x1300.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
「Probio 30s」のお取り扱い目的
-
医師や歯科医師による、治療や薬処方時のケア、サポート促進時
-
専門診療科に加えて、全身ケアの提案による患者・顧客への提案の付加価値を向上させる時
-
特に、栄養療法などを実施する予防クリニックにおいて、検査結果に基づいた栄養補給策、栄養管理策の提案時
-
医療機関の院内スタッフ向けの健康増進、福利厚生の一環として活用
-
QOL向上に向けた患者・顧客への提案を行いたい時
「Probio 30s」の詳細
発売日:2025年2月7日(金)
内容量:21.24g(236mg/90粒)
希望小売価格:12,800円(税込)
詳細はこちら:https://aub.co.jp/aub-for-medical
AuBについて
アスリート1,200人超の腸内を研究、科学的根拠を武器に商品開発
AuBは、2015年10月に創業した、アスリートの腸内細菌を研究し、その研究成果をベースとした商品やサービスを開発・販売する企業です。代表取締役の鈴木啓太は、サッカーJリーグのチーム「浦和レッドダイヤモンズ」のプロ選手(2000.1-2016.1)で、日本代表(A代表)でも活躍した元トップアスリートです。 AuBの最大の武器は、アスリート1,200人超から採取した“便=茶色いダイヤ”です。その数は、世界でも類を見ない多さです。便を提供してくれた選手は、オリンピックの金メダリストをはじめ、海外の一流クラブやJリーグに所属するサッカー選手、プロ野球選手など、超のつくトップアスリートが多数並びます。競技はサッカーやラグビー、陸上など、45種を超えています。
当社は、それらの便検体からDNAを採取し、腸内細菌の集団(腸内フローラ)を解析しています。日ごろから運動と食事に気を遣うアスリートは、健康で理想的な腸を持つ傾向にあります。研究では、ヒトの腸内の健康度合いは「酪酸菌の多さ」がカギを握ることを明らかにし、併せて「菌の多様性(種類の豊富さ)」が重要な役割を果たすことを確認するなど成果を残しています。
アスリートの「健康な腸」に棲む菌の種類や割合の傾向を突き止め、その科学データを武器に、一般の人の健康に役立つ商品を世に送り出しています。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49031/67/49031-67-adc04ffa5c444b4754de0ce84a794b99-2500x1667.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49031/67/49031-67-7695f4c9869e4b586640fdc209c66c5e-3900x2600.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
商品は、研究から導いた「多種多様な菌を摂り、菌を育て、菌を守る」という独自の“腸活”メソッド「aub gut care method(aubの正しい腸活方法)」に基づいて、開発しています。これまでに、腸活総合ブランドであるaubは、菌を摂るサプリメント(aub BASE(ベース))とプロテイン(aub MAKE(メイク))、摂取した菌のエサになる(=菌を育てる)食物繊維ミックス(aub GROW(グロウ))、そしておなかを温めることで菌を守る入浴剤(SLEEP BATH(スリープバス))や2025年1月22日には菌の専門家が開発した歯磨き粉(ORAL GEL(オーラル・ジェル))などを販売しています。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49031/67/49031-67-6099a518d5f6005ea0ff49942a07c09e-3900x1746.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
会社概要
社名: AuB(オーブ)株式会社
設立:2015年10月15日
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座 7-13-6
事業内容: 研究事業、フードテック事業、コンディショニングサポート事業
代表取締役:鈴木 啓太
コーポレートサイト:https://aub.co.jp
aub store (ECサイト):https://aubstore.com/
goodcho(オウンドメディア):https://goodcho.aub.co.jp/
公式SNS
Instagram:https://www.instagram.com/aubinc_official/
X(Twitter):https://twitter.com/AuBinc_official
すべての画像