プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社RABO
会社概要

RABOがプライド月間にHappy Pride!ステートメントを発表

「すべては、猫様のために。すべての、猫様のために。」

RABO, Inc.

株式会社RABO(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊豫 愉芸子、以下「RABO」)は、プライド月間にあわせ、本日6月11日にHappy Pride! ステートメントとして「すべては、猫様のために。すべての、猫様のために。」を発表したことをお知らせいたします。RABOは、飼い主さんのセクシュアリティやバックグラウンドに関わらずすべての猫と飼い主に向けてサービスを展開しておりますが、改めてこの姿勢を明文化するため、今回発表する運びになりました。また、本ステートメントは、RABOがかねてより掲げている「すべては、猫様のために。」という会社理念に、飼い主さんのセクシュアリティやバックグラウンドに関わらずあらゆる飼い主さんのもとで暮らす猫様が幸せに暮らせるように、という思いを込めた「すべての、猫様のために。」というメッセージを加えたものになっています。また、このステートメントにあわせまして、ステートメントと、LGBTQ+当事者×猫様の暮らしと猫様への思いをインタビューした本日特設サイトを公開したこともお知らせいたします。

■Happy Pride! ステートメント「すべては、猫様のために。すべての、猫様のために。」発表日:

2024年6月11日(火)


■Happy Pride! ステートメント特設サイトURL:

https://rabo.cat/diversity/pride/


■Happy Pride! ステートメント発表によせて:

猫様も大切な家族。

これは猫様と暮らす飼い主さんにとっては当たり前のことです。そして、保護猫だったりペットショップ出身だったり、長毛・短毛・無毛、スリム・ぽっちゃり、毛色も様々、猫様みーーーーんなとてもかわいい、飼い主にとってはかけがえのない存在です。

猫様はニンゲンの言葉を話せませんが、一緒に暮らしている飼い主さんであれば、飼い主さんからの愛情を猫様たちも感じている瞬間があるのではないでしょうか。


猫様たち、そして猫様への愛には、あらゆる区別も差別も偏見もありません。

そんな想いから、RABO/Catlogでは「すべては、猫様のために。」を基本理念として、会社や事業を展開してまいりました。


「家族」を”大切だと想いあう絆の集合体”と定義すると、猫様とニンゲンの関係性はもちろん、ニンゲン同士においても法律で定められた形式だけではない家族が存在します。

今回プライド月間に寄せて、飼い主さんであるニンゲンのセクシュアリティやバックグラウンドに関わらず平等にサービスを提供すること、それにより世界中の猫様の幸せに貢献したい、という想いを込めて「すべては、猫様のために。すべての、猫様のために。」というステートメントと特設サイトを発表し公開いたしました。


なお、LGBTQ+コミュニティの多様性と包括性を象徴するものとしてレインボーフラッグがあります。これは多様な性別、性的指向、人種、文化、アイデンティティを表しています。ただ、猫様にとってレインボーは、「虹の橋」を想起させることもあり、辛い気持ちを感じる場合もあるため、我々のステートメントの表現としては虹色ではなく、様々な色を使ったカラフルさやHAPPYさを意識してデザインしました。


デザイニャーより

「もともとこのページはモノトーンベースのシンプルなものになる予定でした。今回のインタビューを通じて、社員一同がご家族ごとの様々なあり方を実感する機会となり、トンマナとしてモノトーンが適切なのだろうかという議論が生まれました。

そこからデザインを見直すにあたり、まずレインボーを「多様性の象徴」として捉えることで、「虹の橋」を想起させる直接的なレインボーカラーの使用を避けています。

インタビューから伝わる各ご家庭のHAPPYを感じさせるようなカラフルな色味と、家族という集合体を正方形としたときにそれを構成する中身の形は様々だという意図から、バリエーション豊かな形状を使用し、今回のビジュアルが完成しました。」


これからも当社およびCatlogは、世界中の猫様と飼い主さんが、1秒でも長く一緒にいられるよう、猫様の生活をテクノロジーで見守ります。


代表取締役社長:伊豫愉芸子


■Happy Pride! ステートメント特設サイト内インタビューについて:

エスムラルダさん

ゲイ・ドラァグクイーン

家に帰ると出迎えてくれて、夜は隣で寝てくれて。ニンゲンの恋人?マーチ以上の相手なんているかしら


てつじさん・あきらさんカップル

ゲイ

猫3匹と知らせに暮らすために一戸建てを購入!「猫ファースト」が僕らの日常


藤野貴子さん・森本曜子さんカップル

レズビアン

私と、曜子と。”私たち”という意味のノートルと、ウリ。私たち2人+2匹は、ひとつのかたまりで暮らしてます


こうたさん・みゆきさん夫妻

FtM男性・パンセクシュアル女性

運命のように出会った「そら」と「りく」。私たちにとって猫は、人と人を繋いでくれる存在


東ちづるさん(スペシャルインタビュー)

LGBTQ+アライ

猫様といつまでも暮らせる社会へ


すべては、猫様のために。
すべての、猫様のために。HAPPY PRIDE!

■「猫の生活をテクノロジーで見守る」Catlog® (キャトログ)

大切な愛猫の一生を、すこやかに。Catlogは、ずっと寄り添います。Catlogは、『Catlog』と『Catlog Board』の2つのデバイスで、猫様の日々のデータから行動やコンディションを自動的にAIが解析。難しい健康管理をすることなく、愛猫の調子を直感的に把握。日頃の過ごし方や、体調不良時の通院判断、そして動物病院での診察にも役立ちます。大切な愛猫との日々に、惜しみない愛情を。Catlogは、猫様と飼い主さんの幸せですこやかな日々をサポートいたします。

Catlog公式サイト:https://rabo.cat/catlog

Catlogアプリを体験する:https://rabo.cat/catlog/demo/


商号:株式会社RABO(RABO, Inc.)

代表者:代表取締役社長 伊豫 愉芸子

所在地:〒150-0011 東京都渋谷区東3-9-19

設立:2018年2月22日(猫の日)

URL:https://rabo.cat

X(旧Twitter):https://twitter.com/Catlog_RABO

Instagram:https://www.instagram.com/catlog_rabo/

TikTok:https://www.tiktok.com/@catlog_rabo

LINE:https://lin.ee/pjWQlUc


※「Catlog」および「猫様」は、株式会社RABOの登録商標です。

※本リリースの写真を許可なく転載、複製、改変等することはお控えください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://rabo.cat/diversity/pride/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社RABO

25フォロワー

RSS
URL
https://rabo.cat
業種
情報通信
本社所在地
渋谷区東3−9−19
電話番号
-
代表者名
伊豫愉芸子
上場
未上場
資本金
9025万円
設立
2018年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード