サークレイスと神鋼環境ソリューション、Microsoftの技術活用で協業開始
〜 Microsoft Azure Open AIの活用で未来を切り開く - 社会課題の解決に向けた新たな挑戦 〜
デジタルソリューションを通じて企業の成長を支援するサークレイス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼社長:佐藤 スコット、以下「当社」)と、KOBELCOグループで水処理や廃棄物処理など環境関連プラントの設計・建設・運営などを手掛ける株式会社神鋼環境ソリューション(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:奥村 英樹、以下「神鋼環境ソリューション」)は、このたび協業を開始することを発表いたします。
この協業により、両社はMicrosoftの自律型AIや自動化技術を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を通じて、人間の能力を補完し、仕事の成果を量と質の面から向上させ、社会課題の解決に向けて新たな挑戦を行ってまいります。

■協業開始の目的と背景
当社と神鋼環境ソリューションはMicrosoftの自律型AIや自動化技術を活用し、ビジネス環境の変化に対する神鋼環境ソリューションの対応力強化、および経営基盤の強化に取り組んでまいります。
神鋼環境ソリューションは、2030年度事業像として「カーボンニュートラルのトップ企業」を掲げており、その達成に向け、DXの活用を加速しています。
水処理や廃棄物処理プラントにおいては、昨今の人口減や人材コスト上昇等の社会情勢の影響を受け、現場要員の確保が困難になってきており、現場の省人化に向け、運転自動化や遠隔操業を支援する仕組みの構築が求められております。また、プラントの建設においても、建設コストの高騰や設計要員の確保難から設計業務の効率化が必須となっています。
業務の標準化、省力化などを通じて、AIやDXへの取り組みを加速させることが不可欠な状況なのです。
両社の協業により、神鋼環境ソリューションの経営基盤の強化・高度化を目指したDXが加速されると共に、日本が抱える社会課題解決のために、さらなる高い価値を提供し、より豊かな社会の実現を目指します。
■協業の概要
<技術と知見の提供>
当社は、世界最先端の人材が、世界最先端のテクノロジーを活用して「人口減少」、「AI人材不足」や「DX人材不足」の社会課題を解決するパイオニアです。
自律型AIやMicrosoftに関する世界最先端技術の幅広い知見を持ち、技術活用のためのコンサルティングと導入支援実績を有し、経営・業務・データを活用するための戦略立案、設計開発、運用の知見を提供します。
神鋼環境ソリューションは、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する拠点「デジタルイノベーションLab長崎」を2024年7月1日に長崎市に開設するなど、IT(情報技術)の専門人材を結集し、DXを通じた省力化や省人化、プラント運転の高度化を加速させており、環境ビジネスを通じた社会課題解決のノウハウを提供します。
■期待される効果
この協業は神鋼環境ソリューションのDXを加速させるのみならず、両社を価値共創のパートナーへと高め、社会課題を解決に導くマルチソリューション・プラットフォーマーへと進化させていきます。
■サークレイス 代表取締役会長兼社長 佐藤 スコットのコメント
今回のパートナーシップを通じて、神鋼環境ソリューション様のDXを一層加速させることができると確信しています。また、神鋼環境ソリューション様の豊富な業界知識と当社の技術力を組み合わせることにより、日本の産業や企業の成長のためにさらなる高い価値を提供してまいります。
■神鋼環境ソリューション DX担当役員 浜田 直也様のコメント
今回のパートナーシップにより、サークレイス社のAIをはじめとする最先端クラウド技術と、当社の豊富な業界知識・実績を融合させることで、DXを加速し、国内の環境課題解決にさらに高い価値を提供できると確信しています。今後も両社の強みを最大限に活かし、社会に貢献するソリューションを創出してまいります。
サークレイスについて
自律型AI、Microsoftなど世界最先端のクラウドソリューションの導入における設計から開発、さらに定着化、保守・運用サポートまでのワンストップサービスを手掛けるIT企業です。
Microsoftのような世界最先端テクノロジーをソリューションの中核に配置する場合、その特性や制約を十分に考慮したシステムデザインが重要となります。サークレイスでは自律型AI、Microsoftの技術導入や拡張を検討中のお客様に対して、DX推進におけるパートナーとして、目の前の課題のみではなく数年後のお客様のビジネスを見据えた戦略的なコンサルティングを主眼に置いた上流からの支援を提供しております。
2022年4月、東京証券取引所グロース市場上場。
代表者: 代表取締役会長兼社長 佐藤 スコット
所在地: 東京都中央区日本橋2-1-3 アーバンネット日本橋二丁目ビル 6F
設 立: 2012年11月1日
神鋼環境ソリューションについて
KOBELCOグループの中核企業で、水処理、廃棄物処理、化学機器などの環境分野において、設計から施工、運転・保守までを一貫して手掛ける総合エンジニアリング企業です。持続可能な社会の実現に向け、先進技術と豊富な実績を活かし、国内外で環境課題の解決に貢献しています。
代表者: 代表取締役社長 奥村 英樹
所在地: 神戸市中央区脇浜町1丁目4番78号
設 立: 1954年
※Microsoftは、Microsoft Corporation.の登録商標です。
※本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後、予告なしに変更されることがあります。
【関連リンク】
-
サークレイス株式会社:https://www.circlace.com/
-
サークレイス、生成AIと「Microsoft Power Platform」の融合で 企業DXを包括支援する新規事業を開始:https://www.circlace.com/about/news/release_20241224
-
株式会社神鋼環境ソリューション:https://www.kobelco-eco.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
