メカニカルリサイクルPETフィルムを使用したラベル素材を開発
リンテック(本社:東京都板橋区 代表取締役社長:西尾弘之)では、ペットボトルを原料としてメカニカルリサイクルと呼ばれる再生処理方法を用いてつくられたPETフィルムを使用したラベル素材を開発。環境配慮をコンセプトとする、フィルムベースのラベル素材「カイナスシリーズ」の新アイテムとして、来年2月から全国販売を開始します。なお同製品は、12月11日(木)から東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2014」に出展します(当社ブース:東3ホール3-008)。

使用済みペットボトルをリサイクルする方法として、近年注目を集めているのがメカニカルリサイクル(物理的再生法)です。ほかのリサイクル方法と比較して、大規模な設備を必要とせず、十分に高い品質を持つ衛生的な再生PET樹脂を比較的低コストで生成することができます。
リンテックでは、この再生PET樹脂を用いてつくられた再生PETフィルムを使用したラベル素材を開発しました。表面基材の再生PET樹脂使用比率は世界最高水準の80%以上。環境配慮をコンセプトとする、フィルムベースのラベル素材「カイナスシリーズ」の新アイテムとして、来年2月から全国販売を開始することにしました。
【非再生PETフィルムベースのラベル素材と同等の物性を実現】
今回発売する新製品は、資源の循環的な利用により石油資源の枯渇を抑制し、環境負荷の低減に貢献します。再生PETフィルムを使用していない非再生PETフィルムベースのラベル素材と同等の物性を実現しています。
同製品は、第三者認証機関であるPETボトル協議会が提示する再生PET樹脂使用比率の基準*をクリアし、同協議会からの認証を取得しています。当社では今後もさらに、環境配慮製品の開発・提案に注力していく考えです。
*再生PET樹脂を25%以上使用したPETを製品の主要構成部材として使用していることを条件としています。
【「カイナスシリーズ」KP5000 製品概要】
■特徴
○ペットボトルを原料として、メカニカルリサイクルと呼ばれる再生処理方法を用いてつくられたPETフィルムを使用したラベル素材です。
○表面基材の再生PET樹脂使用比率は世界最高水準の80%以上を実現しています。
○資源の循環的な利用により石油資源の枯渇を抑制し、環境負荷の低減に貢献します。再生PETフィルムを使用していない非再生PETフィルムベースのラベル素材と同等の物性を実現しています。
○第三者認証機関であるPETボトル協議会*が提示する再生PET樹脂使用比率の基準をクリアし、同協議会からの認証を取得しています。
*PETボトル協議会からの認証を取得
PETボトル協議会から認証を取得するための条件は、再生PET樹脂を25%以上使用したPETを製品の主要構成部材として使用していることです。
■仕様
○品番:KP5000
○表面基材:透明ポリエステルフィルム
○粘着剤:強粘着タイプ
○剥離紙:青色片面ポリラミグラシン紙
■主な用途
日用品、化粧品、家電製品をはじめとする各種商品のPOPラベル、アイキャッチラベル、各種表示用ラベルなど
■販売開始
2015年2月
(参考)「カイナスシリーズ」 製品ラインアップ
○プラスチック成形品同質同素材タイプ
・KEE/KEP
電化製品や各種容器類などのプラスチック成形品と同質同素材の表面基材(ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム)を使用し、貼ったままでプラスチックのリサイクルが可能なラベル素材。
・KES/KEA
コピー機やエアコンなどの家電製品の筐体で使用されるプラスチック成形品と同質同素材の表面基材(ポリスチレンフィルム、ABSフィルム)を使用したラベル素材。ラベルを剥がして筐体をリユースすることが可能な、再剥離タイプの粘着剤を使用したアイテムもラインアップしています。
○再生樹脂使用タイプ【新製品】
・KP
ペットボトルを原料として、メカニカルリサイクルと呼ばれる再生処理方法を用いてつくられたPETフィルムを使用したラベル素材。表面基材の再生PET樹脂使用比率は世界最高水準の80%以上を実現しています。
■製品に関するお問い合わせ
リンテック株式会社 印刷・情報材事業部門
〒112-0004 東京都文京区後楽2-1-2 興和飯田橋ビル
TEL.(03)3868-7734 FAX.(03)3868-7740
http://www.lintec.co.jp/
■リリース内容に関するお問い合わせ
リンテック株式会社 広報・IR室
〒173-0001 東京都板橋区本町23-23
TEL. (03)5248-7741 FAX. (03)5248-7754
■会社概要
社 名:リンテック株式会社
本 社:〒173-0001 東京都板橋区本町23-23
設立年月日:1934年10月15日
資本金 :232億1百万円(2014年3月31日現在)
証券コード:7966(東証1部)
URL:http://www.lintec.co.jp/
すべての画像