春の運動会に向けて必見!ミズノのプロスポーツコーディネーターによる「走り方教室」5月11日(土)開催(西東京いこいの森公園)
西東京いこいの森公園 原っぱ広場
「速く走るコツを身につけたい」「スタートフォームやダッシュのコツを知りたい」「運動会で一等賞がとりたい」
そんな子どもたちにぴったりのイベント「走り方教室」を、公園の広大な原っぱ広場を使って開催します。ミズノスポーツサービス(株)に所属するプロスポーツコーディネーターが、速く走るコツ、上手に走るコツをわかりやすく教えます。
レッスンは、キッズクラス(4~6歳向け)、ジュニアクラス(小学校1・2年生向け)、ジュニアクラス(小学校3・4年生向け)の3クラスに分かれて行います。
新緑の公園で思いっきり走って、春の運動会などに向けて、速く走るコツをつかみましょう!
西東京いこいの森公園:http://nishitokyoparks.com/ikoinomori/
- イベント 概要
過去のイベント開催時の様子
○開催日:2019年5月11日(土)
※雨天中止(雨天・荒天が予想される場合には、イベント前日の16:00までに公園のWebサイトにて開催可否をお知らせします)
〇開催時間:
・キッズクラス(4~6歳向け)
10:00~10:45
・ジュニアクラス(小学校1・2年生向け)
11:00~11:45
・ジュニアクラス(小学校3・4年生向け)
13:00~13:45
○会場:西東京いこいの森公園 原っぱ広場(東京都西東京市緑町3-2-5)
過去のイベント開催時の様子
○参加費:500円/1名(保険料・税込)
○定員:各クラス 35名
○申込方法:要事前予約
事前に電話または公園窓口にてお申し込みください。
申込先:西東京いこいの森公園 パークセンター
・電話 042-467-2391(受付時間 9:00~17:00)
※空きがある場合は当日参加も可
○持ち物:飲み物、帽子、参加費
※動きやすい服装でお越しください。
- 西東京いこいの森公園 概要
園内最大でチョウやトンボ、バッタなどが見られる原っぱ広場
〇開園時間・休園日:
24時間開園、休園日なし
※施設により利用時間などが異なります。詳しくは公園のWebサイトをご覧ください。
(http://nishitokyoparks.com/ikoinomori/)
〇所在地:東京都西東京市緑町3-2-5
〇入園料:無料
〇交通アクセス:
●西武池袋線「ひばりが丘駅」より南口バス乗り場
・「武蔵境駅行き(谷戸経由)」→「谷戸小学校」下車、徒歩すぐ
・「田無駅行き(谷戸経由)」 →「谷戸小学校」下車、徒歩すぐ
●西武新宿線「田無駅」より北口バス乗り場
・「ひばりが丘駅行き(谷戸経由)→「谷戸小学校」下車、徒歩すぐ
●JR中央線「武蔵境駅」下車より北口バス乗り場
・「ひばりが丘駅行き(谷戸経由)→「谷戸小学校」下車、徒歩すぐ
●JR中央線「三鷹駅」下車より北口バス乗り場
・「ひばりが丘駅行き」→「谷戸小学校」下車、徒歩すぐ
子どもたちが安心して水遊びができる噴水
- お問い合わせ先
指定管理者:西東京の公園・西武パートナーズ
代表企業:西武造園株式会社
構成企業:特定非営利活動法人NPObirth、株式会社尾林造園
住所:東京都西東京市緑町3-2-5
TEL:042-467-2391(受付時間 9:00~17:00)
http://nishitokyoparks.com/ikoinomori/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像