【千葉ジェッツ】コロナ禍で苦境と戦う家庭に笑顔を届ける為、「フードドライブ supported by SOHAN」を実施いたします!
千葉ジェッツふなばしでは、3月26日(土)、27日(日)のシーホース三河戦ではコロナ禍で苦境と戦う家庭に笑顔を届ける為、創販株式会社さまとフードバンクふなばしさまと協業し「フードドライブ supported by SOHAN」を実施いたします。
そして、昨今の新型コロナウイルスの影響拡大によりその家庭の数も約2倍に増加し、より深刻な社会問題となっております。 そんな状況を千葉ジェッツふなばしの社会貢献活動「JETS ASSIST」を通して少しでも皆さまに知っていただき、この地域に住む方々が、よりハッピーで安心して暮らせる街づくりに貢献していきたいと考えております。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
■フードドライブへの想い
【フードバンクふなばし 笹田さま コメント】
新型コロナウイルスの感染拡大にともない、船橋各地にも経済的な困難と向き合っている子育て家庭がとても増えております。皆様からご寄付いただいた食品は、温かいお気持ちと共に必要とされている方にお届けさせていただきます。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
【創販株式会社 代表取締役社長 小川貴弘さま】
フードバンクふなばしさまと協業し、「フードドライブ」を今回初めて実施させていただきます。未だ新型コロナウィルスの影響は継続中であり、支援の必要なご家庭がまだまだ存在しているということを今回教えていただきました。これからの社会を担っていく子どもたちの笑顔を守っていくために皆さまと共に”ASSIST”出来ることにワクワクしております。また、千葉ジェッツふなばしさまにはフードバンクふなばしさまとの架け橋になっていただき、このような機会を設けていただけたことを感謝いたします。皆さまの最高の”ASSIST”を、よろしくお願いいたします。
【代表取締役社長 田村コメント】
千葉ジェッツでは3シーズン前よりフードドライブを実施してきましたが今回、創販株式会社さま、フードバンクふなばしさまと協業し、実施させていただく事になりました。新型コロナウイルスの影響拡大により支援の必要な家庭が増加し、支援物資の確保がこれまで以上に重要な状況です。それだけに千葉ジェッツふなばしが地域とのハブになり、物資の寄贈、「フードドライブ」の機会提供、情報の発信など、精力的に協力していきたいと考えております。地域の子どもたちの健やかなる成長の為、皆さまご協力のほど、よろしくお願いいたします。
■フードドライブ実施概要
【実施日時】2022年3月26日(土)17:00~19:00 / 27日(日)13:00~15:00
【実施場所】船橋アリーナ2F専用ブース
【参加特典】保存食品をお持ちいただいた方に、ジャンボくん「フードドライブ」オリジナルステッカーをプレゼント!!
・お米(精白米 / 胚芽精米 / 玄米 それぞれ前年度産まで)
・缶詰 / 瓶詰 / のり / 佃煮
・麺類(うどん / そば / そうめん / パスタ / マカロニなど)
・インスタント食品 / レトルト食品
・調味料 / 食用油 ・非常食(アルファ米・乾パンなど)
・離乳食 / 粉ミルク
※缶詰食品大歓迎!!
【商品のお預かり条件】
・賞味期限が明記され、かつ2か月以上あるもの
・常温で保存が可能なもの
・未開封で、破損等なく中身が出ていないもの
【注意事項】
・生鮮食品、アルコール類、栄養ドリンクは一切お預かりできませんので予めご了承ください。
・一度、お預かりした物は、ご返品できませんので予めご了承ください。
・オリジナルステッカーの配布は数に限りがございますので、お早めにお持ちください。
■フードドライブ実施概要
そして、昨今の新型コロナウイルスの影響拡大によりその家庭の数も約2倍に増加し、より深刻な社会問題となっております。 そんな状況を千葉ジェッツふなばしの社会貢献活動「JETS ASSIST」を通して少しでも皆さまに知っていただき、この地域に住む方々が、よりハッピーで安心して暮らせる街づくりに貢献していきたいと考えております。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
■フードドライブへの想い
【フードバンクふなばし 笹田さま コメント】
新型コロナウイルスの感染拡大にともない、船橋各地にも経済的な困難と向き合っている子育て家庭がとても増えております。皆様からご寄付いただいた食品は、温かいお気持ちと共に必要とされている方にお届けさせていただきます。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
【創販株式会社 代表取締役社長 小川貴弘さま】
フードバンクふなばしさまと協業し、「フードドライブ」を今回初めて実施させていただきます。未だ新型コロナウィルスの影響は継続中であり、支援の必要なご家庭がまだまだ存在しているということを今回教えていただきました。これからの社会を担っていく子どもたちの笑顔を守っていくために皆さまと共に”ASSIST”出来ることにワクワクしております。また、千葉ジェッツふなばしさまにはフードバンクふなばしさまとの架け橋になっていただき、このような機会を設けていただけたことを感謝いたします。皆さまの最高の”ASSIST”を、よろしくお願いいたします。
【代表取締役社長 田村コメント】
千葉ジェッツでは3シーズン前よりフードドライブを実施してきましたが今回、創販株式会社さま、フードバンクふなばしさまと協業し、実施させていただく事になりました。新型コロナウイルスの影響拡大により支援の必要な家庭が増加し、支援物資の確保がこれまで以上に重要な状況です。それだけに千葉ジェッツふなばしが地域とのハブになり、物資の寄贈、「フードドライブ」の機会提供、情報の発信など、精力的に協力していきたいと考えております。地域の子どもたちの健やかなる成長の為、皆さまご協力のほど、よろしくお願いいたします。
■フードドライブ実施概要
【実施日時】2022年3月26日(土)17:00~19:00 / 27日(日)13:00~15:00
【実施場所】船橋アリーナ2F専用ブース
【参加特典】保存食品をお持ちいただいた方に、ジャンボくん「フードドライブ」オリジナルステッカーをプレゼント!!
・お米(精白米 / 胚芽精米 / 玄米 それぞれ前年度産まで)
・缶詰 / 瓶詰 / のり / 佃煮
・麺類(うどん / そば / そうめん / パスタ / マカロニなど)
・インスタント食品 / レトルト食品
・調味料 / 食用油 ・非常食(アルファ米・乾パンなど)
・離乳食 / 粉ミルク
※缶詰食品大歓迎!!
【商品のお預かり条件】
・賞味期限が明記され、かつ2か月以上あるもの
・常温で保存が可能なもの
・未開封で、破損等なく中身が出ていないもの
【注意事項】
・生鮮食品、アルコール類、栄養ドリンクは一切お預かりできませんので予めご了承ください。
・一度、お預かりした物は、ご返品できませんので予めご了承ください。
・オリジナルステッカーの配布は数に限りがございますので、お早めにお持ちください。
■フードドライブ実施概要
オリジナル
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像