プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

カゴメ株式会社
会社概要

プラントベースフードブランド「2foods」とカゴメの共同開発 第一弾 プラントベースエッグ「Ever Egg」とデミグラスソースの常温商品化により4月4日から販路拡大!

第二弾 プラントベースカレー2種のレトルト商品も新発売!常温での持ち運びや保存が可能で、プラントベースフードをもっと手軽に楽しめる

カゴメ株式会社

プラントベースフードブランド「2foods(トゥーフーズ)」を手掛ける株式会社TWO(本社:東京都渋谷区/代表取締役CEO:東 義和/以下「TWO」)とカゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:山口 聡/以下「カゴメ」)は、2022年3月より、共同開発商品第一弾である プラントベースエッグ「Ever Egg(エバーエッグ)」と、「Ever Egg」と一緒に楽しむ「Plant Based Demi Glace Sauce(プラントベースデミグラスソース)」(いずれも冷凍タイプ)を主に2foodsオンラインショップ・店舗にて販売してまいりました。

このたび、両社は「Ever Egg」と「Plant Based Demi Glace Sauce」の常温タイプ※1を新たに共同開発し、4月4日(火)より、2foodsオンラインショップ・店舗に加え、全国のスーパーマーケットやEC等に販路を拡大いたします。

また共同開発商品第二弾として、プラントベースの「2foodsオリジナルカレー」「2foodsまるでバターチキンカレー」(いずれもレトルト商品)※1を、4月4日(火)より、2foodsオンラインショップ・店舗、全国のスーパーマーケットやEC等にて発売いたします。
 
  • プラントベースエッグ「Ever Egg」がお持ち運びも保管も便利な待望の常温商品化!
近年、地球環境や社会課題への関心が高まっており、サステナブルな食として「プラントベースフード」が注目されています。
そこで、TWOとカゴメは2021年4月に包括業務提携契約を締結し、常識にとらわれない発想力を持ち、最新のフードテックを活用するTWOと、120年という長きにわたり野菜の真価を追求してきたカゴメ双方の強みを生かし、プラントベースフードの共同開発を進めています。
業務提携から約1年の開発期間を経て、2022年3月に、両社で生み出した新たな独自技術「野菜半熟化製法」(国内特許出願中)を使い、原材料に野菜を使用したプラントベースエッグ「Ever Egg」(冷凍タイプ)と、「Ever Egg」を使ったプラントベースオムライス※2を発表しました。この「Ever Egg」の原材料には、プラントベースエッグで原材料として使われることが多い大豆を使用せず、100パターン以上の組み合わせの中から人参と白インゲン豆を選定。“ふわとろ”食感を追求したプラントベースエッグです。
2022年6月には2foodsオンラインショップで一般販売を開始し、「本物の卵みたい」「お店で出てきそうな“ふわとろ”な食感」と多くの方にご好評をいただいています。

様々なプラントベースフードの中でも、プラントベースエッグの市場は現在急拡大しています。世界のプラントベースエッグの市場は、2022年の約2,600億円から2030年には1兆2,000億円に到達するとも予測されています※3。新しい食の選択肢として注目が集まっているのがこのプラントベースエッグです。

そして、この「Ever Egg」をより多くの方に召し上がっていただきたいという思いで2foodsとカゴメでは開発を続け、この度「Ever Egg」の常温タイプを発売いたします。こだわりの“ふわとろ”食感はそのままに、常温でお持ち運び、保存が可能になり、より気軽にプラントベースエッグをお楽しみいただけます。また、プラントベースオムライスのソースとして開発した冷凍の「Plant Based Demi Glace Sauce」も、このたび常温タイプにて発売いたします。牛肉をじっくり煮込んだようなコクを出すためにオニオンソテーや豆乳バター、赤ワイン、「野菜だし調味料」を使って味を仕上げたこのソースは、「Ever Egg」と一緒にぜひお召し上がりください。

<アレンジも多彩に!「Ever Egg」の様々な楽しみ方>

メニューイメージ:チーズオムライスメニューイメージ:チーズオムライス

メニューイメージ:親子丼メニューイメージ:親子丼

メニューイメージ:カルボナーラメニューイメージ:カルボナーラ

 
  • 共同開発商品第二弾!野菜をふんだんに使用したプラントベースカレー2種がレトルト商品で登場
また、共同開発商品の第二弾として、プラントベースカレー2種「2foodsオリジナルカレー」「2foodsまるでバターチキンカレー」のレトルト商品を4月4日(火)より発売いたします。
第一弾のプラントベースオムライスの開発のときから、『幅広い世代に愛されるメニューをプラントベースで実現する』ことを念頭にメニュー選定を行ってきました。そして第二弾では、日本の代表的な国民食であり、老若男女誰からも愛されるメニューであるカレーを、2foodsとカゴメの強みを生かし、プラントベースで実現することを目指して開発に取り組みました。
2foodsでは2021年4月の店舗オープン当初から、旨味が凝縮された「こく旨オリジナルカレー」とバターのような深いコクと甘みを楽しめる「まるでバターチキンカレー」の2種のカレーを提供し、大変ご好評いただいています。その美味しさを全国の皆さんに届けるべく、この2種のカレーをモチーフに2foodsが監修を行い、手軽に食卓に取り入れていただけるレトルト商品を開発しました。
2種の特徴は野菜をたっぷり使っていること。「2foodsオリジナルカレー」には野菜200g分※4、「まるでバターチキンカレー」には150g分※4をふんだんに使用しました。プラントベースでありながら本格的なカレーのコクや香りなどを楽しめる、こだわりの商品です。
このプラントベースカレーを通じて、より多くの方にプラントベースフードという選択肢をお届けしていきたいと考えています。また、今後も両社で、革新的で、世代を超えて愛されるプラントベースフードの開発を行ってまいります。
 
  • 販売情報
発売日:2023年4月4日(火)
販売先:
2foods オンラインショップ(https://ec.2foods.jp/
2foods 都内 5店舗
(渋谷ロフト店 / 銀座ロフト店 /アークヒルズ店 / ヤエチカ店 / 麻布十番店 )
全国のスーパーマーケット、EC等
 
  • 商品詳細(いずれも税込)
「Ever Egg(エバーエッグ)」 (常温タイプ)

“ふわとろ”食感を実現したプラントベースエッグが常温タイプで登場。
プラントベースエッグの原料として主に使われる大豆を使わずに、理想の食感を実現するために試行錯誤し、100パターン以上の原材料の組み合わせの中で人参と白インゲン豆を使用。両社のアイデアや技術から編み出した独自技術「野菜半熟化製法」(国内特許出願中)を用いてこの「Ever Egg」を開発しました。
湯せんや電子レンジで温めても固まらず、こだわりの“ふわとろ”食感が続くのも大きなポイントです。また、常温での持ち運び、保存ができ、パウチのまま電子レンジで加熱も可能。よりお手軽にお楽しみいただけるようになりました。

・商品名:Ever Egg
・内容量:130g
・保存方法:常温
・賞味期間: 1年
・セット内容/販売価格:
【2foods店頭販売】1個398円
【2foodsオンラインショップ】5個セット:2,400円/10個セット:4,800円/15個セット:7,200円(送料別)
【全国のスーパーマーケット・EC等】オープン価格

「Plant Based Demi Glace Sauce(プラントベースデミグラスソース)」

従来のデミグラスソースの旨味は、牛肉をじっくり煮込んだときに染み出すもの。
それぞれの野菜が持つ特徴に着目し、バランスを調整してじっくり旨味を引き出した、コク深いプラントベースデミグラスソースです。パウチのまま電子レンジで加熱可能で、お手軽にお楽しみただけます。

・商品名:Plant Based Demi Glace Sauce
・内容量:80g
・保存方法:常温
・賞味期間: 1年
・セット内容/販売価格:
【2foods店頭販売】1個398円
【2foodsオンラインショップ】
Ever Egg+Plant Based Demi Glace Sauce3食セット:2,880円/5食セット:4,800円/8食セット:7,680円(送料別)
【全国のスーパーマーケット・EC等】オープン価格

「2foodsオリジナルカレー」

8種の野菜と3種の果実、そして厳選したスパイスで濃厚な味わいを実現。野菜は200g分※4を使用し、じっくり焙煎した玉ねぎやバナナ、マンゴー、リンゴのピューレを加えてしっかりと材料が溶け込むまで煮込むことでコク深く仕上げています。また、マンゴーと香辛料で2foodsオリジナルチャツネを再現し、プラントベースでありながら「香り」「キレ」「コク」を楽しめるプラントベースカレーが完成しました。

・商品名:2foodsオリジナルカレー
・内容量:180g
・保存方法:常温
・賞味期間:2年
・セット内容/販売価格:
【2foods店頭販売】1個495円
【2foodsオンラインショップ】5個セット:2,850円/10個セット:5,700円/15個セット:8,550円(送料別)
【全国のスーパーマーケット・EC等】オープン価格

「2foodsまるでバターチキンカレー」

厳選した数種のスパイスと噛みごたえのあるソイチキンを使用した本格まるでバターチキンカレー。野菜を150g分※4使用し、ココナッツミルク、アーモンドミルク、カシューナッツペースト、さらにねりごまを隠し味に入れることで、プラントベースでありながら深いコクや甘みのあるカレーソースを開発しました。ソイチキンの繊維感にもこだわった一品です。

・商品名:2foodsまるでバターチキンカレー
・内容量:180g
・保存方法:常温
・賞味期間:2年
・セット内容/販売価格:
【2foods店頭販売】1個495円
【2foodsオンラインショップ】5個セット:2,850円/10個セット:5,700円/15個セット:8,550円(送料別)
【全国のスーパーマーケット・EC等】オープン価格
 
  • プラントベースフードブランド「2foods」

2foods は、“ヘルシージャンクフード” を展開する日本発のプラントベースフードブランドです。やみつきになる美味しさや胸が躍るようなビジュアルといった「Yummy(Junk)」を掲げ、人々が健康で、地球環境へ配慮したエシカルな社会を実現するため、食の価値をアップデートし、新たなプラントベースフードカルチャーを発信しています。現在都内 5 か所にて店舗展開中。
https://2foods.jp
 
  • カゴメ株式会社について

カゴメは1899年の創業以来、自然の恵みである野菜や果物のおいしさや栄養を活かしたものづくりを大切にしております。「トマトの会社から、野菜の会社に」というビジョンを掲げ、さまざまな野菜の価値を活かした幅広く革新的な商品を次々とお届けし、人々の健康に貢献していきたいと考えております。
https://www.kagome.co.jp/
 
  • 株式会社TWOについて

「健康と欲求はトレードオフの関係」という常識を覆し、カラダ、ココロ、そして社会的にも満たされる“真の健康”をデザインし、健康と欲求の相反する2つを同時に享受できるプロダクトやサービスを提供するウェルビーイングカンパニーです。代表ブランドはプラントベースフードブランド「2foods」。
https://two2.jp


※1 同一製造ラインにおいて、動物性原材料(牛肉・豚肉・鶏肉・魚介類・乳製品・卵)を含む商品を製造しています。また、「Ever Egg」は卵ではありません。「2foodsまるでバターチキンカレー」は、植物性の原料を使ってバターチキンカレーを再現しています。

※2 現在は、2foods都内5店舗にて、エバーエッグを使用した「エバーエッグオムライス」を提供中。

※3 (出典)DataBridge Market Research
https://www.databridgemarketresearch.com/reports/global-plant-based-eggs-market

※4  野菜の全成分を含むものではありません。

※本リリースに記載の会社名・ロゴマーク・製品名等は、各社の登録商標または商標です。
※本書面に掲載された画像及びテキストの無断転用を禁じます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区本社・支社愛知県名古屋市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

カゴメ株式会社

36フォロワー

RSS
URL
https://www.kagome.co.jp/company/
業種
製造業
本社所在地
愛知県名古屋市中区錦3-14-15
電話番号
052-951-3571
代表者名
山口聡
上場
東証プライム
資本金
199億8500万円
設立
1949年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード