日本旅行、北海道大樹町、SPACE COTAN、産官連携による探究学習プログラムの提供を開始

宇宙をテーマに、「見学型」から「探究型」教育旅行プログラムへ

SPACE COTAN株式会社

株式会社日本旅行(本社:東京都、代表取締役社長兼執行役員 小谷野悦光)と北海道大樹町(町長 黒川豊)、SPACE COTAN株式会社(本社:大樹町、代表取締役社長兼CEO 小田切義憲)の三者は、北海道スペースポート(HOSPO)および大樹町を舞台にした、新たな探究学習プログラムの展開を開始したことを、お知らせいたします。
本プログラムは、2022年7月に上記3者にて締結したパートナーシップ協定に基づき、観光事業の一環として開発した、教育旅行向けの新プログラムです。アジア初の民間にひらかれた商業宇宙港である北海道スペースポートと、宇宙のまちづくりを推進する大樹町ならではの内容で、日本旅行が手掛ける探究体験プログラム「ミライ塾」の新たなコンテンツとして提供します。今後も日本旅行、大樹町、SPACE COTANはそれぞれの強みを掛け合わせた連携・協業により、宇宙をテーマとした観光振興や教育分野への貢献を目指して取り組みを進めてまいります。

1. 背景

日本旅行は、専門部署「宇宙事業推進チーム」により宇宙をテーマにした事業を推進し、宇宙開発にまつわる観光事業のほか、宇宙を通した学びで探究体験を提供する学校向けプログラム「ミライ塾」を展開してきました。

大樹町とSPACE COTANは、「北海道に、宇宙版シリコンバレーをつくる」というビジョンの実現に向けて、HOSPOの設備としてロケットやスペースプレーンの発射場・実験場整備を進め、インフラとしてロケット開発や宇宙産業、地方創生に貢献することを目指しています。HOSPOの整備による道内の経済波及効果は年間267億円、約2,300名の雇用創出、観光客は約17万人増加するという試算が出されています(*1)

日本旅行、大樹町、SPACE COTANはそれぞれの強みや資産を掛け合わせて、新たな価値創出や地域活性化、宇宙版シリコンバレーの早期実現を目指し、2022年7月にHOSPO等を活用した観光振興(スペースツーリズム)および、宇宙のまちづくりに関するパートナーシップ協定を締結しました。また、2022年秋からは総務省が地方創生として推進する地域活性化起業人制度を活用し、日本旅行の人材が1名大樹町に派遣され、観光振興に取り組んできました。

また、近年の教育旅行は、これまでの観光地を巡る「見学中心型」から、参加生徒自らが課題を設定して解決していく「探究学習型」へと進化しています。HOSPOや大樹町においても、見学や体験だけで終わることなく、探究的な学びができる内容へと進化したプログラムを学生の皆様へ提供すべく、民間の宇宙ビジネスや宇宙のまちづくりをテーマとした商品開発やマーケティングを進めて参りました。

*1 :北海道大樹町に新射場を整備した場合の道内経済波及効果(北海道経済連合会・日本政策投資銀行)


2.プログラム概要

 学校のニーズに応じて、「①宇宙開発をテーマにした探究体験」と、「②まちづくりをテーマにした探究体験」の2つのプログラムを設定します。


①    ロケットワークショップ探究プログラム

1. 町で行われている民間宇宙ビジネスの最前線の体感とインプット

2. 与えられたミッションに対する目標の設定

3. ミッション達成に向けてチームで様々な検討、実験、改善の実施

4. モデルロケットの打上げによる最終チャレンジ

5. 成果発表と振り返り

 

②    宇宙のまちづくり探究プログラム

1. 大樹町のビジョンをインプット

2. 大樹町で行われている民間宇宙ビジネスの最前線の体感とインプット

3. 課題のヒヤリングと現状分析

4. ビジョン実現に向けチームで検討の実施

5.政策提言と振り返り


3.プログラム実施事例
 2023年7月24日~26日の3日間にて、都内有数の進学校である豊島岡女子学園高等学校(所在地:東京都豊島区、校長 竹鼻志乃)が、探究型宿泊研修「大樹町スペースサイエンスツアー」を実施しました。同校は様々な探究教育に力を入れており、宿泊研修だからこそ実施できる探究的な学びとして、本プログラムの「ロケットワークショップ探究プログラム」を採用。事前説明会を経て、高校1年生と2年生から希望者39名の生徒が参加しました。 

(参考)探究体験プログラム「ミライ塾」について

「ミライ塾」は、変化の激しい社会を担うこどもたちに必要となる「生きる力」を、宇宙を通じて、最先端技術に触れながら学ぶことが出来る、日本旅行独自の探究型プログラムです。文系・理系に関わらず興味が持てるテーマでプランニングし、知識だけではなく全員参加型のワークショップをセットで実施することで、関心を持ちながら挑戦するきっかけとなるプログラムをご提供します。2021年から提供を開始し、今までに8000人を超える中学生・高校生にプログラムを実施しています。


4.会社・団体概要

●株式会社日本旅行

名称       :株式会社日本旅行

代表       :代表取締役社長兼執行役員 小谷野 悦光(こやの よしてる)

所在地    :東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング12階

概要        :1905年創業の日本で最も歴史のある総合旅行会社です。長年、宇宙開発における渉外業務などに 携わり、2020年に宇宙事業推進チームを設置しました。地域活性化事業や宇宙をテーマにしたイベントの企画・実施、教育事業や星空観光人材の育成など「宙と人の架け橋」になることを目指して様々な取組みを行っています。

WEB       :https://www.nta.co.jp/theme/space/


●北海道大樹町

名称       :北海道大樹町

代表       :大樹町長 黒川 豊(くろかわ ゆたか)

所在地    :北海道広尾郡大樹町東本通33番地

概要       :人口5,400人の一次産業が中心の町です。昭和59年の北海道大規模航空宇宙産業基地構想内で  航空宇宙基地の適地とされ、約40年にわたり宇宙のまちづくりを推進しています。令和2年に地域再生計画「大樹町発!航空宇宙産業集積による地域創生推進計画」を策定し、北海道スペースポート整備による宇宙版シリコンバレーの形成を目指しています。

WEB       :https://www.town.taiki.Hokkaido.jp


●SPACE COTAN株式会社

名称       :SPACE COTAN株式会社

代表者    :代表取締役社長兼CEO 小田切 義憲(おだぎり よしのり)

所在地    :北海道広尾郡大樹町字芽武183番地

事業概要:大樹町からの委任に基づくHOSPOのプロジェクト推進業務全般(北海道スペースポートの管理運営、整備資金調達支援、射場の設計、国の認定取得、国内外の顧客開拓、PR活動等)、宇宙産業促進に向けた自主事業等に取り組んでいます。

WEB       :https://hokkaidospaceport.com


●北海道スペースポートの概要

HOSPOは、2021年4月に大樹町で本格稼働したアジア初の民間にひらかれた商業宇宙港です。大樹町はロケットを打上げる東と南方向に海が広がり、広大な土地による拡張性の高さなどの地理的優位性があることから、世界トップクラスの宇宙港の適地と言われ、約40年前から宇宙産業誘致を進めてきました。大樹町とSPACE COTANは「北海道に、宇宙版シリコンバレーをつくる」というビジョン実現に向けて、ロケットやスペースプレーンの発射場・実験場を整え、世界の宇宙ビジネスを支えるインフラとして、ロケット開発や宇宙産業の発展に貢献します。また、宇宙産業を核とした地方創生、ビジネス創出を目指します。現在は新たな人工衛星用ロケット発射場LC-1と滑走路延伸工事を進めており、整備資金の一部は企業版ふるさと納税制度を活用しています。地域特性を活かした地方創生の取り組みで人口減少に歯止めがかかっていることなどが評価され、大樹町は2022年度の企業版ふるさと納税制度の内閣府特命大臣表彰を受けました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SPACE COTAN株式会社

33フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
北海道広尾郡大樹町芽武183番地1
電話番号
-
代表者名
小田切 義憲
上場
未上場
資本金
7600万円
設立
2021年04月