プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本インフォメーション株式会社
会社概要

【6/25(火)16:30~開催】オンラインセミナー「マーケティング・リサーチ入門 定性調査編vol.3 定性調査の実施」

日本インフォメーション株式会社

日本インフォメーション株式会社(代表取締役社長:斎藤 啓太 以下、日本インフォメーション)では「マーケティング・リサーチ入門 定性調査編vol.3 定性調査の実施」と題したオンラインセミナーを開催いたします。

■セミナー概要

オンラインセミナー開催
マーケティング・リサーチ入門 定性調査編vol.3
定性調査の実施

モノの飽和、価値観の多様化が進む現在、ビジネスの成功に欠かせない手段としてマーケティングリサーチは重要な役割を果たしています。しかし「アンケート」「座談会」といった親しみのある響きとは裏腹に、マーケティングリサーチの企画・実施・分析には実は高い専門性が求められ、アプローチを誤ると‘実態を反映していない’‘知りたいことの答えが得られない’、つまりは‘役に立たない’調査になってしまいます。

そこで、マーケティング・リサーチ入門と題して、定性調査/定量調査の各分野で幅広い知見と経験をお持ちのゲスト講師をお迎えし、複数回にわたってリサーチの進め方やポイントについて解説いただくセミナーを開催します。

定性調査編は、2007年の設立以来、「Kirin Well-being Design Lab」(※2020年4月に前身のキリン食生活文化研究所より組織名称変更)にて、食と健康の領域を軸として、生活者のライフスタイル研究や有識者へのインタビュー、変化の予兆の探索を通じて、未来洞察を手掛けられてきた太田様を講師にお迎えします。

第3回目の今回は、定性調査の準備から実施まで段階を追いながら、取り進め方と気を付けるべきポイントについて具体的に解説いただきます。また、調査会社に依頼して実施するケースだけではなく、自らインタビューを企画し・実施することを想定した視点も盛り込んだ内容となっています。

リサーチの基礎を身に付けたい方、リサーチの進めかたを見直したい方に必見のセミナーです。

※内容は変更される場合があります

■このような方へおすすめ

・マーケティング、商品/サービス関連のリサーチ業務を担当されている方
・マーケティングリサーチ業務の経験が浅い・ない方
・定性調査の進め方がわからない、進め方に自信がない方

■プログラム

『定性調査の実施』

1.自己紹介

2.インタビューの事前準備

3.インタビューの実施

4.実施の際に気をつけること

スピーカー:キリンホールディングス株式会社 ヘルスサイエンス事業本部
Kirin Well-being Design Lab シニア・フェロー 太田 恵理子

※内容は変更される場合があります

■プログラム詳細・講師略歴

『定性調査の実施』

インサイト探索のためには、デプスインタビューなどの定性調査が有効です。でも、定性調査を行うにあたり、何から手を付けてよいのかわからない方もいらっしゃると思います。
本セミナーでは、調査会社に依頼して実施するだけでなく、みなさまが自らインタビューを企画・実施できるように、インタビューの準備から実施まで段階を追いながら、取り進め方と気をつけるべきポイントをお伝えします。

『スピーカー略歴:太田恵理子』

キリンホールディングス株式会社
ヘルスサイエンス事業本部 Kirin Well-being Design Lab
シニア・フェロー

東京大学文学部社会心理学科卒業、キリンビール株式会社入社。
途中、スイス・チューリヒへの遊学をはさみ、キリングループ内で一貫してマーケティングと事業戦略策定に従事。
2007年キリン食生活文化研究所を立ち上げ、生活者や社会の変化を捉えた経営への提言と、社内外との新価値共創を行ってきた。
2020年4月、組織名称をKirin Well-being Design Labに変更。
2022年からヘルスサイエンス事業本部所属。
著書『消費トレンド2014-2018』(日経BP社)。

『ファシリテーター略歴:斎藤 啓太』

日本インフォメーション株式会社 代表取締役社長

金融機関、大手マーケティングリサーチ会社を経て、現職。
これまでは企画から分析報告まで一貫したリサーチ業務を担当。
現在は経営戦略全般に関わりながら、リサーチの実務にも携わる。

日本マーケティングリサーチ協会 理事
情報経営イノベーション専門職大学【iU】 客員教授

■開催概要

日時

開催:2024年6月25日(火)
16:30(開場16:15)〜17:30(予定)

参加費

無料
※申し込みフォームより事前のお申し込みが必要です

申込フォーム

https://www.n-info.co.jp/seminar/20240625

視聴方式

本セミナーはオンライン配信にて実施をいたします。インターネット回線が安定した環境をご用意ください。

視聴方法のご案内

セミナーはオンラインセミナーツール(Zoom)での配信となります。視聴方法は別途メールにてご連絡をいたします。

視聴上のルール

本セミナーの資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。上記が確認された際は、削除依頼等の措置をとらせていただく可能性があります。

配布資料

配布資料はございません。ご了承ください

セミナー主催

日本インフォメーション株式会社

※席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
※誠に申し訳ございませんが、同業他社(マーケティングリサーチ関連)、個人の方のご参加は、お断りさせて頂いております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都中央区本社・支社
関連リンク
https://www.n-info.co.jp/seminar/20240625
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本インフォメーション株式会社RSS
URL
https://www.n-info.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座3-15-10 JRE銀座三丁目ビル4F
電話番号
03-3542-9441
代表者名
斎藤啓太
上場
未上場
資本金
5500万円
設立
1969年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード