日立製作所法務本部向けに、MNTSQ(モンテスキュー)代表の板谷が「生成AIにどう向き合うか」をテーマにした勉強会を実施

MNTSQ株式会社

「すべての合意をフェアにする」をビジョンに掲げるMNTSQ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:板谷 隆平、以下「当社」)は、株式会社日立製作所(本社:東京都千代田区、代表執行役 執行役社長兼CEO:德永 俊昭、以下「日立製作所」)法務本部の約80名を対象に、「生成AIに、どう向き合うか」をテーマにした勉強会を実施したことをお知らせいたします。

実施概要

・日時:2025年10月9日(木)10:00~11:30

・対象:株式会社日立製作所 法務本部約80名(オフライン/オンラインのハイブリット開催)

・テーマ:「生成AIに、どう向き合うか」

実施背景・目的

日立製作所では、以前より、生成AIの活用を全社的に推進されており、本勉強会を実施した法務本部においても、既に80%以上の方々が業務でAIを利活用されていらっしゃるとのことでした。しかしその一方で、生成AIの精度のばらつきやハルシネーションなどネガティブな側面に対し、企業としてどう向き合うべきか、AI時代における法務の在り方について、悩みも感じていらっしゃるとのことでした。

本勉強会では、これらの課題に対する解決策のひとつとして、MNTSQが考える生成AIとの向き合い方を、代表の板谷がプレゼンテーションさせていただきました。

勉強会内容のサマリ

前半は、ハルシネーションへの向き合い方を哲学・技術・実務の三つの側面から紐解きました。AIはあくまで人間の能力を拡張するものであって、最終的な判断と責任は人間が担う「オーナーシップ」意識が大前提として必要であると解説しました。また、RAG(※1)やプレイブック(※2)といった、ハルシネーションを抑止する具体的な技術を、人間を中心とした実務プロセスの中にいかにシームレスに落とし込んでいくか、そのためのツール活用術なども説明しました。最後に、MNTSQが考える法務業務の未来像・目指す姿を、デモンストレーションを交えながらご紹介させていただきました。

後半は質疑応答の時間とし、「AI時代における人材育成のあり方」や「AI活用でとるべきリスク、とるべきではないリスク」など、日々の業務から発生する具体的な質問が多数飛び交いました。

(※1)RAG:生成AIが回答するとき、信頼できる根拠を明示させること

(※2)プレイブック:プロンプトエンジニアリング(AIへの指示内容)の精緻化

日立製作所 法務本部 CLOオフィス 担当部長 元谷良弘様のコメント

日立製作所では、新経営計画『Inspire2027』において、AI活用を重要な施策の一つとして位置づけています。法務部門においても、AIは業務効率化やリスク管理の高度化に不可欠であり、その活用は今後さらに進展していくと考えています。


今回の板谷代表による講演は、生成AIとの向き合い方や人間中心の判断の重要性について、非常に示唆に富む内容であり、法務部門で働く我々にとって大変有意義な機会となりました。生成AIをはじめとする技術は、私たちの判断を支援し、より迅速かつ精緻な対応を可能にします。しかしながら、最終的な意思決定と責任は人間が担うべきものであり、AIはあくまで人間の能力を拡張するツールです。今後も、人間中心の視点を堅持しながら、オーナーシップをもってAIを活用し、法務の価値を一層高めていきたいと考えています。

■MNTSQ株式会社について

MNTSQは「すべての合意をフェアにする」をビジョンに掲げ、2018年に創業したスタートアップ企業です。現在、日本のトップローファーム3社と業務提携を結んでおり、その専門的な知見とナレッジを最先端のAI技術と掛け合わせ、企業向けサービス「MNTSQ CLM」および「MNTSQ AI契約アシスタント」を提供しています。

テクノロジーによって契約の仕組みそのものをAIでアップデートし、すべての合意が、誰でも、一瞬で、フェアに結ばれる、MNTSQはそんな世界を目指しています。

会社名:MNTSQ株式会社(モンテスキュー)

設立日:2018年11月14日

所在地:東京都中央区晴海1丁目8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟 4F

代表者:板谷 隆平

URL:https://mntsq.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

MNTSQ株式会社

27フォロワー

RSS
URL
https://www.mntsq.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区晴海1丁目8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX棟 4階
電話番号
03-6206-2814
代表者名
板谷 隆平
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年11月