クレーンゲームに多様性!? SDGs・⾷のダイバーシティ対応に寄与するクレーンゲーム『フードバリアフリーキャッチャー』登場
2012年に「1店舗あたりのクレーンゲーム設置台数が最多で世界初のギネス記録」に認定された『元祖・ギネス世界一のゲームセンター エブリデイ行田店(埼玉県行田市)』や、2019年に自社で保有していた「クレーンゲーム設置台数のギネス記録」を上回るクレーンゲーム設置台数でオープンした『 宇宙一!?のクレーンゲームセンター エブリデイとってき屋 東京本店 (埼玉県八潮市) 』などを運営する、「笑顔創造」が企業理念の株式会社東洋(代表取締役:中村秀夫/本社:埼玉県北本市以下、当社)は、宗教や思想などの理由で、⾷の制限や戒律がある外国人や、インバウンドの海外旅⾏者が原材料表記などの⽇本語が読めなくても安心して食べられる、⾷のダイバーシティ対応に寄与するクレーンゲーム『フードバリアフリーキャッチャー』をエブリデイとってき屋東京本店で先行して、11月16日より、限定登場させました。

⾷のダイバーシティ対応に寄与するクレーンゲーム『フードバリアフリーキャッチャー』には、Freedom Ramenを景品に採用しました。

もともとは日本で誕生したインスタントラーメンですが、今やインスタントラーメンは、国外へ輸出されるだけでなく、製造技術も国境を越え、現地で製造され、世界中多くの国で食べられ、国際⾷とも⾔える程、世界で愛されるものだと思います。
そんなインスタントラーメンですが、Freedom Ramenは、多様な⾷⽂化が混じるシンガポールで作られた、⽇本⼈に馴染みのある味でありながら、⽇本⼈以外の味の好みも研究・リサーチをした上で仕上げられているのが特徴の1つです。
また、⽇本語が読めなくても、原材料等の情報が⼀⽬でわかるデザインとなっており、全世界の⼈⼝の 約25%(約20億人)居るイスラム教(ムスリム)やベジタリアン・ヴィーガンの⼈(約6.3億人)が原材料表記を⾒ることなく、ハラール認証・100%植物性・NO MEAT と⾃分⾃⾝が⾷べられるかを、パッケージやロゴマークを⾒ただけでが判断できることも大きな特徴になっております。


Freedom Ramenは3種類ある中で、今回エブリデイとってき屋東京本店のフードバリアフリーキャッチャーでは、辛味噌を獲得することができます。
エブリデイとってき屋東京本店オリジナルのキャラクター『ゴエモンくん』と辛味噌のパッケージに、親近感を覚えたのが理由です。




【フードバリアフリーキャッチャー 概要】
特徴:宗教や思想などの理由で⾷の制限や戒律がある外国人、インバウンド旅⾏者が原材料表記の⽇本語が読めなくても安心して食べられる国際⾷のインスタントラーメンが景品の食の多様化・SDGsに寄与するクレーンゲーム
設置店舗:エブリデイとってき屋東京本店 (住所:埼玉県八潮市上馬場460-1)
料金:1プレイ100円
【会社概要】
会社名:株式会社東洋
本社住所:埼玉県北本市中丸9-211
電話番号:048-593-0999
コーポレートサイト: https://www.ev-toyo.com/
≪クレーンゲーム事業部≫
・エブリデイ 公式サイト
https://www.toyo-everyday.com/
・クレーンゲーム設置台数 元祖・ギネス世界一のゲームセンター『エブリデイ行田店』
公式サイト:https://ufo-everyday.com/
・設置台数500台の関東最大級のクレーンゲーム専門店『エブリデイとってき屋 東京本店』
公式サイト:https://everyday-cranegame-world.com/
・テニスコート13面相当・都内最大のクレーンゲーム専門店『エブリデイ多摩ノ国店』
公式サイト:https://everydaytamanokuni.com/
・業界初!50円玉でプレイの半額クレーンゲーム100台設置『エブリデイとれトレ屋 桶川店』
公式サイト:https://www.toretoreya-okegawa.com/
【本リリースに関するご連絡・お問い合わせ先】
会社名:株式会社東洋
広報担当者:緑川(みどりかわ)
広報部 直通電話:080-6858-9626
広報部メール:toyo.kohobu@gmail.com
すべての画像