食欲の秋到来!北九州のソウルフード「資さんうどん」が"秋のきのこ祭り"を期間限定で開催!秋の味覚「きのこ」が入った人気の「秋天丼」や「つけうどん」等3種のメニューが登場!!旬の味わいをご堪能ください!
9月1日(火)~「資さんうどん」"秋のきのこ祭り"で一足先に秋の旬を堪能しよう!
北九州で約40年に渡り愛される「資さん(すけさん)うどん」を展開する、株式会社資さん(本社:福岡県北九州市、代表取締役:佐藤 崇史)は、2020年9月1日(火)より、"秋のきのこ祭り"をスタートします!(※田川店除く)秋の味覚「きのこ」が入った人気の「秋天丼」に加え、昨年の「秋の味覚祭り」で大好評を頂いた"つけうどん"が今年も登場!「きのこ」たっぷりの「秋のつけうどんセット」としてご用意しました!これからの季節、旬がはじまるきのこ“づくし”をお楽しみください!
9月1日(火)~秋のきのこ祭りスタート!
- 旬の食材を贅沢に!"秋のきのこ祭り"
"食欲の秋"到来!「資さんうどん」では本格的な秋の訪れを前に、一足先に秋の旬をお楽しみいただける「秋のきのこ祭り」を9月1日(火)より期間限定で開催します!(※田川店除く)
「秋のきのこ祭り」の目玉は、「秋のつけうどんセット」!昨年の「秋の味覚祭り」で多くの好評の声を頂いた"つけうどん"!たっぷりの「きのこ」と、北九州名物「かしわ」の入ったつけ汁の"つけうどんセット”です。つけ汁には、旨味の強い「しいたけ」と歯ごたえのある「舞茸」や「しめじ」がたっぷりで、九州地方の多くの地域で“かしわ”と呼ばれる「鶏肉」も加わり、モチモチした食感とツルっとした喉ごしの良さが特徴の「資さんうどん」の「ざるうどん」が具沢山&アツアツの“つけ汁”によく絡みます。セットについてくる「舞茸・茄子・海老の天ぷら」は、抹茶塩でお召し上がりいただきます。口いっぱいに広がる“秋の味覚”を贅沢にお楽しみいただける資さんうどん自慢の逸品です。
また、毎年大好評の「秋天丼」「秋天もりうどん」もラインナップ!季節の天丼・天もりうどんは『旬の食材を味わえるので毎回楽しみ』とのお客さまからのお声も多く、「資さんうどん」の新定番となっています。
舞茸・海老・イトヨリ・イカ・茄子・かぼちゃ・ピーマンを合わせた7種類の揚げたて天ぷらに、資さんうどん特製たれのかかった「秋天丼」は、温かいうどんとの相性も抜群。冷たいざるうどんと揚げたてサクサクの天ぷらが一緒に味わえる「秋天もりうどん」は、天ぷらを天つゆと抹茶塩、2種類の味でお召し上がりいただけます。
まだまだ暑い日が続きますが、資さんうどんの"秋のきのこ祭り"で、一足先に秋をお楽しみください!
- "秋のきのこ祭り"ラインナップ
資さんうどん秋の"つけうどん"メニュー。具沢山&アツアツのつけ汁と、モチモチの食感とツルっとした喉ごしの冷たいざるうどんは相性抜群!うどんは、そば、細めんも選択できます(ざるそばの場合は+60円となります。すべて冷となります)。
舞茸・海老・イトヨリ・イカ・茄子・かぼちゃ・ピーマンなど7種の天ぷらが楽しめる秋天丼。資さんうどん特製の自家製たれとの相性も抜群です。
秋の天もり(舞茸・海老・イトヨリ・イカ・茄子・かぼちゃ・ピーマン)と冷たいざるうどんのセット。揚げたての旬の天ぷらが、冷たいうどんによく合います。うどんは、そば、細めんも選択できます(ざるそばの場合は+60円となります。すべて冷となります)。
- 資さんの使命「幸せを一杯に。」
人気No.1メニュー「肉ごぼ天うどん」(700円)
- 資さんうどん
- 企業情報
住所 : 〒800-0225 福岡県北九州市小倉南区上葛原2-18-50
代表取締役: 佐藤 崇史
事業内容 : 飲食業、卸・小売業(うどん店48店舗展開)
連絡先 : 093-932-4757
- 公式アカウント
【Instagram】https://www.instagram.com/sukesan1976/
【Facebook】https://facebook.com/sukesanudon/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像