プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 小田急レストランシステム
会社概要

【非接触で料理を注文!】 非接触型オーダーシステム「Rettyオーダー」をツヅラオ代々木上原店に初導入

株式会社 小田急レストランシステム

 株式会社小田急レストランシステム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:立山昭憲)は、2021年7月1日(木)から「つけ蕎麦 ツヅラオ 代々木上原店」にモバイルオーダーシステム「Rettyオーダー」を初導入いたします。
 お客さまご自身がお持ちのスマートフォン等でQRコードを読み込み、表示されたメニューから店員を呼ぶことなく料理を注文できる非接触型オーダーシステムです。

「Retty オーダー」ご注文画面「Retty オーダー」ご注文画面

ツヅラオ 代々木上原店 店舗URL:https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/tukesobatsudurao/yoyogiuehara.html

 
  • 導入に至る経緯

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、多くの人が触るメニューブックに抵抗感がある方にも安心してご利用いただけることから、非接触型オーダーシステムを導入しました。「Rettyオーダー」では、テーブル毎に設置したQRコードをご自身のスマートフォンで読み取っていただくとメニューが表示され、そのまま注文ができる流れとなっております。また、従来の注文方法でたびたび発生しがちであった、注文したいタイミングで店員の手が空いていないことによるお客さまのストレスも軽減できます。
 さらに、テーブルに設置するQRコードを一度作成すれば、それ以降はメニュー変更の際もインターネット上のデータ更新となるため、紙媒体でのメニューブックを再度刷る必要がなく、資源削減にもつながるものと考えています。


 

  • ご利用方法


1、座席ごとに設置されたQRコードを読み取り、注文ページにアクセスします。
2、好きなメニューを選んでタップし、「注文する」を押して注文票に追加します。
3、注文したいメニューを全て注文票に追加したら、「注文する」を押すと注文完了です。
  商品が到着するのをお席でお待ちください。

 

  • 店舗概要


 

ツヅラオ 代々木上原店ツヅラオ 代々木上原店


店舗名    ツヅラオ 代々木上原店
所在地     東京都渋谷区西原3-8-5 アコルデ代々木上原2階
営業時間   平日   11:00~22:00(中休 15:00~17:00)
       土曜日  11:00~22:00
       日祝日  11:00~21:00
       ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮して営業しております。
        最新の営業時間についてはホームページからご確認ください。

 

  • 会社概要


会社名     株式会社小田急レストランシステム
所在地     東京都渋谷区代々木2-28-12小田急南新宿ビル3階
電話番号    03-3379-6131
URL     https://www.odakyu-restaurant.jp/
代表者     代表取締役社長 立山 昭憲
設立      2003年7月1日
事業内容    スタンドそば・コーヒーショップ等のファストフード、パスタダイニング・カフェ等の洋食、
       とんかつ・日本そば・酒肴処等の和食、給食事業。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
東京都渋谷区本社・支社東京都渋谷区店舗・民間施設
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 小田急レストランシステム

13フォロワー

RSS
URL
https://www.odakyu-restaurant.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区代々木 2-28-12 小田急南新宿ビル3階
電話番号
-
代表者名
深海 尚
上場
未上場
資本金
-
設立
2003年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード