スペースデータ制作のメタバース版「シティサーキット東京ベイ」が大型アップデート公開 ─ Phase 2としてFortniteに再登場!
新エリア拡張・レース仕様・ボックスバトルの追加により、臨海副都心での没入型エンタメ体験を強化

株式会社スペースデータ(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤航陽、以下 スペースデータ)は、株式会社トムス(東京都港区、代表取締役社長:谷本勲、以下「トムス」)との共同開発プロジェクトとして、今年3月に公開した「お台場臨海メタバース(Fortnite上のデジタルツイン×ゲームマップ)」の大型アップデート版(Phase 2)を公開しました。
本アップデートでは、対象エリアの拡張に加え、レース仕様への刷新や新たな対戦エリアの追加など、ユーザー体験を大幅に強化しています。
アップデート概要
-
対象エリアの拡張
フジテレビの北側から自由の女神像までエリアの拡張を行った他、臨海副都心エリアの地形・動線・眺望を見直し、回遊性と景観の没入感を向上。
-
ゲームコンテンツの更新(ゲームモードの進化)
タイムアタック形式からレース仕様へ刷新:複数プレイヤーでの競走・追い越し・ライン取りを楽しめるレースデザインに再構成。チェックポイント配置やコース難易度を再調整。競争性が増し、よりダイナミックなプレイが可能。
ボックスファイトエリアを新設:短時間で白熱する対戦ができるコンパクトなアリーナを追加し、探索・レース・対戦の三要素で遊べる構成に拡張。対戦型コンテンツとしての楽しみ方も拡充。
※ゲーム仕様は今後のチューニングで変更となる場合があります。



本プロジェクトについて
本プロジェクトは、株式会社トムスが主導し、東京都が推進するベイエリア Digital Innovation City(DIC) の取組と連携した実証事業の一環として展開されています。Fortniteという世界的なゲームプラットフォームを活用することで、リアルな都市空間をメタバース上に再構築し、国内外のユーザーに東京臨海副都心の魅力を発信することを目的としています。また、今回、産官学連携の取組として、一部の建物の3Dモデリングを東京工科大学デザイン学部の学生が担当しました。
2025年3月に公開した第一弾(Phase 1)では、実在施設「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」をはじめとする臨海副都心エリアを再現し、オンラインゲームプラットフォーム「Fortnite」上で走行・探索できる体験を提供しました。Phase 2では、より幅広いユーザーが継続的に楽しめるよう、「観る・走る・戦う」のプレイサイクルを意識した設計へと進化させています。
スペースデータは、実空間を高精度に再現するデジタルツイン技術を活かし、未来の都市コミュニケーションのあり方を提案してまいります。
前回の「Phase 1」に関するプレスリリースはこちら:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000126265.html
https://spacedata.jp/news/202503_fortnite
プレイ方法
Fortnite上で「シティサーキット東京ベイ」を体験するには、以下の島コードを入力してください。
島コード: 2678-9346-8202
Fortniteの「クリエイティブモード」または「発見」タブに移動し、上記の島コードを入力することで、メタバース空間にアクセスし、レースや探索を楽しむことができます。
株式会社トムスについて
株式会社トムスは、「クルマに乗る喜びと、人生を楽しむきっかけづくりを提供する」をビジョンとして、1974 年の創業から約半世紀に渡り TOYOTA オフィシャルチューナーとしてレース事業、自動車用品事業、デザイン事業、新規事業を展開する企業です。
株式会社スペースデータについて
株式会社スペースデータは、「宇宙を誰もが活用できる社会へ」という思いのもと、宇宙とデジタル技術の融合によって新たな産業や社会基盤を創造するテクノロジースタートアップです。
地球・宇宙環境を精密に再現するデジタルツイン技術を活用して、宇宙から都市開発、防災、安全保障まで、次の未来を支えるデジタルプラットフォームの構築を目指しています。さらに、宇宙ロボット・宇宙ステーションの運用基盤開発を通じて、宇宙社会の実現に向けて取り組んでいます。
スペースデータの公式サイトでは、「NEWS」にて最新の取り組みや発表をご紹介しています。
詳細は https://spacedata.jp/news をご覧ください。
社名:株式会社スペースデータ
代表:佐藤 航陽
所在地:東京都港区虎ノ門 1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15階
資本金:15億1300万円
事業内容:宇宙開発に関わる投資と研究
NEWS:https://spacedata.jp/news
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/spacedatajp/
採用情報:https://www.wantedly.com/companies/spacedata/projects
本件に関するお問い合わせ
下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発コンシューマーゲーム
- ダウンロード