アニマルウェルフェアに取り組むコープ自然派の産直豚“自然豚”が、ついにプライベートブランド「自然派Style」から登場!アニマルウェルフェアをもっと知ってもらうために。

#アニマルウェルフェア #自然豚 #自然派Style

コープ自然派事業連合

2025年9月1日(月)より、コープ自然派の産直豚「自然豚(しぜんとん)」が、プライベート商品『自然派Style』初の精肉商品として仲間入りしました。

コープ自然派の産直豚「自然豚」とは

組合員の「安心・安全な豚肉を食べたい」という願いから1998年に「自然豚」は誕生しました。エサのNON-GMO化や、抗生物質・合成抗菌剤の取り組みなど、一歩ずつ生産者とともに歩みをすすめてきました。

‐すすむ、アニマルウェルフェアへの取り組み

自然豚は、株式会社 七星食品(香川県)が育てています。コープ自然派では、アニマルウェルフェアの学習会を開催しながら組合員と畜産生産者が交流を重ねてきました。

肥育段階では、開放豚舎が採用されており、一頭あたりの飼育面積は1.5~2.0平方メートル確保されています。開放豚舎では、より快適で健康に過ごせるように、温度や給餌などを細かく管理し、おがくずや堆肥、環境微生物を配合したバイオベッドが床に敷かれています。自然豚は、夏場は水が撒かれたバイオベッドの泥をつけて体の熱をとり、冬は地面を掘ってお腹を温めて過ごしています。

さらに、七星食品では組合員の声に応えて5年の歳月をかけてヨーロッパのアニマルウェルフェア基準に適合する先進的な繁殖豚舎を2019年に完成させました。一般的には母豚は単頭飼育用のストールで育成されますが、七星食品では母豚が広いスペースでストレスなく過ごせるフリーストールが採用されています。気温の影響を受けやすい仔豚は、農場で過ごせるようになるまで、温度管理をされた環境で育てられます。

アニマルウェルフェアとは「動物たちは生まれてから死ぬまで、その動物本来の行動をとることができる、つまり幸福な状態でなければならない」という考え方です。アニマルウェルフェアに対応することは家畜の幸せだけでなく、安心安全な畜産物の生産につながります。

‐エサまで安心!

自然豚は、穀類を中心としたエサを食べて育っています。エサのトウモロコシは、遺伝子組み換え混入防止管理済み及びPHF(収穫後農薬不使用)。また遺伝子組み換え混入防止管理済みの大豆油かすを使用しています。また、国産自給飼料を増やすため、飼料米を飼料全体の5%以上配合しています。


生産者ともに歩んできた「自然豚」の歴史

生産者と組合員の「顔の見える関係」という繋がりを大切にし、安心・安全なたべものが欲しいという願いを伝えるとともに、それを実現するために生産者への理解を深め、ともに歩んできました。

●1998年

組合員の声を受け「自然豚」の生産が開始されました。

※飼料に使用されているトウモロコシのPHF(ポストハーベストフリー)、遺伝子組み換え混入防止管理済み基準

●2000年

飼料の一部であった大豆油かすも遺伝子組み換え混入防止管理済みへ切り替えが行われました。

●2008年

コープ自然派のミールキット(食材セット)で自然豚の使用開始。

●2009年

国産飼料米の生産量を増やすための取り組みの一環で、肥育用飼料に飼料米を含むようになりました。

●2019年

アニマルウェルフェア対応繁殖豚舎が完成(阿波ファーム)しました。

●2020年

アニマルウェルフェア対応肥育農場が新たに完成(美波農場)しました。

●2025年

コープ自然派のプライベートブランド「自然派Style」に仲間入りしました。


「自然豚」の取り組みをお伝えするために、パッケージも新たに!

どのように育ってきたのか、アニマルウェルフェアをもっと広く知っていただくために、取り組みをしっかりお伝えするパッケージへ順次、変更して参ります。

パッケージイメージ【表面】
パッケージイメージ【裏面】

【商品情報】

・商品名:自然派Style自然豚

・参考価格:438円~798円[473円~863円(税込)]冷凍 / 250g ※部位によって価格は異なります

・原材料:豚肉(国産)

・注文受付開始:2025年9月1日(月)より[毎週掲載]

※商品はコープ自然派5生協(2府8県)に加入して利用いただけます。


一頭まるごと買い支えるということ

自然豚一頭からとれるお肉の部位と量には限りがあります。一部の部位だけの利用が進むと、余る部位がでてきてしまいます。必要な頭数は増えていくのに、在庫として余る部位がたくさんあると、生産者は取り組みを続けていくことが難しくなります。部位をバランスよく、美味しくいただくということが、一頭まるごとの買い支えに繋がっていきます。そういった観点からも、自然豚を使用した加工品の開発にも積極的に取り組んでいます。


自然豚の加工食品(一部)

自然派Style自然豚deギョーザ
自然派Style自然豚de焼売
自然派Styleもぐもぐライスバーガー

プライベートブランド「自然派Style」について

子どもたちに安全・安心なものを食べさせたい!国産原料を「選ぶ」ことで日本の農業を守りたい!子どもたちに安全で、安心できる食品を未来に残したい。そんな想いを大切に、利用する組合員の声を取り入れながら、日常生活に浸透している加工品を中心に商品ラインアップを広げている「自然派Style」は、2009年に生活協同組合コープ自然派が立ち上げたプライベートブランドです。

現在では、想いをともにする友好生協でつくるネットワーク「生協ネットワーク21」に加盟している9生協と2つの事業連合で商品開発を行い、商品の取り扱いを行っています。友好生協と共同で商品を取り扱うことで、今までロット数の問題でつくることができなかった商品開発も進んでいます。


「誰もが有機農産物を食べることができる社会へ」

コープ自然派は、生産者との顔の見える関係を大切にし自然と共存する暮らしをめざし、四国・関西のエリアで事業を展開。厳しい独自基準を設け、国産にこだわった食品添加物に頼らない商品やオーガニックや環境保全型農業で育まれた野菜を中心に取り扱う生活協同組合です。有機の学校をはじめとする有機農業を拡げる取組など多岐に渡り活動を行っています。

生活協同組合連合会 コープ自然派事業連合

[コープ自然派しこく・コープ自然派おおさか・コープ自然派兵庫・コープ自然派奈良・コープ自然派京都]

・所在地:〒651-2228 神戸市西区見津が丘3丁目8番5号

・公式サイト > https://www.shizenha.ne.jp/

・自然派Style > https://www.shizenha-style.jp/

・オンラインTable > https://table-shizenha.jp/


>>加入をご検討の方はこちら

https://www.shizenha.ne.jp/weekly-delivery/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子中食・宅配
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.shizenha.net/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
兵庫県神戸市西区見津が丘3丁目8-5
電話番号
078-998-0850
代表者名
岸 健二
上場
未上場
資本金
-
設立
2002年12月