令和時代に新しいふれあいを追求する水族館「ふれあい魚館~Interactive Aquarium~」で、「タツノオトシゴとのふれあい」など生き物とのインタラクティブなふれあいイベントがスタート!!

“距離感ゼロ“のふれあい水族館 伊勢シーパラダイスからのお知らせ

伊勢シーパラダイスでは平成31年4月1日に新コーナー「ふれあい魚館~Interactive Aquarium~」がオープンしました。
 インタラクティブ(双方向なふれあい)をテーマに企画されたふれあい魚館では4月1日から4つのふれあいイベントと32個の水槽展示を開始いたしました。また、エサの準備や水替えなど本来バックヤードで行っている作業が見えるカウンターを設置し、魚スタッフそれぞれのニックネームが書かれた新ユニフォームを製作致しました。魚を見るだけでなく、飼育係を通して生き物や水族館について知っていただける新エリアです。

  • 4つのイベント

ふれあい魚館では「タツノオトシゴ解説」「トビハゼ解説」「ネコザメ触り方解説」「知らなきゃよかった魚の飼育係のお仕事」の4つのイベントで新しいふれあいを体験していただけます。

➀ タツノオトシゴ解説

オーストラリアのタツノオトシゴ「ポットベリーシーホース」を解説いたします。オスが子育てをする変わった生態やエサの時間によく見られる習性などをご紹介し、指にタツノオトシゴが巻き付いてくるふれあい(最大20名)を行います。
1日2回開催

 

➁ トビハゼ解説

陸の上で過ごす魚「トビハゼ」の解説を致します。魚なのに陸に上がることができる不思議な体のつくりをご紹介し、手のひらの上でエサを食べる手乗りハゼ体験でふれあい(最大10名)を楽しんで頂けます。
1日1回開催

➂ ネコザメ触り方解説

ネコに似ている「ネコザメ」の解説を致します。一般的なサメのイメージとは少し違うネコザメの変わった体の作りやネコザメにやさしく安全に触る方法をご紹介します。解説後ネコザメに触っていただく事が出来ます。
1日2回開催予定

➃ 知らなきゃよかった魚の飼育係のお仕事

ショーを見ているだけではわからない飼育係のお仕事の大変な部分をご紹介します。解説後にエサ切り体験(最大3名)や、魚が入ったバケツの重さを体験できるお時間もあります。
1日1回開催

※ふれあいイベントは生体の体調やその他の都合により参加人数を制限させて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。また、実施時間は繁忙期などの都合により変更・中止になる場合がございます。詳しくはホームページをご覧ください。

  • ​32個の水槽展示

ふれあい魚館では新たに32個の水槽を設置しました。各水槽にはそれぞれ「魚に見つめられる水槽」「世界一つまんない水槽」「ご利益のある水槽」「お魚スタッフのこだわりの水槽」などテーマが決められており、ただ見るだけでなく体を動かしたり、探したりしながら楽しんで頂くことができます。

また、伊勢シーパラダイスのある二見町のシンボルのカエルにちなんで13種類のカエルの展示も開始しました。身近なアマガエルやカラフルなヤドクガエル、鼻がとがった珍しいハナトガリガエルなどをご覧いただけます。
 

 

 

 
  • バックヤードのない水族館

ふれあい魚館ではスタッフの仕事を見て頂いたり、直接魚について尋ねて頂いたりできるようにバックヤードのない水族館を目指しました。魚たちのエサを溶かしたり、切ったりしている場面やエサまき、水替えなどの作業風景もお客様の目の前で行います。

 

 
  • 魚チームの新ユニフォーム

ふれあい魚館のオープンに合わせて魚チーム専用の新ユニフォームを製作致しました。それぞれのイメージカラーとニックネームが入ったユニフォームです。背中には各スタッフが決めたキャッチフレーズが決めました。飼育係の仕事を通して、水族館の仕事や生き物の面白さなどを伝えていきたいと思っています。

 「ふれあい魚館~Interactive Aquarium~」は伊勢シーパラダイス独自のふれあいを魚の展示で実現したコーナーです。伊勢シーパラダイスで以前から人気の「海獣たちとのふれあい」と双璧をなすような新しいメインコンテンツを目指していきます。令和という新しい時代に相応しい、次世代のふれあいを体験していただけるコーナーです。ぜひ遊びに来てください。
 

  • 伊勢シーパラダイス 施設概要


伊勢夫婦岩ふれあい水族館(通称:伊勢シーパラダイス)は、日本でもっとも早く、海の動物「海獣とのふれあい」をテーマにした水族館です。

1966(昭和41)年 7月 水族館、熱帯植物園から成る二見シーパラダイス開業
1968(昭和43)年4月 カルフォルニアアシカが入館 柵なしの原点となる、柵なしのショーステージで「アシカのコミックショー」がスタート
1984(昭和59)年 7月 熱帯植物園を全面改装
1988(昭和64年)年 ゴマフアザラシ5頭が入館し、人と動物のふれあいを目的としたトレーニングを始める
1989(平成元年)年 柵なしでゴマフアザラシとふれあい体験ができるイベントを全国に先駆けてスタート
1990(平成2年)年 海獣広場でゾウアザラシによる、柵なしのふれあいイベントがスタート
1991(平成3年)年 海獣広場で行われている、ゾウアザラシの柵なしのふれあいイベントに、セイウチが参加する
2001(平成13年)年 雄のトドが、飼育舎の外で柵なしふれあいイベントを始める ※国内初
2006(平成18年)年 日本で初となる、カワウソの隙間を手で探る習性を活かしてパイプを使った「ツメナシカワウソと握手」を開始
2016(平成28年)年 国内で初めて、ゴマフアザラシをひざ枕するふれあい体験「ゴマちゃんをひざ枕体験」をスタート
2017(平成29年)年【いきものAZpresents 第一回 カワウソゥ選挙】ツメナシカワウソのブブゼラが人気No.1に選ばれる
2018(平成30年)年【いきものAZpresents 第一回 ヒレアシ甲子園】セイウチのヒマワリが人気No.1に選ばれる
2018(平成30年)年【いきものAZpresents 第二回 カワウソゥ選挙】ツメナシカワウソのきらり・ひらりが人気No.1に選ばれる
2019(平成31年)年 ふれあい魚館オープン


●営業時間
■伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)
9:00~17:00(季節変動有り)
■伊勢夫婦岩めおと横丁(めおと横丁)
9:00~17:00(季節変動有り)
※11月~2月末までは営業時間が短縮されます。詳細はHPをご覧下さい

●入館料 
大人:1,800円 小中学生:900円 幼児(4才以上):500円
シニア(65才以上):1,600円

●お客様のお問い合わせ
■伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)
電話番号:0596-42-1760
WEBサイト:https://ise-seaparadise.com/
■伊勢夫婦岩めおと横丁(めおと横丁)
電話番号:0596-43-4111
WEBサイト:https://ise-seaparadise.com/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
営業部 広報担当 岩山 慎 
TEL:0596-42-1760

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://ise-seaparadise.com/
業種
サービス業
本社所在地
三重県伊勢市二見町江580
電話番号
0596-43-4111
代表者名
山越 悠登
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1970年06月