博展、共創スタジオ ”T-BASE” 内にサステナビリティのサービスやプロダクト、実績を展示するショールーム『T-CELL』を新設。
サステナブルな素材や技術と触れ合い、クリエイティビティや 発想を刺激する場へ
体験価値の創造を通じて、企業のコミュニケーションをデザインする 株式会社 博展(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:田口徳久、以下「当社」)は、本社とは別の場所にクリエイターや製作スタッフが常駐するHAKUTEN共創スタジオ ”T-BASE” を構え、イベントにおけるプロトタイプの製作、仮組や検証もできる制作拠点として活用しています。
この度、その”T-BASE”内に、当社が考えるイベントのサステナビリティのサービスやプロダクト、実績を展示するショールーム『T-CELL』をOPENいたします。
この度、その”T-BASE”内に、当社が考えるイベントのサステナビリティのサービスやプロダクト、実績を展示するショールーム『T-CELL』をOPENいたします。
T-BASE : https://www.hakuten.co.jp/company/access
〇T-CELLとは
〇T-CELLの役割
#サステナブルな素材や技術と触れ合える場
#クリエイティビティや 発想を刺激する場
当社の目指すサステナブルなイベントやMICEの実装に向け、顧客ニーズに応える協創拠点として、またサステナブルなモノづくりの体験 / 体感の場としてSustainable Event Serviceのショールームとしての活用をしてまいります。
〇今後の動き
あらゆる企業活動において、サステナビリティへの取り組みが欠かせなくなってきている中、今後、顧客やパートナー企業をご招待し、イベントのサステナビリティについて共に考えるツアーを実施予定です。
持続可能な社会の実現に向けて、様々なステークホルダーと共創し、新たなコミュニケーション・デザインを生み出すことを目指します。
◯株式会社 博展 (https://www.hakuten.co.jp)について
代表者:代表取締役社長 田口 徳久
所在地:〒104-0045 東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア9階
設立:1970年3月
事業内容:体験価値の創造を通じて、企業・団体のコミュニケーションをデザインしています。
▼公式サイト
コーポレートサイト:https://www.hakuten.co.jp
サステナブル・ブランド ジャパン:https://www.sustainablebrands.jp
〇お問い合わせ
株式会社 博展 マーケティング部
Mail: info-marketing@hakuten.co.jp
すべての画像